葬儀屋日記 byノブアキ

つれづれなる葬儀屋さんの日記です

いい葬儀になる人の特徴

2005年08月29日 | 葬儀屋ポエむ&葬儀屋はなし
葬儀がうまくいく人とうまくいかない人の違いを
ある日ふと考えてみた・・・

決断の早い人は、お金があってもなくても
よい判断をするという傾向で

逆に、決断が出来なくてという人は
失敗する可能性の大きいほうに決断をしていく
傾向があるような気がします。


自分の家族が亡くなっているという状況は
言いようによってはある種の極限状態なので
その段階では、あるしゅ直感がさえているので
「理」で判断するよりも「感」というか
そこにある空気をつかんでいける人のほうが
いい判断をするのだと思います。

------------------------------------------------------
HPでは悪い葬儀屋さんに騙されないコツを後悔しています
葬儀のコツをおしえます葬儀・葬式・密葬の佐藤葬祭
↑↑↑↑
お葬式をあげる前に、読んで下さい。
きっと、悪い葬儀屋さんに騙されない賢い消費者になれます!
-----------------------------------------------------


葬儀代とか死後の手続きにかかわるお金の節約(3)

2005年08月26日 | 葬式豆知識
さんざん、お金がかかるということをお話ししてきました。
とはいえ、葬儀にしろ、お墓にしろ、死後の手続きにしろ
ほんとうにかかるお金は「人次第」なんですね。

平均金額を追うよりも、自分たちがこうしたいということに対して
お金が発生します。

たとえば、身内だけで自宅で区民葬という形なら葬儀代は100万円以下に
抑えることも可能ですし。お香典の収入を使えば、自己負担金は50万円ぐらいでも
可能だと思います。

やっぱり、人並みに恥ずかしくない程度に飾って
フツウに葬儀をあげたいという人もいるでしょうし

親父は自分の会社の創業者だからそれなりに、きっちり葬儀を
してあげたいという人もいるでしょう。

どれが、正しいとかよいとかいう問題ではなくて
「その人を送る形」自分たちが一体どのようにしたいかが
非常に大事です。それによって、お金のかかりかたも全然変わってきます。

自分らしさを追及するのもよいですし
フツウにちゃんと人並みにというのも立派なことだと思います
もちろん、社葬できちんと送ることもふさわしい人でしたらとてもよいことだと思います
自分たちがしたい形を優先するか、お金のことを優先するか
それも事情と気持ち・考え方次第です。

お墓も一緒です、お金を優先すれば遠いところの安い墓というのもあります
永代供養料10万円、墓石50万円というお墓もあれば
都心の一等地の寺墓地なら。永代供養料500万、墓石200万というのもあります

死後の手続きだって、大変なのでお金を払ってでも代行してもらいたいという人も
いるでしょうし。逆にお金を払うのは大変だから自分でやりたいという人もいるでしょう。

大事なことは、選択することなのです

そして、自分や自分たち家族が後悔しないよう
自分で判断していくのが結局人生という中では必要なことになってきます。
それが本当に節約をするということです。



------------------------------------------------------
HPでは悪い葬儀屋さんに騙されないコツを後悔しています
葬儀のコツをおしえます葬儀・葬式・密葬の佐藤葬祭
↑↑↑↑
お葬式をあげる前に、読んで下さい。
きっと、悪い葬儀屋さんに騙されない賢い消費者になれます!
-----------------------------------------------------





葬儀代とか死後の手続きにかかわるお金の節約

2005年08月25日 | 葬式豆知識
人が死ぬと、お金がかかります

それでまあ、どうやって節約したら言いかというと
いろいろ方法はあるでしょう。

なるべく手続きなどは自分でやるとか
お葬式を質素にするとか
財産を持たないなんて人もいるでしょう。

まあ、さまざまな人がいるとは思いますが
たとえば、葬儀やらお墓やら死後の続きで
300万円かかったとしましょう。

変額生命保険というタイプの生命保険を使うと
途中解約をしなかれば、とくに主だったリスクもなく
終身タイプで230万円の支払額で300万円の死亡保障という保険もあります。
70万円のお徳ってやつです。

「これは、途中で解約しない人には利率のいい保険を提供しますよ」っていう
保険です。こと死んでしまってからのお金のこととするなら変額生命保険で
準備するのが一番いいですよ。

積み立てとか運用じゃ、あんまり今は期待できませんから
こういった目的に合わせた保険とかを利用することで
死後の資金不足で、子供たちやのこされた妻に迷惑をかけないように
するこことも大事な勤めですね。

ちなみに、30年間コツコツ積み立てて、230万円を用意するなら
月々は、均等に割って6388円ですね。

そんでもって万が一の場合は300万円でます
期間最後まではらっても、230万円ですから
40過ぎたらそういう資金の準備を始めておくと
心配なく、最後が迎えられるでしょう(笑)



------------------------------------------------------
葬儀のコツをおしえます。> 葬儀・葬式・密葬の佐藤葬祭




閑話休題 ちなみに、結婚式は・・・

2005年08月23日 | 葬儀屋ポエむ&葬儀屋はなし
結婚、出産よりもお金がかかるという話しが出たので
結婚式の相場も調べてみました・・

---------------------------------------------------------------
ゼクシイのページ
結婚式費用の相場(関東編)

挙式・披露宴の総額 256万4000円

披露宴の費用は、招待客数や会場などによってかなり異なる。会場別で見てみると、

ホテル 304万1000円
一般の結婚式場 263万2000円
公共施設・会館 207万1000円
レストラン 240万円(ホテル・式場内のレストランは230万円)
友人のカメラマン・司会者 食事相当額 (食事を食べてもらえないので)


となっているが、招待客人数や料理の内容、演出へのこだわりなどで、ホテルでも100万円台から1000万円以上まで開きがあり、一概にどこが安いとは言えない。ちなみに、全体の出席者人数の平均は71.5人。

-----------------------------------------------------------------
だそうです。結婚式にはご祝儀、お葬式にはお香典があるから
実質負担がどのくらいかかるのかってところがポイントでしょう。
------------------------------------------------------
葬儀のコツをおしえます。> 葬儀・葬式・密葬の佐藤葬祭