葬儀屋日記 byノブアキ

つれづれなる葬儀屋さんの日記です

6月26日(火)のつぶやき

2012年06月27日 | ノンジャンル
01:25 from web  [ 1 RT ]
こないだ葬儀で見た子が目の前で眠ってるのはつらいんよな~~、赤の他人の葬儀屋でもつらいんだから、親はもっとつらだろうなって考えちゃうとナカナカ寝付けない。でもさ頼りにされるぐらいしっかり仕事をしないといけないから寝ないとダメなんだ。

11:22 from web
コラボっつってね、自分の本業を疎かにしてなんか別の事やろうとするのは逃げだと思うんよ。誰かの力を借りる、誰か、誰かって言う前に、まず自分をちゃんとする。そういう生き方が尊いってのは流行んないのかもしれないけど・・・そんな奴のが好きだ。

11:24 from web  [ 1 RT ]
友達が貧乏だと嘆いている、金が無い、くるしいと・・・だから叫べと言った。「貧乏のバカ~~~」と。正面から見据えりゃ大したことは無い、多少不便なだけだ、やりようはある。

11:26 from web  [ 1 RT ]
いっくら貧乏でも、命まで取られるわけじゃない。人様とくらべてみじめなこともある。すっげぇそれが「イヤ」な事なのも知っている。でもそこから、なんとかするとカッコイイぜって思うんだ。

14:40 from web
葬儀で電報を打つのは、効率的に言ってfaxメールより落ちるが「葬儀場にちゃんと届く」という機能は電報が最強なんだな。そういうインフラ機能にお金をはらっているわけだ。

by satonobuaki on Twitter

6月23日(土)のつぶやき

2012年06月24日 | ノンジャンル
20:27 from web
なんだっけあれ、あの~仕事一緒にすることを横文字でいうやつ。違う業種で協力するやつってなんていったっけ?

20:29 from web (Re: @elecutewim
@elecutewim ああ、それだ!ありがとございます。

20:34 from web (Re: @tact0963
@tact0963 あざっす、それです。

20:43 from web
あ~~~~、疲れた。でも疲れるほど仕事があるのはイイ事だ。

by satonobuaki on Twitter

6月20日(水)のつぶやき

2012年06月21日 | ノンジャンル
19:17 from web (Re: @jingujiko [ 1 RT ]
@jingujiko @miuraK6A @miuraK6A 悲しいかな未収金とかは低価格帯の仕事に多くなってしまうのが事実なので、低価格帯ほど集金は現金取引になってしまうんですよね。

19:20 from web
都内でも10日待ちが発生するのは臨海斎場だけだな。なぜなら不定期で3日ぐらいどーんといきなり休むから。

20:58 from web  [ 1 RT ]
じっくりやって来た5S活動が、沸点を越えたのか目に見えて業務スピードが上がって来た。ものを探す時間、作業に入る前の道具を探す時間が減って作業そのものの正味時間が増えて来た。まだまだやる事は多いが継続は力なり。

21:04 from web  [ 2 RT ]
「金魚鉢にネコ」という言葉がある。人を動かすにはエサで誘導するよりも、「危険」を煽ったほうが効果的だと言うマーケティングの用語だ。水槽のなかの金魚を動かそうと思ったら、餌をみせるよりもネコを横に置いた方が有効という話だよん。

21:06 from web  [ 3 RT ]
もしも、情報の中にあなたにとっての「危険」があって「だからこうしましょうという主張があったなら、それは「金魚鉢にネコ」かもしれない、行動させるために書かれたものかもしれない。そういう「構造」があることは忘れない方が良い。

21:10 from web  [ 4 RT ]
世の中の後継者問題ってのは、要するに儲からないって話で、儲かってれば自分の子供じゃなくても、だれかにやらせてオーナーでございってやってればいいわけで、不安定で儲からなくてきつくいから自分の子供にやらせたくないのよ、要するに割に合わないから後継者がいないって話なの。

21:12 from web  [ 1 RT ]
5S活動の要点は、スピードよりも確実性があがること。つまりミスが少なくなる事。可視化してわかりやすくすることで、手順なんかも初めて指示できるレベルにくる。速いってのが主眼じゃなくてミスが少なくなって業務が安定するんだな、それがそのまま品質になる

by satonobuaki on Twitter