はい更新!第471回「なぜ、葬儀の司会は演出過剰、泣かせようとするのか?」葬儀・葬式ch youtu.be/G3LzpCwGsS0 @YouTubeさんから
— 佐藤葬祭 佐藤信顕 (@satonobuaki) 2017年10月2日 - 00:30
友達葬の事を書いてて、色々反応があった。感想だけ述べるとお寺っていうのは物の売り方を本当に知らないところなんだなぁと思った、物を売るには、名前を付ける、意味を説明する、値段をつけると三つの事が必要なんだが、これは売らなくても物を知らせるためには必要な事なんだが、ここが凄く弱い。
— 佐藤葬祭 佐藤信顕 (@satonobuaki) 2017年10月2日 - 00:35
マーケティングが定義が色々あるんだが、物を売るて事に於いては、名前を付ける、意味を言う、値段をつける。この三つが必要になるんだ、あとはよく知られるようになったら。だいたい売れる。まじでこれは事実。
— 佐藤葬祭 佐藤信顕 (@satonobuaki) 2017年10月2日 - 00:40
自分の葬儀の時に賭けてもらいたい曲を考えようぜ!ってのがあるが、みんな大事な事が視点から抜けている。「それ誰が聞くの?」っていう視点。聞くのは周りの人なんだよ。家族だったり友達だったり、だから曲は皆の中の自分を考えて選曲しようね。その辺で死にざまのセンスが問われる。死に様DJ
— 佐藤葬祭 佐藤信顕 (@satonobuaki) 2017年10月2日 - 01:04
@321God ながいっすね。最低限の司会進行でも7分かかりますから、長い人だと15分近く喋る人がいます。さすがに喋りすぎ。
— 佐藤葬祭 佐藤信顕 (@satonobuaki) 2017年10月2日 - 01:05
葬儀業界の人間が、いつかロボット導師に仕事奪われる寺も出てくるよという。ロボット導師以下の坊さんなら、とっとと奪われてしまえばいいのにと思う。ロボットがお経を再生しようが、ただの更に「南無」って書いても同じようなもんで、皿のがありがたいって言うレベルなら、早く奪われた方がいい。
— 佐藤葬祭 佐藤信顕 (@satonobuaki) 2017年10月2日 - 01:33
ロボット導師の話しは、マネキンにラジカセいれてモーターで動かしても、アイポッドにお経入れて坊さんのプリクラはっても、リカちゃんに人形に「はーい、アタシ僧侶!」っていわせても、なんら変わらない。だから極端な話し皿に南無って書いてもなんにも変わらないと思う。
— 佐藤葬祭 佐藤信顕 (@satonobuaki) 2017年10月2日 - 01:37
ロボット導師の話とかは、甘く見てると本当にそっちの方向に流れていくってのをお坊さんたちは危惧しといたほうがいい、話題になる取材されるってのはロボット導師のチラシを世の中に向かって何十万枚、何百万枚撒かれてるのと一緒だから。その勢いでロボット教を布教されているようなもんだ。
— 佐藤葬祭 佐藤信顕 (@satonobuaki) 2017年10月2日 - 01:39
よく、お寺も競争して淘汰されて良くなった方がいいと言う人がいるけど、焼け野原になったあとに待ってるのは、イイ寺が残った世界じゃなくて、経済的な有利な金持ち寺だけが残った世界だからね。競争して潰しあって世界が良くなるなら、とっくに世の中に戦争なんぞ無くなってる。
— 佐藤葬祭 佐藤信顕 (@satonobuaki) 2017年10月2日 - 01:42
競争が進んで良くなるんじゃなくて、誰かが必死で良くなる努力を積み重ねてきたから、すこしはマシな世の中になってるだけで、競争するなら一定の安全を安心を守ろうってしてきたから、大昔よりマシな事が多いというだけなんだろうと思う。
— 佐藤葬祭 佐藤信顕 (@satonobuaki) 2017年10月2日 - 01:44
葬儀の現場で祭壇のセンターを取るんだけど、2ミリ右とか言う奴がいるがウチは何年も前から工事用のレーザーを当てて中心をとるんだけど、2ミリとか1ミリとかは肉眼では見えてない事がわかって、実際定規をあてたけど、葬儀の現場じゃ5ミリ以下は装飾の誤差範囲と測定したらわかった。
— 佐藤葬祭 佐藤信顕 (@satonobuaki) 2017年10月2日 - 01:58
目視でセンターを取っている限りは、5ミリ以上の誤差がでる。それを現場で起こる事が定義されていないから、ちょっと右とか2ミリ右とかでる。大体右左言ってる時点でどっちからって分かりにくいんだから、舞台と同じように上手(かみて)下手(しもて)で言う方が間違いがない。
— 佐藤葬祭 佐藤信顕 (@satonobuaki) 2017年10月2日 - 02:09
仕事を任されて他人のアラばかり言うのは下で、解決策を見つけられて普通、より簡単とかひと手間無くしても結果が保証されるような工夫がある解決ができるのが上だって、駆け出しの頃に教わった。問題解決が出来るのは普通って言われて、え?そうなの・・って思ったもんだ。
— 佐藤葬祭 佐藤信顕 (@satonobuaki) 2017年10月2日 - 02:12
業界の若い子にいろいろ相談される事があるけれど、その問題を解決するのは君の仕事だよっていうと、鳩が豆鉄砲くらったような顔をする。だって解決するだけなら手間暇かけられるんだから、なんとかなるだろ?っていうと、がっかりされるw若者よ世の中そんなもんだwあまり甘えるなw
— 佐藤葬祭 佐藤信顕 (@satonobuaki) 2017年10月2日 - 02:15
問題があって解決はしたんですけどって、もっといい方法はないかって相談してくる位の子がいれば、割と永遠に付き合ってあげたいんだが、解決はしてこないし、解決したとしても、もう一歩踏み込んでくる子が居ない。もっといい案を、もっといいやり方をって、そういう強欲さは仕事には持って欲しいなぁ
— 佐藤葬祭 佐藤信顕 (@satonobuaki) 2017年10月2日 - 02:18
なんかもう、なんだか分からなくなってきた・・・民主党から民進党になって、そこから民主党が独立。そして民進党はまだあるけど実はもう大体希望の党と・・・なんなんだろうこれ news.yahoo.co.jp/pickup/6255968 @YahooNewsTopics
— 佐藤葬祭 佐藤信顕 (@satonobuaki) 2017年10月2日 - 04:39
マスコミが言う、葬儀は変わってきた・・っていうのは長い年月掛けて、直葬が急増、急増。墓じまいする人が増えている、増えているって呪文のように言い続けて、増やしてきたっていうのは実際の事です。20年間かけて休まずに繰り返し繰り返し言うと、ちょっと増える。
— 佐藤葬祭 佐藤信顕 (@satonobuaki) 2017年10月2日 - 19:36
だからマスコミは悪いんだ、マスゴミなんだよって言うのは簡単で。だからこそ、その根性を、その不屈の精神の強さを学ぶべきだと思う。時には反論をスルーして、時にはクレームをやり過ごし、現実とは相違していても、常にずっと繰り返し、単純な言葉で言い続ける。そういう手法なんだ。
— 佐藤葬祭 佐藤信顕 (@satonobuaki) 2017年10月2日 - 19:40
常識って言うのは、世の中で時間をかけて熟成される。それを変えようとするならば、一朝一夕にはいかない。それがわかっているからこそ、何十年も同じネタをいって、自分が言ったように世の中が変わって行くのが快感なんだろう。
— 佐藤葬祭 佐藤信顕 (@satonobuaki) 2017年10月2日 - 19:42
@omayuki 基本的に、葬儀司会の方向性は「案内」なのでガヤガヤする中でも聞こえるように電車のアナウンスに近い方向性になります。語尾を伸ばして、単語が聞こえるように喋る傾向があります。司会者個々の好みなんかもありますけどね。
— 佐藤葬祭 佐藤信顕 (@satonobuaki) 2017年10月2日 - 20:59
@omayuki 切ると伸ばすは、司会の上で同じ効果を生むので、切る代わりに伸ばすことによっても聞きとりやすくなるというのはあります、ただ加減ですけどね、電車に乗ってる訳じゃないですからね。
— 佐藤葬祭 佐藤信顕 (@satonobuaki) 2017年10月2日 - 21:00
はい、更新! 第472回「癌で亡くなったおばあちゃんの遺骨に触る事ができなかった。」葬儀・葬式ch youtu.be/al_NFQ-hUpw @YouTubeさんから
— 佐藤葬祭 佐藤信顕 (@satonobuaki) 2017年10月2日 - 22:42