goo blog サービス終了のお知らせ 

落合順平 作品集

現代小説の部屋。

北へふたり旅(6) 第一話 ベトナムがやってくる ⑥

2018-12-07 18:26:17 | 現代小説
北へふたり旅(6) 




 3月1日。朝から農場が騒がしくなった。
Sさんの発言が火種になった。

 「3日にベトナムがやって来る。
 寮はこちらで用意するという決まりだ」

 「寮を用意する?。聞いていません。
 こちらで滞在のためのアパートを、用意するということですか?」

 突然の話に、奥さんの目が丸くなる。

 「そういうことだ。
 安心しろ。アパートは昨日おれが契約してきた」

 「借りただけでは住めないでしょう?」

 「そうだな。
 とりあえず寝るための布団と、カーテンくらいは必要だろう。
 おまえ。用意しておいてくれ」

 奥さんの顔が青くなる。

 「なに言ってんの、あなた。
 蒲団とカーテンだけで、3年間も住めると思ってるのですか!。
 暮らすためには準備があります。
 ああ・・・もう~あなたったら、呑気なんだから。
 甘いったらありゃしない」

 「無理か。布団とカーテンだけじゃ・・・」

 「当たり前です!」

 たった2日で、借りたばかりのアパートを住めるようにするのは至難の業。
そばに居た妻がしゃしゃり出た。

 「奥さん。私も手伝います」

 「助かるわ。こういうとき、男は役にたたないもの。
 掃除も必要だし、日用品も買い揃えなきゃいけないし・・・
 手分けして、準備しましょう」

 奥さんと妻が母屋へ消えていく。
Sさんが借りたのは、隣村の古い木造の一軒家。
一ヶ月の家賃は4万円。
トイレは、汲み取り式だという。
いまでも残っているのだろうか。そんな古式なトイレが。

 Sさんは万事こんな調子。
作業中。ときどき居なくなることがある。
用事を思い出したのだろう。
または忘れていたなにかを思い出し、あわてて動き始める。

 Sさんの頭に、ものごとの優先順位はない。
思いついたらそく実行にうつす。それを信条とする。
計画性はない。
ゆえに奥さんは、Sさんに振り回される。

 「まったくもう、うちのひとときたら・・・」

 今日もまた奥さんは、Sさんのしりぬぐいに走り回ることになる。
(遅くなりそうです。今日は)
助手席から顔をだした妻が、そんな風につぶやいた。


(7)へつづく

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
生活慣習のちがい (屋根裏人のワイコマです)
2018-12-07 20:11:17
案外、Sさんの発想で良かったりして・・
最近はどうかわかりませんが・・
タイ人の研修生は、布団は使わずに
毛布か寝袋・・ござみたいなものが食事は床で・・手で食べていました
日本とは文化も生活も違うので
彼らに準備させたほうがいいかもね
早いものですね キュウリは終わり
ホウレンソウ・・ですか、
12月も後3週間ですよ あっという間に
今年も終わりそうですね
こちらはまだ雪がなくて・・でも
信州のゴルフ場は今週でクローズの
所が多いが・・スキー場のオープンが
遅れに遅れている (≧∇≦)
返信する
お疲れ様です! (ちひろ)
2018-12-11 11:06:18
 初めまして
読者登録のお知らせが入っていましたが、年齢的に明日の保証が無い身、足跡だけ残す程度のブログ発信続けています。
どうぞよろしくお願いします。

 家の前に借家があって、外国人の方が数名住んでおられます。
言葉も殆ど通じないし、生活環境の違いからゴミ出しもでたらめな部分があって、掃除当番にとっては悩む事多し。
これからは益々人手不足で、外国の方々を迎え入れる法案も成立、心を引き締めなければいけないでしょうね。
お向かいさんは朗らかな性格で、いつも目が合えば手を振ってくださるんですよ
返信する
こんばんはワイコマさん (落合順平)
2018-12-11 17:57:02
寒いです。
今夜8時過ぎから雨、みぞれになるかもしれないと
テレビが言っています。
山沿いは間違いなく雪。
おそらく明日の朝は、赤城山が真っ白になって
いるでしょう。
今週は寒い朝からはじまりました。
最低気温と初雪、初霜、初氷がいちどきに
やって来そうです。

返信する
ちひろさん、こんばんは (落合順平)
2018-12-11 18:03:07
訪問ありがとうございます。
こちらでも近所のアパートに、外人さんが
住んでいます。
国籍もいろいろ。
中国。ベトナム。インドネシア。インドとさまざま。
日本流の文化を理解してもらえず、苦戦しているようです。
こんな田舎で外人さんが増えています。
これからの日本は、いったいどこへ行くのでしょう・・・
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。