goo blog サービス終了のお知らせ 

パルパイヨ亭気分。

四銃士が周囲を気にせず語り合ったパルパイヨ亭で語る気分で。

やじマル 10.25

2010年10月25日 | ニュース・情報番組
今週のMO~一品の先生デカっ。いつもの目線で見てたら一瞬先生が目に入らなかった。
ハンディさん、必死に料理追ってたのに一個も映像採用されなかった。切ない…。
みんな食べるのに夢中でカメラに気ぃつかわないからいい画撮れてなかったのかな。

やじマル 10.18

2010年10月18日 | ニュース・情報番組
1分体操が屋外編になった!
一生懸命踊ってるバックで普通に通勤してる画がシュール。

MO~一品、三周目にしてついにマッキーが!  試食をした…。料理はいつ?

HPオープンファイナル。相手も大ベテランのガルンだけに、優勝も期待出来ると思ったんだけどな~。惜しかった。

やじマル 10.13

2010年10月13日 | ニュース・情報番組
面白い恋人。
しゃべれないほどバクっといったらだめでしょ~。
マッキーが面白いわase2
菅原くんの進行の裏でもごもご何か感想言ってるし。

「少々なので2本指になりますねー」
って先生言ってるのに
「これが少々ですね、はい、覚えました!」と言いながら3本指ってase
どんだけ人の話きいてないor不器用!?

絶対忘れてるね、一人で少々つまむ時3本指でやるよ、マッキー、頑固そうだもん。

やじマル 10.11

2010年10月11日 | ニュース・情報番組
「やじマル1分たいせー、と、が、…1分体操です!」
あいかわらず変なところでかみますなase

MO~一品、スタジオ変わった。今週はレンジ料理?
「太さをそろえる…できるかな…」
なんて心細いことを…やっぱ見てるだけコーナーなのか!? なのに自分で作ったかのようにみんなに食べさせるコーナーなのか!?

森田あゆみ、祝優勝。しかしマッキー森田あゆみ知らないとは。アナウンサーでもスポーツに関わってないとわからんかー。
ナダルは観に行きたかった。テニスに対するテンションが一時期より落ちてなかったら行ったんだろうなー。
やっぱ平日休めなくなったのは大きい。
ナダルがセミファイナルで残した「相手がサーブならば幸運を祈るしかない」という言葉、深かったなー。
ナンバーワンプレーヤーでも追い込まれて相手サーブなら祈るしかない厳しいスポーツなんだよね、テニスは。

やじマル 10.6

2010年10月06日 | ニュース・情報番組
マルっとチェック、飯村さんが新聞ボード下げるようになった!
うん、こっちの方が自然。

白米なのに匂いをかぐマッキー、
直後のコメント「あけた瞬間湯気が」
って、匂いをかぐのはコメントに関係なくただのくせ!?

初回に依田さんが大木ちゃんに
「ちゃんと手ぇ拭いた?」
って聞いてからすっかりおしぼりが付くようになったね。

でたマッキー「お酒に合いそうですね」





やじマル 10.5

2010年10月05日 | ニュース・情報番組
簡単ふわサク春巻きの載ったお皿を鼻に近付け、
目を閉じて匂いをかぐマッキー。
「う~ん、いいキツネ色」てっase2

朝からコケたわ、もー。

「やじマル1分体操です!」
の丸を覗くポーズも覗く方の目を閉じてしまうし…しかもウインクあやしいし…。

目が離せないわー、マッキー。


やじマル スタート。

2010年10月04日 | ニュース・情報番組
いやいや、マッキーなかなか苦いデビュー戦となってしまったかな。
けっこう噛みぎみスタートからの…マルっとチェック。
マッキーが最初リード読まなきゃいけないのにだまっちゃったんだね。飯村さんもびっくりだ。
まぁ初回だから、ドンマイで。ただ、新聞名言いながら、新聞ボード下ろしながらリードはきついよー。改善の余地ありだね。

よ、吉澤さんがやじマル体操踊ってるっ! 
ちょ、ハードすぎて部屋では出来ないよーっ。

マッキーの「よくわかりました」「へー、なるほど」はじゃっかん心ない。
てーか、見てるだけで料理しないの!? おいおい参加するのかな。

やじプラのスタート時と違って、一人コメンテーターでも違和感ない作りになってる。てことは複数コメンテーター制は復活しないのかなー。不景気ー。

しかし依田さんでかいなー。大木ちゃんもマッキーも島本アナもちっちゃいからなー。





やじプラFC 最終回。

2010年10月01日 | ニュース・情報番組
9月で堂ちゃんは降板するんだろうなとは思ってたけど、番組ごと終わってしまうとは…。

やじプラが始まったのは確か日韓W杯の最中。8年か~。微妙な歳月。10年までいけばよかったのに。

そしてなにより、勝手にポスト吉澤さんと目していたヤスさんまで降板なんて、そ、そんなー。
10月からは木佐さんとの番組だけなんすか!? あー、やじうまにも出て欲しい…。
いや、必ずいつか再登板を!!

そして重鎮・吉澤さんは残留。吉澤さんが残ってくれただけで良しとするか。

あ、マッキーも残留だ。でもお天気は降板なのね。最初登場した時は、伝統あるやじうまお天気キャスターにこんな老けた、とっても落ち着いてる新人アナ!? なんで!? と思ったけど、だんだんあか抜けてきて親しんできたところなので残念です。妙なところで噛むくせがスタジオだと目立っちゃうかもしれないけど、がんばって!

で、伝統あるやじうまお天気キャスター、メインキャスターがいるのでいなくなるかと心配してたら、島本アナか~。いないよりはいいけど。つなぎ的な登板なのかなー。早く景気回復してセントフォース枠復活を。

ともあれ、堂ちゃん、ヤスさん、その他卒業されたコメンテーターの方々スタッフの方々、長い間お疲れさまでした。そしてありがとうございました。
自分はこれからもやじうま派ですgood!!
まずはお天気コーナーの時間を把握しなきゃ。

やじプラFC 8.11,12

2010年08月12日 | ニュース・情報番組
11日:まっきー、社内的には「かとまき」なんだー。かとまき、どーなのよっ!? 微妙…。ごまき、ほまきよりましな気はするけど。

12日:藤丸ちゃんだぁっ!! 懐かしい~。堂ちゃんに「お土産の達人、藤丸さん」とか紹介されて一瞬誰かと思ったけど、藤丸由華なんて名前日本に一人しかいなそうだし、顔はもっちーと違ってTFMのHPでしか見た事ないからよくわからなかったけど、声は間違いなく藤丸ちゃんだし…調べたらもうTFMやめてフリーになってたのね。しかも東京のガイドとかも。月日は流れたな~。あのアナウンサー離れした茶目っ気たっぷりなトークの藤丸ちゃんがお土産の達人とは…。
TFMが日常の一部だった日々がよみがえった午前7時でした。



やじプラFC 3.22

2010年03月22日 | ニュース・情報番組
昨日、村崎氏に土曜の夕刊に載ってたと聞いたので、番組では月曜発表かなと。ちょうど大木ちゃんの日じゃん! と思ったらやっぱり自ら記事を紹介。普通~に日刊スポーツの記事読みしてて笑った。「もらした記憶はないんですが…」って言っちゃったら、他の芸能記事ももらした事ない話を記事に書いてると思われちゃうんじゃない!? 大丈夫!? そして似顔絵はじゃっかんゴジラ松井に似ていた。

ともあれご結婚おめでとうございます。

やじプラ 1.8,11

2010年01月11日 | ニュース・情報番組
8日:ついにラッキーブルーベア&キティ登場! なのにあんなに楽しみにしていた川島さんのラストスパートがない金曜日。でも吉澤さんや下平さんの水瓶座に出たところはなかなか。

11日:風の噂で聞いていた御苑の井戸の話、やっと報道されたのを見た。あんな場所に5時間待ちて、アホな…。誰が言い出したんか知らんが…フィルムに焼き付けるならまだしもデジタルな記録がまじないとして成立すると考えるセンスが理解出来ん。でもこういった狂乱を見るにつけ、幕末にええなじゃいかを流行らせたDNAをリアルに感じ取ることは出来る。メディアのなかった時代にあれだけ流行ったというんだから、テレビ、ネットのある現代ならコロっといくよね、そりゃ…。
とにかく、毎冬一度は御苑を訪れ、人混みから離れゆっくり散歩しながら野鳥を観察している身としては迷惑千万な話。そういえば言われてみれば予兆はあった。何しに来たんだ? て若い女性の二人連れとかを近年井戸付近で見かけたっけ。それでも基本すれ違うのは外国人観光客ばかりだった時代が懐かしいよ。早くこの騒動が終息するのを切に願うばかり。

やじプラ 大晦日

2009年12月31日 | ニュース・情報番組
昨日に続き体験レポートに出たヤスさん。リバース発進してしまうわ、アメリカ暮らしが長かったのにマイル表示に気づかないわ。面白かった。けど、サーキットだし、音小さいし、よっぽど体感スピードわかりづらかったんだろうなぁ。

ヘリ中継はあったのに、アメ横中継がなくなった! 不況のあおり? セントフォース勢もいなくなったし、マッキーはか細いし、久保田くんも大木ちゃんも小さいし、年末のアメ横は危険だからかなぁ。毎年楽しみにしてたんだけどなー、残念。

今年も一年お疲れさまでした。やじ夫くんとうま子ちゃんもリニューアルされ、来年の放送も楽しみにしてます。