goo blog サービス終了のお知らせ 

パルパイヨ亭気分。

四銃士が周囲を気にせず語り合ったパルパイヨ亭で語る気分で。

やじマル 1.11

2011年01月11日 | ニュース・情報番組
年が明けてからコーナー担当の異動があり、あんまりマッキーつっこめるコーナーがなくなって寂しい今日この頃。

依田さん「加藤さん東北出身じゃないですか? 関東の寒さって独特じゃないですか…」
マッキー「そうですね…やっぱり、寒いものは寒いexclamation2

あまりの寒さに笑いながらのやりとり。番組のエンディングだからって髪型も気にせずフードをきっちりかぶり、さらにお薦めしているマッキー…。

東北出身だからって寒さに強いと思うなよ、寒いもんは寒いんだ、なんでお天気卒業したのに外に出なきゃならないんだ、バカヤロー!!感にあふれていて面白かった。

伊達直人ブームは、とてもいい行いだとは思うんだけど、ニュース見て「どうしてうちには伊達直人来ないの? いい子にしてないから?」って思う子が絶対出ると思うんだよね。だから報道は控えた方がいいと思う。多分、すべての恵まれない子の前に伊達直人が現れることは不可能なんだから。

やじマル 12.31

2010年12月31日 | ニュース・情報番組
やっぱり今年もアメ横買い出しは復活しなかったか。
コメンテーターの納会的なものもなく、ちょっと寂しい大晦日スペシャル。

池上さんにつっこまれ、スリムクラブにつっこまれ、吉澤さんにつっこまれ、さらに的場さんにまで…。
さすがマッキー、ナイスキャラだ。そして的場さんもマッキー呼ばわり仲間だぁ。

マッキー、来年は怒濤の一年!? これ以上どんな展開で楽しませてくれるんだろ、来年楽しみ。
て、まだ今年大仕事が残ってるのね。



やじマル 12.28

2010年12月30日 | ニュース・情報番組
マルっとチェック。タイガーマスクを熱く語る飯村さんにむかって…
飯村さん「これピンときませんでしたか?」
マッキー「はい、きませんでした」
飯村さん「虎だ虎だおまえは虎になるのだ!これ、タイガーマスクの裏の顔、伊達直人だったんですけどね」
マッキー「はははは、そうなんですか、へ~。知りませんでした」
と小バカにしたような受け答え、面白かった。

マルっとエンタメ。コーナーにからんでないマッキーのかーなーりー惚けてる様子が映ってしまった…生放送の怖さ。

やじマル 12.27

2010年12月27日 | ニュース・情報番組
飲食店の覆面調査員のバイトに興味津々のマッキーを軽くあしらう飯村さんおもしろかった。

サキドリでの窯出しパイカスターの試食、自分がコメントする時は大人しくフォークで食べていたマッキー。自分のコメントが終わるやいなや手づかみでガブっ! 口の周りクリームだらけだし~。ホント食いしん坊だね。マッキー。

やじマル 12.15

2010年12月15日 | ニュース・情報番組
ベルばらカルタ!!
ほ、欲しい。マンガもアニメコミックもDVDも持ってるほどベルばら好きなのでぜひやってみたい。
でも、買ったところで共に楽しんでくれる人が周りにいないよねhorori

マッキーは母がベルばらファンだったから知ってるってだけで詳しくはないのね、ジェネレーションギャップ。

やじマル 12.8

2010年12月08日 | ニュース・情報番組
MO~一品は先週で休止になったのね。残念。復活お待ちしてます。

アイドル戦国時代!? というより便乗商売のような…。
ま、冬の時代じゃ会社もアイドルのプロモーションに金出してくれなかったろうし…市場経済仕方なし。
エーベックスが初めて手がけるアイドルって、dreamは!? アイドルじゃなかったの!? だから中途半端な展開だったのか…。

ま、なんにしてもアイドル界が活気づくのはよいこと。
画を見るかぎりどこも観客入ってるみたいだし、掛け持ちどれくらいいるのかわからんけど、これだけファンも活気づいてれば何分の一かはコアなアイドルファンになるだろうし、向こう20年はアイドル界も安泰かな。一時はどうなることかと思ったけど。

やじマル 12.2

2010年12月02日 | ニュース・情報番組
MO~一品、最近ひと口ものがなくって、久々来ました。
ひと口大の食べ物は必ずひと口で食べるマッキー!
確かに鱈はひと口大だったけど、上に黄味マヨが乗ることによって結構な大きさだったんだけどね。

しかし大木ちゃん、たこ焼きの味て…ケチャップなのに?

流行語大賞の画はさっしーのコメントが流れてびっくり。ノってるなー。

やじマル 11.29

2010年11月29日 | ニュース・情報番組
なぜ道に迷うのか実験。これかぁ大木ちゃんが傘忘れた日のロケ。

マッキーの「この家も素敵」大笑いした。バラエティの模範解答だわ。
しかも歩き方Q10っぽかったんだけど、いつもあんな変な歩き方のなのかなぁ?
そっかT字路は危険なんだね。後ろ振り返ろっと。

MO~一品、先週イレギュラーで時間変わったと思ったら、完全移籍!?
CM前の料理紹介がなくなり残念。

やじマル 11.18

2010年11月20日 | ニュース・情報番組
最初のマルっとチェック。
へそくりの話題で「実は、あるんじゃないですか?」
普通~になまってた。マッキーがなまったとこ初めて聞いた。ホントに岩手の人なんだね。
反省会で指摘されちゃったかな?

2回目のマルっとチェック
マッキーは瓶ビール派ではなく生ビール派らしい。
そこ間違えると大先輩の飯村さんでもしかられる…。
「生ビールですよぉ、そこ間違えないでくださいanger

やじマル 11.15

2010年11月15日 | ニュース・情報番組
わんこそば日本一が草加市の会社員て、なかなか意表をついたね…。
地元の話題だけに何かコメントするだろうとは思ったけど。
「ちなみに私は、制限時間なくて70杯でした。地元なのでね、一応発表しておきます」
と会心の笑顔で発表されてしまった。
やっぱり食いしん坊キャラを売りにしていくのか、マッキー。

MO~一品。開始時の映像音声トラブルはなんだったんだ!?
シャキトロきんぴらオムレツ。フライパンいっぱいに円く焼いた6分の1サイズだったかな、試食。
これは二口サイズだろうな、と思って見てたら、視聴者をあざ笑うかのように
「これは…一口サイズですよね(うん)symbol1」とうなずき、ガブっ!
しかも普通横にして食べるのにわざわざ縦にして面積の大きい状態でっ!!
もう、朝から大爆笑してしまった。視聴者を挑発してるとしか思えない…マッキーつわものだわ~。

菅原くん。まりさんじゃなくてまりこさんだよ。
しかし篠田さん映画って…演技大丈夫!?

やじマル 11.11

2010年11月11日 | ニュース・情報番組
MO~一品のおめざめビーンズ。マッキーのナレーションは「どのくらい辛いんでしょうか? 楽しみです!」だったけど見てるこっちは「どれくらいひと口でいくんでしょうか? 楽しみです!」だった。
「いただきま~す」
ガブっ。お~っ!!!

バケット、3分の2? 4分の3? かなりいった~っ、期待通り。いや、ひと口で全部いけるかなとも思ったけど。
まぁおかず部分はすべて網羅したし、歯形が奥歯までついたからね。さすがマッキー!
なにしろスタジオの3人は一口目3分の1くらいなんだから。

お天気、下駄の検証くだらなくて面白かった。


やじマル 11.9

2010年11月09日 | ニュース・情報番組
MO~一品、料理名が「ひとくち○○」の時はマッキーがホントにひとくちで食べるのがもはや定番。
多分、先生は「ホントにひとくちで!?」の「ひとくちで…」だったんだと思うんだけど、
マッキーは「ひとくちでいけますでしょ?」と解釈。
「ふ~ん、軽々といけました!」と自慢げ。今回の豆腐ボールはマッキーにはハードルが低過ぎたase2

やじマルの目玉コーナーの一つ「3分逆流解説」。
なんか、毎度いまいちピンとこないんだよねー。
今日も香港型が何故流行るのかはわかったけど、肝心の「早くも流行のきざし」が見えてるのが何故なのかがいまいち…。みんなわかったのかなぁ? 冬場に流行るのにもう? じゃなくて今年の流行は香港型ですよってことなのかなぁ?
とにかく、逆にわかりづらいコーナーなのは間違いないように思う。

スタートから一ヶ月が経ったけど、いまだ依田さんと大木ちゃんのコンビネーションも時々乱れるんだよねー。
依田さんと島本アナのコンビは絶妙なんだけど。


やじマル 11.5

2010年11月05日 | ニュース・情報番組
ちょ、マッキー、「ロッテンマイヤー」てっ
ロッテンマイヤー“さん”でしょase2

勉強カフェちょっといいかも。今年の猛暑の時どこかいい場所ないかなーって思ってたんだよね。

MO~一品。箸をゆっくり持ち上げた時、まさか! まさか! この肉巻おにぎりを一口で~っ!!!
と思ったけど、普通の人よりは大きめにかじったに留まった。

ホントは一口で行こうとしたんだけど、途中で思い留まったな、絶対。

やじマル 10.27

2010年10月27日 | ニュース・情報番組
前々から試食の一口の量が尋常じゃないと思ってたけど…
名前が一口ハンバーグだからって、あの大きさのハンバーグを一口でいくとは…
案の定、コメントが言葉じゃなくてニュアンスになってるしase2

そんなマッキーがさきっちょ卒業かぁ。やっぱりお天気だけの時とは勝手が違うのかな?
ブログまで終わってしまうのは寂しいけど、おつかれさまでした。