goo blog サービス終了のお知らせ 

パルパイヨ亭気分。

四銃士が周囲を気にせず語り合ったパルパイヨ亭で語る気分で。

碧の海~LONG SUMMER~ 第1回

2014年06月30日 | ドラマ
毎年楽しみにしてる夏の昼ドラが始まった。

ストーリーはまだ何とも評価し難いが…

城ちゃんの演技がちょっと…夏のヒロインに抜擢されたからには何かあるんだろうけど…まぁ瑞々しさはあるし、表情はまぁまぁか。
高校時代がこの先どれくらいの割合で描かれるのか判らないけど、結構描かれるなら成長に期待だし、少ないなら我慢…。
まぁ、その前にストーリーで挫折するかもしれないけど、夏で挫折したことかつてないからなぁ。

梅雨眠暁を覚えず。

2014年06月30日 | 今日の空

一昨日の空


昨日の空


今日の空

もう6月も終わるというのに、毎日眠い。
W杯をリアルタイム観戦してるわけでもないのに、起きてる時以外、眠い。

まぁ今に始まったことでないのだが…酸素不足なのかな。
眠くなったら酸素を吸入すれば脳に酸素が行き渡って目が冴えるのだろうか。

眠気さえなければもっとドラマ消化出来るんだけど…。

セーラーゾンビ 第十話『無慈悲』

2014年06月29日 | ドラマ
ミルプラの管理下にない本編、何!?

「クチのまわりついてる」笑っちゃったよ。

お、ミルプラちゃんと介入してる。何!?

ゾンビ目線になると、動きも普通の早さなのか。

なーにゃお腹鳴った後の「えへ」可愛過ぎる。

あの曲だっ。
しかしゾンビの動きで踊るの、難しそうなのに上手いな、みんな。

「どんな気分だ。羞恥心もなく永遠に恥をさらし続けるということは」
どんな気分でしょうね、自民党のみなさん?

舞子の夢か~いっ。
起されて夢だった事に気づいて笑いながら制服いじる場面、どんな演技を要求されたのか、それともアドリブかわからないけど、すばらしい演技だ。なーにゃ天才かも。

車窓を見るなーにゃの横顔キレイだな。
あのイケメンだ。

夢はイケメンからのメッセージだったのかな。あの幸せそうな死に顔みたらそうかもね。



スイートプールサイド

2014年06月29日 | 映画
刈谷友衣子の独特の存在感が気になる今日この頃。
主演映画の予告を見て気になっていたが、ちょっと調べたら上映館少ないのに、近場でやってる。
その近場での上映にLWマークがっ。上映時間は電車で行って帰って来れるおあつらえ向きの時間。でも金曜日になると微妙な時間になる。これはもう躊躇してる時間はないと、水曜日に亀有まで出かけた。
おぉ、これはくだらないこと(本人たちには深刻なことか)をまじめにやってるところが面白い!

そうだ「女子ーズ」がダメだった(個人的に)のは、くだらないことをくだらなくやってるからだ。特に佐藤二朗さん。あそこはキャスティングミスだったんだ。島本ノリが何故笑えるかというと、くだらないネタをものすごくまじめに熱く語るからだったんだ。昔からよく言うが、くだらないことこそ、ものすごくまじめに描かないとダメなんだ。

さて、本編。
後藤さんが太田くんに剃りを頼むことになる顛末笑ったな~。
太田くんの挙動も妄想も、解るわ~。

ここまでお近づきになると、男子としては好意の返報性を信じてしまうよね。
でも、女子にとっては利用価値があるから利用したにすぎないんだよね。ど根性ガエルのクニ子ちゃんの法則だ。
そこを理解しないでおっさんになるから、ストーカーとか、DV、終いには殺人を犯してしまう。

川のキレイな水面から剃ってるシーン描いたのいい画だったな、ナイスロケハン。

自信をつけてどんどんキレイになる後藤さん。そしてコーチにも目をつけてもらって、コーチの秘密を知ったことから急接近。恋愛感情へ。このコーチこそ自分に利益をもたらしてくれる存在。太田くんでは絶対にダメなんだよね。
でも、毛深い悩みはコーチには絶対話せない。だから剃ってもらうのは「やっぱり太田くんじゃなきゃダメみたい」なんだよね。

坂下さんの存在もリアルだったな~。坂下さんにとって太田くんに何の利益があったかまではわからなかったけど、どの挙動も面白かった。

部長の後藤さんに対する思いも部に対する思いも、そして太田くんへのからかい具合もリアルで生き生きしてた。
冒頭の太田くんがぶつぶつ部長の悪口言う場面もリアルで好きだな。

太田くんの変態化から暴走化も、デフォルメではあるけど、多分、心情的には誰もが通る道。

これもまた良い青春映画だったと思う。






~2014年6月29日

2014年06月29日 | Re:no3ブログ
t:
27日:あら美味しそうなアサイーボウルだこと。
28日:髪切ったの言われなきゃわからないっ。

〈PON!〉
打ち合わせ、手ぇ抜いちゃだめっ。
「まだ続くんですか!?」ナイスツッコミ。
友そっちのけでノロケ2回につっこむはるにゃん素敵。
事業部さんの予算笑った。
右耳出し来たっ。
小松菜奈、本名なら親御さんのシャレだよなぁ。
はるにゃんの変な声、岡田さんと良子さんにスベらされたっ。
一人目の男性アナが現時点では一番上手いな。
「欲しい~」嘘パターンっ。

〈MステSP〉
応援ソングか、なんだろ。「ギャバン」かな。
あぁ「がんばりましょう」はいいね。
ひな壇のぱるさん、相変わらずTVをまったく意識してないっ、独自路線だな~。
メロンジュースワイプのさっくらー可愛いな。
TOKIO、20周年か~じゃぁよくTOKIOのCD買ってたのも20年前から15年くらい前になるのか~。
すっかり代表曲の「AMBITIOUS JAPAN」てもう10年も前の曲なのかっ。
「LOVE YOU ONLY」高まるなぁ、山口くんのボーカルっ。この曲出た頃産まれてない、あるいは物心ついてなかったろう会場のジャニーズファンの人達歌ってるよ。名曲は継がれていくんだなぁ。
「未来はそんな悪くないよ」とか世間が踊り狂ってる間に日本は戦争する国になったよ。
イスから立ち上がって移動するはるにゃん、太ももがシワシワになってるのかなと思うと笑ってしまう。
見慣れない画面だから生駒ちゃんが目立つっ。
「これカップリング曲?」笑った。さすがはるにゃん一言が鮮烈だ。
「最後にやらせてあげたい」はるにゃんっ、笑。
総選挙選抜、まさにオールスターの様相を呈してきたなぁ。でも須田ちゃんとこんばんしばたはアイドルのオールスターとしてはう~んだなぁ、須田ちゃんはアイドル顔じゃないし、こんばんしばたはスターじゃないし(個人の感想です)。
さっしーファンはまじめで狂信的だからな(個人の意見です)。
やっぱりステージ上のさっくらーのオーラはすごい。須田ちゃんがいくら表情作ったところで持ってるものの違いは歴然だなぁ。みるきーは可愛いのになんでステージ上であぁも地味なんだろ。
うん、時代はさっくらーだな。

〈うまズキ〉
あら珍しく二人揃った。
ZAKI48の唇に「あ~」て反応するはるにゃん、「ザキみなだ!」て嬉しそうに見てるはるにゃん可愛い。
「出てないです」「生えてないですっ」も可愛い。
宝塚記念3連単ボックス2連勝なるか!?
結果、野村記者の穴馬来たっ。はるにゃん掲示板にゴールドシップしか入ってないっ。
しかしモンドシャルナ君、はるにゃんと一緒でなかなか本気出さないのかな…。

安倍内閣支持率45%へ

2014年06月29日 | タイムズ魂
ようやく安倍内閣支持率が45%に落ちた。だがまだまだ高い。特に男に至っては49%の高支持率だ。一刻も早く目を覚ましてもらいたい。安倍内閣の本質を以下に示す。

集団的自衛権の閣議決定案の一文。
「政府の最も重要な責務は、我が国の平和と安全を維持し、国民の命を守ることである」

我が国の安全を維持し、国民の命を守ることが重要な責務と言うのなら、何故、原発事故対策に万全を期さないのか。
日本の全原発を、飛行機の衝突にも耐えられる二重格納容器に作り直し、メルトダウンに備え、溶けた核燃料を受け止めるコアキャッチャーも備え付けなければ我が国の安全は確保されない。さらに万一に備え、周辺30キロの住民が速やかに避難出来るよう、地震に強いと言われる地下鉄網を構築し、その先に避難民が居住出来る区域建築物を設け、万全を期すくらいの避難計画を立てなければ国民の命は守れない。
これこそが国の安全と国民の命を守るために国がなすべき急務だ。電力会社に任せてる場合じゃない。国が先頭に立って進めなければならない。にも関わらず、安倍内閣は経済的理由で原発再稼働を急ぐばかりで、安全対策は電力会社に、避難政策は自治体に丸投げだ。
まったく国土と国民を守ろうという意思を感じない。

一方、他国からの攻撃に対する備えには、原発に対するのと比較にならないほど万全を期す構えだ。政府が自らの考えに同調する者のみを身に纏い、強力に政策を押し進める。

一体、他国から攻撃される確率と、原発事故の確率、どちらが高いというのか!?
原発事故の確率の方が高いのではないか? 日本ではいつしか必ず巨大地震が起こる。火山も爆発する。津波も押し寄せる。これらは確実にやってくる。

他国からの攻撃はどうか? 有史以来、朝鮮半島の国が日本の国土に攻め入ったことはないのではないか? 中国は? 元寇くらいか? 漢民族に攻め入られたことなんかないだろう?

今まで一度もなかったのは何故だろう? そしてこの先は日本を軍事大国化して抑止しないと日本が攻め滅ぼされるのか? そうならどんな理由で?
戦争したい奴はそこしっかり説明して欲しい。

一方日本は近隣諸国に何してきたか?
長州幕府の無駄な徳川家掃討戦争と愚かな近代化のせいで、武士の不満が抑えられなくなり朝鮮台湾出兵? ロシアの南下にびびりまくるという方便を利用して朝鮮侵略して、あげく長州陸軍が好き勝手朝鮮や中国で暴れまくり結局、日中戦争。そこを米国につけ込まれてとどのつまりは太平洋戦争敗戦。結局長州人のやりたい放題なのに、明治憲法は天皇に責任を押し付る。

どっかのえらい作家先生があの時代はそういう時代だった、日本は侵略なんかしてないなんてね、誰も聞いちゃくれない。朝鮮、中国に恨まれるのは当たり前のこと。

それなのに我が首相は長州完全リスペクト。長州の悪行をすべて正当化しようとしてるんだから、そりゃ朝鮮や中国の反感買うの当たり前。

安倍のやってる事は、松蔭先生の勤皇のお考えを徳川家を倒す私怨に利用した悪しき長州の包括承継であり、陛下に対しても憲法に対しても叛心でしかない。
陛下が日本の長い歴史にとってどれだけ大陸の民が深い関わりを持ってきたかを鑑み、朝鮮、中国を大切に思っているか、そして先の大戦で多くの国民、他国民の命を失ったことをどれだけ悔い、二度と戦争はすまいと心に秘めていることか…
そんな思い、明治大帝を愚弄した悪しき長州人を承継する安倍には1ミリも解らないだろう。

そのはずだ。ロシアの南下びびりを利用して金のない日本を軍事大国に導き、朝鮮を侵略中国に進出した時代をそっくりそのまま再現しようとしてるのだから。

日本の安全を、少なくとも朝鮮、中国からの脅威から守るために一番有益なのは、安倍を総理の座から引きずりおろすことだ。

このまま安倍を支持し続け、彼の願いが達成されれば、ロシアの南下の脅威を利用した頃の歴史から、日本はやり直すことになる。

あ~、焼き肉定食が食べたいな~

2014年06月29日 | アニメ・特撮の思い出
27日、バラバラマン役でお馴染みの斎藤晴彦さんが亡くなられたそうだ。

子供の頃「ロボット8ちゃん」が大好きで、その中でもバラバラマンが大好きで、いや、バラバラマンがいたからこそ8ちゃんが大好きだった。EDのセリフ毎週毎週楽しみで仕方なかった。

近年、往年のキャラがスクリーンで復活を遂げたりしているが、バラバラマンの復活はもうないんだなぁと思うと寂しさでいっぱいだ。

斎藤さんのご冥福をお祈りします。

夢の実現

2014年06月29日 | アニメ・特撮の思い出
28日発売され、夜、届いた。超合金魂トライダーG7。
超合金魂のラインナップが始まって、何十年夢見て来たろう…
ついに手元にトライダーが!


コスミック


ビーグル


イーグル


ホーク、マリン、モビル


フォートレス

本当に7大変形する、すごい。


シャトルもギミック満載。比率イメージ以外完全再現されてる。


カッター


バルカンミサイル、チェーン


ビームキャノン、セイバー


ジャベリン

その他、ルアー、ヨーヨーと、脇腹からのトライダーミサイルとバードアタックエフェクト以外、武器も完全再現。

すばらしいの一言。商品柄高価だし、箱もばかデカくて場所取るけど、この日のためにダンクーガとゴッドマーズ手放して資金と箱スペース確保したしね。トライダーは自分の中で最高だから、もうこれだけあれば何も要らないレベルなんだよね。その思いに充分答えてくれた魂トライダー。いつまで生きてるかわからないけど、一生の宝だ。

今週のアイドルバラエティ

2014年06月28日 | テレビ
〈乃木どこ〉
玲奈スタジオ来たっ。いじめんな、笑。
鳩の合唱くだらねー、笑。
差し色笑った、そうかー、今までそこまで思わなかったわ~。
鳩の生地を使う訳ではない、笑。
人生ゲームに必勝法って、笑。
必勝法くだらなくて面白かった~最高。
木のスプーン勉強になった。
堀先生の犬やばい。
星野先生の授業ゆるいっ。耳の食べ方爆笑。

〈むChu〉
りょーはたん犬をキープするために一番に駆け寄ったのか。
なぎさのカンガルーか。
さすが店長振りチェック細かいね。
そっか被るからみんな髪まとめてたのか。
カンガルー圧勝にびっくり。
コアラとクマの一票ずっと同じ子なのかな~、いいね流されない感じ。
どうした、まこちゃん、蚊でも飛んでたか。
なかなか興味深い企画だった。実際着たら暑いしやりようもないんだろうな~。

〈おでかけ〉
みくちゃんからはビジネス子供の匂いがする、声のせいか…。
いや、アトラスオオカブト系でしょう。
CM、わかちゃん、飴配るお姉ちゃんと近所の子供たちみたいになってるっ。

〈アイドリング!!!〉
ヒップアタックは屈辱を与えるのか、なるほど。
北宮選手知らない。うわ、目の前で、ハードだなぁ。
やっぱり一番はミケちゃんだね。
キラリ鼻水流れ隊、圧倒的人気、笑っ。
ヒップアタックの橘詩郎さん大川詩郎さん橋本詩郎さん爆笑。

〈エビ中〉
真山ちゃんが破壊したせいで中山莉子ちゃんのドア閉めが見れなかった。
そうかパンサーてそんな人気あるのか。
5秒くらい目があった後逸らしたエビ中のまつりな笑った。
みれいちゃんにめちゃめちゃ事前注意される彩ちゃん笑った。
棍の使い方教わったのにスイカ割りって…先生いいのでしょうか!?

破裏拳ポリマー「電魔団クラゲラー」

2014年06月28日 | アニメ
「辛いことをやり抜くのも若いもんにはいい経験だ。例え無駄だとわかっていても最後までがんばるんだぞ」長官、さすがに人間が出来てるな。
て、武士は凍えてるのにテルは半袖にへそ出しっ。

「人間の記憶なんて案外いい加減なもんなのよ」その通りだ、テル。

あぁ、探偵長、テルの苦心の作をっ、本物の壷を本物の色にしちゃったよ、高笑いしてる場合じゃないよバカっ。もう爆笑。

テルも壷の形覚えてないしっ、真相知って思わず青ざめて壷落としたっ、探偵長と長官の驚きの顔爆笑。

おぉ、ポリマードリル転身時のポリメット?内部作用描写来たっ。

アレマー大王の宝、温泉だったか。探偵長…。

しかし大人から迫害されてた時代のアニメのなんと教訓に満ちたこと…。
それに引き換えクールジャパンと大人にもてはやされる時代のアニメの無惨なこと…。

破裏拳ポリマー「猫魔団闇に踊る」

2014年06月28日 | アニメ
転身時間は46分1秒っ。この間45分も経ってたのか…。

わざわざこちらから仕掛けたのにまんまと猫魔団に研究書類盗み出された…。

もうエレマジックマシン完成されちゃってるじゃん。磁力線にポリマーやられたっ。

おぉ、武士がでしゃばり扱いしたテルが打開したっ。

反動三段蹴り久しぶり。主題歌被せの演出も見事。

ポリマーのピンチに重点が置かれたから盗賊団の方の影は薄かったな。首領の裏の顔があるとないとじゃ盛り上がりが違うな。



破裏拳ポリマー「溶解マシン ウツボーラ」

2014年06月28日 | アニメ
今回の盗賊大規模だな。

食虫植物講釈、ちびっ子には勉強になるね。

ラード博士、頭目と体型が…黒幕か?

学会から追放された方の博士、公害がもたらす植物変異について主張してたのか。
昔のアニメは社会問題しっかり扱ってたね。
今じゃほとんどのアニメはおっさん、オタクの慰みものだ…。

「大人って変なことに拘るんだなぁ、くだらないや」とかセリフにもしっかり真理を突いた部分あったよね。

ホット博士はウツボーラ一味に金を出してもらって乗せられたのか。
研究を悪用されたのは無念だね。でも実際社会でも同じことが起きてるんだよね。アニメは昔からずっと注意喚起してきたっていうのに、この時代のアニメを見て育った大人たちは今、いったい何してるんだよ、戦争目前じゃないかっ。


破裏拳ポリマー「わんわん カムキラー」

2014年06月28日 | アニメ
これだけのドーベルマン脅威だな。長官強靭だな。執事の手並みもなかなか。

盗聴器をつけた葉巻が長官に届いてないっ。探偵長、それTVドラマのセリフだよっ。
ワンパターンの中にこういう変化球があるのが昔のアニメの面白さだね。

探偵長、嘘から出た誠でドーベルマン一味捕まえた!? と思ったら利用されたっ。

クレオパトラの義眼を発見してからの武士の探偵行動、わくわくしたなー。
本物のギルゾー先生、すでに消されてたのか~。

やぱり顧問が黒幕だったか。

人間に利用されたクレオパトラの悲しみを語る男爵もいいね。
武士がお気楽だったのは、クレオパトラの命が助かりそうってわかってたからか。

武士の探偵活動も、生身アクションもいいし、男爵の恋、探偵長の思わぬ手柄と、盛りだくさん、完成度高い回だったな。

謎の痛み。

2014年06月27日 | 今日の空

23日の空


24日の空


25日の空


昨日の空


今日の空

多分、昨日の昼休みに机で授業寝してて左手首を寝違えた。
午後からずっと左手首に痛みが…その夜の就寝中、何故か痛みが倍増。あまりの激痛に目が覚めた。
このままだと明日痛みで会社休む勢いだと思った。骨折か? 指は動く。起きて、事故の通院時処方され余っていた湿布を探し出し貼った。
仕事も湿布貼ったまま。ほぼ片手が使えない状態…現在、ようやく痛みが治まってきた。
骨折はしたことないのだが、どうも原因不明の打撲になりやすい。なんか油断するとすぐ手首打撲する。なんなんだろ。

さて昼ドラ終わった。次週から夏休み子供も見る事を想定した時期の作品が始まる。毎年ヒロイン楽しみにしてるけど、今年は城ちゃんか~。知らない人に期待してたのに…脇に期待かな。

SKEの選抜もまたどこのグループかわからんことに…つぅくらいだな、どよめいたのは。りさこ入らないし。
難波さんもSKEもわけわからんことになった今、HKTだけが最後の砦か…。

~2014年6月26日

2014年06月27日 | Re:no3ブログ
t:
18日:展示会でまりちゃんに会う。つぶやいたーでまりちゃんて言うの聞くの久しぶり。
確かに保護者っぽいっ。同じチームてのもあるけど、たっちゃんとは相性いいのかな。

19日:ファッションの仕事してる時はアイドルに見えないね。
アカリンとしゅう!? 珍しいメンバーっ。

22日:全国ツアーもう再開してたんだね。島根、物販からあっちゃんのソロ曲まで、お疲れ様でした。
わたしばっかり、笑。

23日:早朝つぶやきっ。ヤンマガ表紙は見た。体がサラダを欲してるのね。

24日:生ジュースブーム続いてるっ。紫陽花きれい。切り取り方上手いな。

〈PON!〉
あら、ゼロスタじゃないんだ。
いつも寝ぼけてるこじはる、笑。

〈共和国〉
奈月ちゃんU子さんぽい。確かに主旨が違うっ。
有吉さんはるにゃんの指の妨害しないっ。
はるにゃん遅刻さらっと言ったけど、遅刻はだめよ、笑。
「ピカピカしてなーいぃ」可愛い。
ひかりちゃん、謎の挨拶悪くないんじゃない。て、おじさんだから刺さったのか。
OGじゃなくてOB、笑っ。
あぁ散歩の番組たまたま見た。
名前変えれば、さすがはるにゃん。的確なアドバイスっ。
ちょり、唇だけじゃん、笑。有吉さんいなきゃ出来ない、笑。
たなみん確かに初だね。小嶋NGっ。はるにゃん憧れられると喜ぶ、笑。
絶対適当に言ったと思った。

〈BINGO〉
なぁちゃんかこいい。イチャイチャし過ぎっ。
うめたんの表情はるごんに似てる。朱里ちゃん久々に目が死んでる。
せいちゃん閣下!? 同じいちごちゃんずのなーにゃの本気演技に気圧されたか!? でもよくがんばったよ。
57kgキャラ、耐え切れんで破れた爆笑。
涼ちゃんのつっこみ、笑。
大御所田野さん爆笑。ちょり和服似合うのね。

〈テレ東音楽祭〉
あ、生駒ちゃんだ。総選挙選抜か。
お、はるにゃんいいところに。こんばんしばたの居場所はここじゃないような気がするんだけどな~。
3年前4年前の曲が普通に歌われる時代、資本主義の行き詰まりを感じずにはいられないね。
れいにゃん目立つなぁ。アカリンあと3センチ上手にずれないと映らないよっ。
生じゃないから早替え必要ないのか。佐江ちゃんがいるっ。
あぁ余計な人がいっぱいいるからアカリン映らん、余計な人の次はなぎさみる、ふぅちゃんしゅうだしっ。
ちゅりここでも微妙な位置じゃんっ。
さゆにゃん来た、一瞬っ。
犬の時の髪飾りないはるにゃん可愛いな。