goo blog サービス終了のお知らせ 

パルパイヨ亭気分。

四銃士が周囲を気にせず語り合ったパルパイヨ亭で語る気分で。

ゴーカイジャー 第15話「私掠船現る」

2011年05月31日 | 特撮
マーベラス、へたれてたわけじゃなくて不意打ちをくらったのか。
しかしレジェンド大戦から赤き海賊団の旅、そして現在…どれだけ時が経ってるんだろ。
宇宙空間では地球上と時間の流れが違うのかな。

6人目の戦士に辛勝し、一安心での金銀チーム登場、圧倒されるという流れには手に汗握った。

ディエンドバスコは戦艦や連れまでいるってことはレギュラーなのか。


Aなら水道橋にいたよ。え? Aがいるのは秋葉でしょ?

2011年05月30日 | 今日の空

絶対に 君を 絶対に
二度と離しはしない





新旧とはいえteamAが同じ日同時刻に別々の場所で公演って、まさに分身の術!!
ちぃちゃんははーちゃんのお誕生会の方に行きたかったのか。でもA5thにちぃちゃんいないわけにはいかないよね…。
せめて映画館行きたかったな~。返す返すも西新井でやってれば…。

はるにゃんと絢ちゃんの共演の話で思い出した。
めいちゃん、お誕生日おめでとう~♪


~2011年5月28日

2011年05月29日 | Re:no3ブログ
〈今週のはるにゃん〉
PON!:食べまくってる時にふられたけど、打ち合わせ通りなら食べ過ぎじゃない?はるにゃん。さすがコールスローランキング第1位。
新曲PR当てたのはすごかったっ。続言霊は主演なのか。

BINGO:あっちゃん今年初とは気づかなかった。参加少なめかもしれないけど、来ると日暮みたいに活躍してくよね。
Fayray懐かしい。あれさやか?はおっかしかった。
はるにゃん「ないです」の目が悲しそうだったっ。
Everyday、カチューシャスタジオ、まりやぎちゃんソロカット絵になるなー。

なるほど:ソーセージはパスタだったのか。海苔が飲み物はなかなかいい着眼点だ。急須でいれられそう。
はるにゃんウエディングドレス、美しい…今にも結婚しそうなくらい似合ってたっ。
超指向性スピーカーはネタで使いたかったんだけど、もたもたしてる間にだいぶ一般的になってきてしまった。

共和国:はるにゃんさすがに武蔵浦和の反応早かったな~。V見てる時のはるにゃんと有吉さんの素の会話が面白い。あと、姿映ってないのに声だけ聞こえる島田とか。
エプロンにちゃんと番組マスコットが…しかし相変わらず凝り方がくだらなくていいなー。
いずりなカッパのためだけに来たの!? ホント、なんで皿だけ取れるようになってないのっ。
さっしー何言ってるの? と思ったけど、4本まじすごかったっ。
はるにゃん文字ではよく見るけどホントにえーんて言うんだ。

Mステ:あっちゃんがこけた所、びっくりするくらい見事に映ってたからね…再びあの映像が流されるとは…。
Everyday、カチューシャあんまり篠田さんが同行してないから一列目にいる時のはるにゃんやたらデカく見えるっ。
ここのところいろんな所でさっしーキレイになったっていう評判を見かけるけど、ホントに、誰だ?このさっしーに似てるキレイな人は?って思うと本物のさっしーなんだよね。

b:
24日:欲しい漫画に手が届かないってやって来る高橋、確かにかわいい。
25日:(橋本愛ちゃんに)要注目だ。の書き方、アイドル誌の記者っぽい。
今年は速報のみとか。そういえば去年も順位予想したはずなのに、どこにも記録残ってないと思ったらガイドブックのやつにしたんだった。
26日:「みぃちゃんの輪郭はお米みたいー」発言のせいでお米にしか見えなくなったっ。リボン、タラコ、オコメ…。
27日:確かにモノマネじゃっかん微妙だったっ。
マジすか、びっくりしました。
28日:握手会、膨大なファンに次から次へと声かけられるんだから、いくら若くても頭の回転追いつかないでしょーね。しかしあの頭やわらかそうなしーちゃんが敵とは…笑。

t:
きょんちょーしましたの写真、ちょーかわいい。
きょんちょーってなんだわたし。って書き方もかわいい。
今は晩婚派も多いから、いつが婚期の遅れなのかわかりづらいっ。でもウエディングドレス姿はキレイだったっ。
みみちゃんの画像が少ない理由は「動いちゃう」からだったのね。
ひぃちゃんへの「どしたー?」の後の篠田さんへの「ど、どうしました?」は完全に歌丸さんだったっ。
ひぃちゃん、花ちゃんSDN加入。簡単なことなのかと思ったら、オーディションありだったんだ、すごいね。


マジすか学園2 #07『誰のために戦うのか?』

2011年05月29日 | ドラマ
チョウコクは母のためにプロの格闘家として戦っていたのか。

ネズミの背景の一端が。
ネズミ、センターの友情によって変わりつつあるのか?

怖さを知らないやつは死ねるからね。死んだらなにもかもおしまいだ。

た、高橋!! 主任て、すげーなぁ。みなみとはどういう関係なんだろ、他人かな…。

お、センター、先輩の教え通りグローブに手ぇ通したか。
わぁ、センター、ケータイ叩きつけたぞ、誰のだ!? 高校生にとっては高価なものだろ!? ネズミが用意したものか!?

センター対チョウコクもいい画だった。作り手の気合いを感じる。
お、グローブ捨てたぞ。もう自分も相手も傷ついていいというのか!?



確かに教育テレビは言いにくい。

2011年05月28日 | 今日の空

学校なんかじゃ とても
教えてくれなどしない



けどいいのか、Eテレで。E電みたいだ。

映画館にKII観に行くかとても迷った。A2ndセットリスト好きだし。
でも雨だし、妥協した。西新井だったら確実に行ったんだけどなー。

しかし緊急自身速報鳴った時の全身にみなぎる緊張感、虚脱感はなんなんだろ。
あの恐怖をあおるだけあおる音、なんとかならんもんか…。
緊急性を鑑みて決めた音なんだろうけど、もっと心理学的に研究の余地あるだろうに。

炙りチャーシュー丼/350円

2011年05月25日 | チャーシュー丼

炙られ、表面はカリカリ、でもやわらかチャーシュー。口の中に入れるといっぱいに香ばしさが広がる。
飯はオイリー仕上がり。久々、このタイプ。こっちも好き。
紅ショウガもいいアクセントになってる。

お新香がつくのも嬉しい。

美味しゅうございました。

手打ちらーめん たかの

帝都高速度交通営団

2011年05月25日 | 今日の空

ここだけの秘密? それとも本気?
どっちでもいい



変な略語を使うくらいなら、むしろまったく略さずに呼びたい派。

さて、速報出る前に予想でもしてみようかな。
1 あつこさん
2 優子さん
3 篠田さん
4 りのちゃん
5 高橋
6 まゆゆ
7 柏木ちゃん
8 友
9 はるにゃん
10 さえちゃん
11 あきちゃ
12 じゅり
13 横山
14 れな
15 河西
16 りえちゃん
17 みぃちゃん
18 さやか
19 あいちゃん
20 あみなちやん
21 しーちゃん

現場に出かけてないので肌で感じる情報なし。昨年までの実績を元にした机上予想なので精度かなり低いはず…。

やじうま 5.24

2011年05月24日 | ニュース・情報番組
お坊さんの言葉:松尾さん「続いて森さんの…」ase2
やってしまったね。森さんの言葉はそんなにありがたくない、笑。
お嬢さん、なんでダブルピース!? 学生かっ。

きょう発:ぬいぐるみ映った瞬間「あ、ミーシャだ」って言ってしまった。あいかわらず平石くんと松尾さんは知らないな~。
しかしモスクワ五輪でテレ朝が独占放送権持ってたの知らなかったし、その留守番要員として77年入社のアナウンサーが9人もいて、その中の一人が吉澤さんだったことも知らなかった。大変興味深い話が聞けた。

意外な結末は待っているのだろうか。

2011年05月24日 | 今日の空

なぜ人はいつも それでもと越えていこうとする?




総選挙の投票が始まると、親切にも朝の情報番組で教えられた。

昨年は一昨年の10倍以上の票が入った。それが絶頂点だと思った。
しかし!! 昨年の総選挙以降さらに全国握手会の参加者も増え続けてるし、各メンバーのブログへのコメントも尋常じゃなく増えた。となると今年はさらに昨年の10倍以上!? 
そうなってくると総得票の中で、一人でCD100枚も200枚も買って一生懸命投票する熱心なファンより1,2票しか持たない、一般ファンの比率が高まる。
メディア露出の高いメンバーの有利な展開になるね。
その観点で言うともっとも有利なメンバーの一人はさっしー。
そしておたべも好評な横山。
二人ともノイエさんだ。怖いなー。
上位進出間違いなし。けど、どこまで上位を脅かすか…。
億に一つさっしーがセンター取ったらどうしよ。プレッシャーに耐えられるのか、さっしー!?


さて、僕は3票どう使おう。微々たるものだけど、さっしーに負けないように全部はるにゃんかな~。ちぃちゃんも気になるなぁ。

マジすか学園2 #06『上には上が 下には下が』

2011年05月23日 | ドラマ
ミソがシブヤ刺すマネした時のダンス、すごい心配してたなー。いつも邪見にされてるけど、シブヤのこと好きなんだね、ダンス。

チョ、チョウコク落書きされたい放題だ…。

ミソ出頭したのか、もう退場!?

お、あっちゃんがただのチンピラじゃなくて犯罪者ボコボコにしてるって描写がついになされた。そりゃキリないよね。ソレスタルビーイングと一緒、多勢に無勢すぎる。どうケリつけるんだろ。掃除を続けることで壁は見つかるのか!? 上には上とか壁とかのネタはソロデビューとリンクな感じなのかな。

噂の尺の相手はジャンケンか。二人とも殺陣よく出来てたなー、見応えあった。少しずつ痣とか血のりとかつけながらやるんだろうから、演出とかカメラワークとか、大変なんだろうなー。いい画だった。
チハルとサナエも少しはジャンケン見直したみたいだし。尺もすがすがしい気持ちになれたみたいだし。いい戦いだった。

ゲキカラ目覚めたか、よかった。卒業出来るといいね。

しゃ、尺姐!?

ネ、ネズミ怖っ。