goo blog サービス終了のお知らせ 

パルパイヨ亭気分。

四銃士が周囲を気にせず語り合ったパルパイヨ亭で語る気分で。

X解散。

2018年11月30日 | 今日の空

今日の空

今日を持ってオスカーのアイドルグループX21が解散となる。
先立って25日に行われたファイナルライブはホーム、原宿クエストホールのチケットは完売。
いつもはパイプ椅子を並べてのんびり行われる会場だが、客入りが尋常じゃないのでスタンディングで行ったという。
Xファミリーが駆け付けるとそんな数になるのか、はたまた解散マニアが集ったか。
常にそれほど客が入ってれば…いやいや、グループアイドルなど売れても売れなくても6年も稼働すれば十二分だ。

自分はゆっちゃんがいた時期のみライブに出かけていたが、その後疎遠となった。
が、Xの深夜バラエティーは当初からずっと見てたし、寂しいものはある。
そしてブログなどずっと放置してるものと高をくくっていたら、解散に先立ち、ゆっちゃんのブログはいつの間にか消滅していた。X関連も解散にともない消滅する。

まぁ何事も永遠はないし…


26日


27日


28日


29日



冬来たか。

2018年11月25日 | 今日の空

今日の空

ここ3日くらいで急に寒くなったような。
それでも部屋で暖房類は使用してないから、冬本番はまだまだか。

11月に入り、テレ玉で「がんばれ!キッカーズ」が始まった。
久しぶりに西村知美の主題歌をテレビで見たが「ねぇ笑わないでね~」と言われてもなんか笑ってしまう。
同じような歌唱でも菊池桃子では笑わない。西村知美や中山忍だと笑ってしまう。この違いはなんなんだろう…
笑ってしまうとはいえ、アイドル歌謡として西村知美や中山忍の歌唱は嫌いではない。むしろ昨今のアーティスティックな歌声の方がよほど苦手だ。


16日


17日


18日


19日


20日


21日


22日


23日


24日


今季初。

2018年11月25日 | ウォッチング
今季初のウォッチングに近場の公園に出かけた。

公園脇の川にヒドリガモ。遠目にはオオバンも見られた。


公園内、しきりにカワセミの鳴き声が聞こえたが、やっと見られた。
池に突っ込んだとき、泥をかぶった感じ?


ジョウビタキのオスも度々現れたが、ゆっくり観察できるほどの時間は滞在しなかった。
写真が撮れたのもこの遠目背後からのみ。


その後、一度ゆっくりカワセミを観察出来る時間帯がやってきた。










じわりじわりとポイントを移し、ついに魚を捕らえる。




一撃で仕留めると遠くに飛び去り、魚をひと飲み。

小さな公園だったが、いい時間が過ごせた。


色で言うと黄色みたいなトークしてる?

2018年11月25日 | テレビ
〈乃木中〉
グアムも2年前か~生ちゃんの顔懐かしい。
色で言われてもわからないよ斉藤さんっ笑
バスで見ても与田ちゃんちっちゃいなぁ。
あんな初期の鳩の話しとか覚えてるもんなんだなぁ。
まいやんと二人はさすがに感慨深い話しばかり。ここまでの超人気グループ化はさすがに思い描けなかったろうなぁ。
すげー触られる橋本さん、笑
スタジオライブいいなぁ、乃木坂ちゃんの曲はブレないなぁ。

〈欅書?〉
思う事って、笑
いつもちょっと惜しい、キャプテン悲しい、笑
得意とかありますこれ、笑
尾関っ
プラスアルファ、笑
鈴本さんの不満顔っ
ねん問題作成っ
長沢くんの問題っ
鈴本さんの思う事シリーズっ
キャプテンにダメージを与え続ける土生ちゃん、笑
キャプテンとんだ難問、笑
そうだ、澤部さんのこと唯一笑ってくれてたずーみんが…
ずーみんすがすがしい顔だね、お疲れ様。

〈ひらがな〉
またスナック眞緒かっ、そんなに評判いいのか!?
恋人繋ぎとやら、もはや握手じゃないでしょっ。アイドルもファンも完全にエスカレートしてるよな…まだ同世代同士ならいいけど、10代アイドルとおっさんでこれやってると思うとどん引きだよ。
一生の思い出じゃないでしょ、定期的に集金してるんだからっ

〈NOGI10〉
ギュウ・ニュウ、笑
まずこの二人いかせんだろーが、笑
ツボる飛鳥ちゃん、笑
でんちゃん…
真夏さんさすが。
飛鳥ちゃん引き強っ
値段聞いて独り占めしてる場合じゃなくなった飛鳥ちゃんっ
飛鳥ちゃんマッサージ機に埋まってるっ


今週のひとこと 斉藤さん


アルファーズ、結果完勝。

2018年11月25日 | その他のスポーツ

B3レギュラーシーズン2節、対東京海上日動ビッグブルー戦を観戦に出かけた。
越谷市南体育館。


学校の体育館のような大きさだった。客席も一階ベンチ反対席とゴール裏のみで客数は150程度だった。
越谷総合メインとは違い寂しい興行。



そんな中、ファーシトステージ優勝盾授与のセレモニー。


15時頃試合開始。


前半はアルファーズが思うように点差を付けられない展開。
ゴール下厳しく守られ、パスをスチールされる場面が多かった。


ビッグブルー、アウトサイドのマレーのプレーは迫力満点。


前半を終えて4点差。






3P途中には1点差に迫られる。


しかしアルファーズ、長谷川の投入でロングパスがピンポイントでビシビシ決まるようになると点差がついていったように思えた。


気がつけば15点差。


なおもアルファーズはリングを捉え…


100点が見えてきた。


しかしビッグブルーのオフェンスに時間を使わせたこともあり結果は96-75


今日の試合を振り返る青野HC。
個人的に今日を振り返ると、2列目でもフラットな客席では前の客の頭がスクリーンになりプレーに集中できないことも。いっそ最後列で立ち見すればよかったかな。


小さい箱で収拾つくのかと思ってたが、結果はそれなりの集客だった。
越谷市ではまだ市民に盛り上がりがないのだろうか。
まだ2試合しか見てないが、アルファーズの雰囲気作りはとてもよく居心地が良い。受付のキレイなお姉さんの応対が本当に丁寧で毎回感動する。
今は越谷南でも収まってしまえてるが、これからきっと盛り上がっていくに違いない。


マジマジョ 第34話 新たな敵・グラン魔登場!

2018年11月24日 | 特撮
ムリ太郎だけがグラン魔を知ってる、一番古参なのかな。
しかしなかなかの登場、グラン魔。ざますに邪魔をかけられるキャラ作りもいいね。

あ、ハートルビーの色が普通。
モモカ不思議がってる、可愛い。
「その力が必要な時だけ、形を変えるの」新マン方式!?

グラン魔さすがの声量っ
アキラメハット=夢を振りまく人間をスペシャルアキラメストにする邪魔界の秘密兵器。グラン魔の魔力が生んだ。
すごいなアキラメハット、今までと違って勝手に夢を振りまく人間の元に飛んで行くのか。
でもグラン魔に実況するため3邪魔も結局現場に行くという…

ドーナツ10個も食べたのつこみに「10個も食べてないよ、5個だよ」さすがモモカ…

スペシャルアキラメストはインピュアラを振りまくだけでなく、アキラメストを増やせる。
しかも変な魔法まで、ジャマジカルっ
ムッカーの魔法に興味を示すモモカ可愛いな。
あ~あ、モモカ以外魔法にかかった。
残りの二人がモニター持たされるのかっ

「コンビニでアイス買ったら、スプーンが付いてなくてムカつく!」リン、いいムカつき。
消しゴムの角を使われたミツキの悲しみの顔っ「大事に取っておいた消しゴムの角使われてちょームカつく!」ミツキの怒り顔も可愛い。
「ハンバーグに付いてくる甘いにんじん、ムカつく!」シオリ、甘くなくてもにんじんダメじゃんっ
「人間界の天気予報、降水確率50%ってどっちなの?」ユリアのムカつき笑った。
ムッカーの挑発に「全然。誰だってムカついて怒りたくなることあるもん」さすがモモカ。
ムッカーの一言から魔法で挽回、いい展開。
ムッカーに失笑する4人っ
おー! リンがメガネはずして、次のカットでメガネがなくなってる。これは消えるとみて間違いない!?
ロイヤルマジョカステージでハートルビーが変形するのか。最初に変身した時も同じ描写だったけど、そこまで細かく作れないか…
ムダ子のリアクションっ

ユリアが無邪気に花びら撒いてるっいいあにもな行動だ。
ティアラさんの説明をポカンと口開けて聞いてるミツキ可愛い。
食べたいのに一端ドーナツを置く流れにしたがうユリアの表情も絶妙。


スペシャルアキラメスト:ムッカー(ウエディングプランナー・桂川ユミコ)
マジョカジュエル:ヘンシンオパール(ひとやものにへんしんできる魔法)


アルバルク、一歩及ばず。

2018年11月24日 | その他のスポーツ

今季アルバルク初観戦。B1第11節対京都。
一人で立飛は遠く感じた~。でも座席に座れば遠征なことも一人なことも忘れる熱さ。
一人なので指定を取った。結果的には左右席に客は入らず自由席完売の中、快適に見られた。


京都はハンナリーズというふわっとした名前と裏腹に京を震撼させた新選組モチーフの練習着&ユニフォーム。


15時過ぎ、試合開始。


序盤、京都が順調にリングを捉え…


一方、アルバルクは厳しいディフェンスに合い、さらにリングにも嫌われ点差が開く。


アウトサイド、インサイド、スリー、シュートの正確性、まさに独壇場の京都・マブンガ。


1Pを終えて12点差。


2Pにはついに20点差をつけられてしまう!


結局前半を終えて19点差。過去アルバルクの試合で体験したことがない。


フィールドゴールの成功率の差がすごいことになってた…。


ホームゲーム、後半巻き返したい。


後半、京都のシュート精度が落ちたこともあり点差が詰まっていく。


3Pを終えて一桁点差まで挽回。


最終P、カークも奮闘。

そして安藤のスリーで1点差に…

さらに竹内のスリーが決まり、


ついに逆転!



しかし京都もツーポイントで同点、フリースロー3本で3点差。


残り時間、もう2回オフェンス機会は厳しい絶体絶命の中、安藤の狙いすましたスリーが決まり同点、大興奮!


最後のディフェンス、守りきれば延長、だがサイモンに決められ85-87。


アルバルク、最後のシュートはリングを捉えたがブザー後判定でノーゴール、試合終了。


結果的には2スローのフリースローで1本はずしたケースの多さが響いたか。


京都はマブンガとサイモンのシュートの正確性が光った。オンザコートルール改正で試合を通して二人がコートに立てる状況が京都の強さだろう。


ヴィッキーズ、女王に善戦も完敗。

2018年11月18日 | その他のスポーツ
先週の初観戦が面白かったので、今週も大田区総合体育館に来てしまった。
一人で夜に東京の端まで出かけ、夜道を歩くのはなかなか心細かったが、体育館に入ると気分は高まり今回も存分に楽しめた。

11月17日19:00試合開始。ヴィッキーズ対…


11連覇に挑む女王JX-ENEOS


エネゴリくんもいた。


先週の観戦も踏まえ、注目の選手はやっぱり試合中、汗に濡れた前髪が印象的なキャプテン・ナコ(埼玉県出身)と…


さらさらのショートカットがなびく姿が印象的なシュン(同じく埼玉県出身)。


JX-ENEOSで見たかったのは石原愛子(アコ)のプレー。



Wリーグはなかなかリアル・黒バス…


ヴィッキーズスターティング5


試合開始!








序盤、やはり女王が優位に試合を進めるが、ヴィッキーズも厳しいディフェンスと巧みな攻撃で応戦。一歩も引かない展開。


JX-ENEOSのチアリーディングチームは華やかで技もすごかった。



JX-ENEOSはキャプテン吉田(リュウ)がコートに入ると攻撃力が増すように見えた。
ゴール下でディフェンスに取り囲まれながらのノールックバックパスにはしびれたし、何度も空中を飛んでた。




ヴィッキーズは2P序盤、ついに女王に追いつく!



激しい攻防は続き…


JX-ENEOSの25番と52番、脳内がちょっと戸惑う。


点差は再び開いていくが…


立ちはだかるセンター渡嘉敷(タク)。ディフェンスではシューターのボールを軽くはたいてシュートを無効化。
オフェンスではゴール下で手をひょいと伸ばして正に壁となり、アウトサイド側の選手とワンツー。すごいプレッシャーを感じた。


それでもヴィッキーズは奮闘。シュンのドライブ、かっこいい。


立ちはだかるタク。


ナコのドライブもかっこいい。


ディフェンスも厳しく…


10点差に詰める。
しかしナコが早めに3ファウルを取られたため、コートを離れると点差は開き…



再びコートに戻るもチームは疲労からか攻撃も雑になりシュート体勢からボールを奪われることも増え…


ついに100点ゲームに。100点ゲーム初めて見た。


両チーム主力が退く中、最後はヴィッキーズが意地の得点。


70対103で試合終了。


試合には負けたけど、得点差を感じさせない熱い試合だった。
そして個人的にはチームプレーとしてはヴィッキーズの方に魅力を感じ、すっかりファンになってしまった。


MVPは52番宮澤(アース)。


映ってねぇじゃん

2018年11月18日 | テレビ
〈乃木中〉
おー、本物がジャケ写のとこにっ、高まる。
マカオバンジー4年前って時の早さ尋常じゃない。
マネキンの裏話面白いっ
若月、笑
さゆにゃんの挑戦、笑
まいやん当事者なのにっ
なーちゃんの記憶に頼った再現、笑
トラックにへこんでるなーちゃん可愛い。
狭いし揺れる、確かに揺れるよね~。
鼻水、なーちゃんっ
あぁいい企画だったな。

〈欅書?〉
手を叩きながらやったー、澤部さんのお嬢様可愛い。
結構回るねっ
虹花ちゃんの悲しそうな顔っ
スイカのアイスとハンバーガー全然違うじゃん、尾関ー。
おだななちゃん…
ゆいちゃん難儀な、笑
足ばたばた理佐様可愛い。
くっそーとつぶやく理佐様可愛い。
メンバーでもねるちゃんに聞いてみたくなるのかぁ。
ねんまで答えられないのか!?
でも3問いったっ
立派なおしり…
知らぬ間のブーム、ゆいちゃん…

〈ひらがな〉
井口さんの顔っ
柿崎ちゃんの100Mやばい。
左か…齊藤京子ちゃんなかなかやばい。
金村ちゃんの騎馬戦すごい。イラスト見本みたい。
ひよたん、ちわーって、笑
としちゃんちゃんと似顔絵描いてる。

〈NOGI10〉
カス・テラ、笑
いもマン、消しゴムに例えたわりには美味しかったのか。
モデル川後の心折れなくてよかった。
高山さん…
イジリーさんいろいろよく覚えてるなぁ。
食べ物のためなら苦手な胸キュンもがんばる葉月ちゃんっ
高山さんっシェフの温情を感じる。


今週のひとこと なーちゃん


マジマジョ 第33話 大決戦!ロイヤルフォームでピュアライズ

2018年11月17日 | 特撮
アキラメルドでの戦いなのに、レインボーダイヤモンドが強力に邪魔彦の矢を跳ね返した。ロイヤルフォームの威力すさまじい。
パワーアップを確かめるためいたずらっぽい顔でフラワーシトリンをかけるミツキ可愛いなぁ。
すぐに魔法がかからず「え、なんで?」なミツキも可愛い。
時間差で魔法がかかりハッピーハナマルなミツキも。

フローズンサファイアとスターアメジストの合体技も邪魔彦の盾を粉砕、すごい破壊力。

ロイヤルハートルビーは矢を粉砕しながら邪魔彦直撃、防御と攻撃一体型の技っ。

完全に追いつめたね。
シオリの「覚悟しなさい、邪魔彦」かっこいい。

邪魔彦の反撃の矢も強烈だ。すごい戦いになった。

邪魔彦を見上げるリン、フローズンサファイアがゆらゆらしてる画がいい感じ。
邪魔彦の恨みを買ったシオリが最初の標的に。伏せた顔のアップもいい画。
モモカが立ち塞がり負傷、怒濤の展開だっ。

邪魔彦に反論するユリアもかっこいい。
「わからないはずがない。あなたは人の心を持っているのだから」来た、王道ハイネル展開っ
「間違いない、私にはわかる」ユリア
「あっ、ユニコーンだから!」ミツキ
「て、それって関係ある?」関西弁でリン
この緊迫した場面で幼馴染みコントっ
指摘されうろたえる邪魔彦を見つめるモモカの表情もいいね。
ダブル魔法で邪魔彦の回想を可視化するユリア、すごい…

精神崩壊で力を制御できなくなった邪魔彦をピュアライズしようとするモモカの力強い意思はかっこいい。
ここでロイヤルフォームの新技、いい流れ。
ロイヤルドリームピュアライズ! 技の名前にピュアライズが入ったっ
しかも「ふっ」じゃなくてシャイニングアタック的な、5人がボックス化して相手を包み込むという…すごい技だ。

一本まるまる使った、まさに大決戦、見応えあった。

正彦の行方は知れずか…
でも最後に笑顔を取り戻せたし…
この後、正彦先輩がどんな形でモモカの前に現れるのか、現れないのか、そこも楽しみになった。


1敗。

2018年11月11日 | 今日の空

今日の空

アルファーズが11勝1敗で1stステージ優勝を決めた。
唯一の敗戦を観戦したのは逆に貴重か。

モヤさまではBGにゴレンジャーが。
SE入りの音源なんかどこから持ってきたんだ!?
手元にはない…ちょっと欲しい。



6日


7日


8日


9日


10日


ヴィッキーズ、大田開幕悔しい敗戦。

2018年11月11日 | その他のスポーツ
Bリーグを観るようになってからWリーグも観たいと思うようになった。
どのチームのファンになろうかと模索していたが、今季、一番近いチームであるヴィッキーズのFCに入ることにした。

そしてついに11月10日、ヴィッキーズが大田総合体育館にやって来たので観に行くことに。




初めて大田総合体育館に来た。越谷から見たら羨ましい施設。


全日本選出、キャプテン本橋の祝幕。



ルキー鷹のはし(ユノ)の練習風景。シュートの打ち方勉強になる(実際プレーはしないが…)。


近くに来たヴィッキーちゃん。


ヴィッキーズスターティング5。


14:00試合開始。


序盤はヴィッキーズの多彩な攻めと…


厳しいディフェンスが決まり、日立ハイテクもプレッシャーからかいい攻めでもシュートが決まらず点差が開く。
このままいけば100点ゲームかとすら思えた。


しかし2P日立ハイテクが追い上げ前半終って8点差。


多彩な攻撃パターンを演出したかと思えばドライブからのシュートや3ポイントなど、まさにチームの支柱キャプテン本橋(ナコ)。


アウトサイド、ルーキー津村(シュン)の奮闘も光る。



ディフェンスファウルを誘いフリースローを決めるシュン。


試合は終盤、日立ハイテクが追い上げる。


2分を切り、ナコはゆっくりめに試合をコントロールした!?が裏目に…2連続でオフェンスに失敗。


次にシュートを決めたのは日立ハイテク!


ついに同点に追いつかれた。


さらに次のポイントも日立ハイテク。


残り25.4ついに逆転を許す。


たまらずタイムアウトを取るヴィッキーズ。


ナコ、意地のドライブで…


まずは同点に。


次は重要なディフェンスだ。


厳しいデュフェンスを縫って日立ハイテクがファウルを受けながらもシュートを決めた!


バスケットカウント1スローははずしたが…


日立ハイテク大逆転勝利。


歓喜の日立ハイテク。


棟方HC、敗戦の弁。今日の敗戦は僕の責任。まぁあれだけ点差あったしね…
あと、公式記録で36:47という長すぎる(素人考えだけど)のナコの出場時間が気になった。

初めて観戦したWリーグはスピード感があって、攻撃パターン、パス回しも華麗。ダンクのようなパワープレーがないだけで、充分魅力的な試合だった。
ヴィッキーズも魅力あるバスケットを見せてくれた。アウトサイドは特に充実してる。インサイドにパワーがあればもっと上位に行くのではないだろうかと、まだ上位チームのプレーみてないけど、思った。

京子さんホントにやめてください!

2018年11月11日 | テレビ
〈乃木中〉
いきなり佐々木琴子さん!!
高山さんのB級ニュース、笑
連続みなみ、笑
まあやしょーもーない、笑
堂々とじゃない、笑
でもちまのずっと飲んでた感、笑
馬太郎に爆笑する佐々木琴子さんっ
歴史上の人物、笑
シニア系のそういう話し、飛鳥ちゃん…
純奈ちゃん、かりんちゃん…
生ちゃんおバカ、笑
まあやどーでもいい、笑
待ってたみなみちゃん可愛い。
衣装さんでも着たままじゃない、笑
盲点って、生ちゃん笑い事じゃなかったっ
なんか説明の手振りと違うと思ったら、絵逆か、笑
なーちゃん、まいやん散財っ
連続佐々木琴子さんっ
まあや…
おっきい声でるやん、笑
だからバーボン、佐々木琴子さん…
桃ちゃん、ホントだっ
確かにまあやの声今気づいた。
2、笑

〈欅書?〉
みーちゃん、土生ちゃん…
ちょうじって言うんだ。
みーちゃん難儀だなぁ。
このコント…水族館ロケと別に撮る意義はっ
コント、水族館と別にがっつり撮ってるのかっ
みーちゃん…
いらだつ土生ちゃん、笑
土生ちゃんのイラストっ
土生ちゃんの追求っ
二人のキャラのせいか過酷さが感じられずゆるロケになったな…尾関と理佐様の立場っ
キャプテン認めるどころか参戦…LoveではなくLike…
長沢くん、ナイス締め。
よねさん声に出さないバイバイ可愛かった。お疲れ様。

〈ひらがな〉
井口さんは雑煮を知らない。
柿崎ちゃん…
バスケ渡邉すごいっ
鍋底見えてるっ
出たって言っちゃうよね齊藤京子ちゃんっ
麺茹でにトマト投入したやばい!
次々投入の上ケチャップまでっ大惨事だ。
雑煮にラーメン入ってるっ
まなもちゃん激怒、笑
まなもちゃんだいぶキレてる、笑
ここでひよたんか~。
ひよたん雑にもほどがある。やってることはあんこ抽出だけだしっ
ひなちゃんのフォローに期待っ、ダメかぁ見た目できそうなんだけど。
トマトこしてるっ
あぁまなもちゃんの準備が水の泡…
このタイミングで井口さんっ
柿崎ちゃんの顔、笑
いや~難儀だったなぁ。一人3分は厳しいか。

〈NOGI10〉
生ちゃんぐだぐだっ
イモ田やばいね、笑
りりあちゃん、カマキリそこ持ったら潰れるっ
焼き芋にマヨ…
生ちゃん皮に付きすぎ、笑


今週のひとこと まなもちゃん