goo blog サービス終了のお知らせ 

パルパイヨ亭気分。

四銃士が周囲を気にせず語り合ったパルパイヨ亭で語る気分で。

サンソン

2020年05月31日 | 今日の空

一昨日


昨日


今日

プロ野球も歌舞伎もないここ数ヶ月の日曜の昼下がり。
昼寝してなければセイムタイムセイムチャンネルでお馴染み、山下達郎のサンデーソングブックを聴いて過ごす。
特に山下達郎のファンでもないし、少年隊などの提供曲はあっても本人の曲はiPodにも入ってない。
でも、店で日曜働いてた時以来、好きな番組の一つだ。
音楽について様々な話しが聴けるので興味深い。

ここ最近では「達郎さんはなんで歌ってる時のブレス音がしないんですか?」の質問に対し「歌ってる時、鼻で呼吸してるから」という答えには、おー確かに!と思った。そんな簡単なことなのに思いも寄らなかった。
今日の放送ではライブであまり歌わない曲について「イントロがなく合わせづらいし、曲が長く歌詞を覚えるのが大変」という人間くさい答えが。
やっぱり山下達郎のトークと音楽愛はいいな~と思う日曜の昼下がりでした。


ファントミ 第60話 ヒミツ教えてチョコレート!

2020年05月31日 | 特撮
ゼロワンが楽しみすぎて、毎週リアルタイム視聴。
なのでファントミは録画視聴。おかげでファントミの録画が溜まってしまった…
でもゼロワンが総集編に入ったので、ファントミをリアルタイムで! と思いがんばって録画視聴して追いついた。

放送延長して「男あばれはっちゃく」みたいに2年行くのかと思ってたら、佳境に入ってた。
延長1クールだったのか。でも途中で学年変わる設定は高まるね。

サキの正体バレシリーズは面白かった。
正体バレしくじりそうなのって、ココミかサキくらいだし、ポップコーンになってもポジティブなのサキくらいだろうし、いい人選だった。
ポップコーン全部がサキなのか一粒がサキなのかも笑ったし、一粒だったし。塩味でべたべたしなくて良かったも笑ったし。
モドソルトをパラパラ振りかける画もシュールで良かったし、ココミがくしゃみしてかけすぎて、巨大ポップコーン(コスプレにしか見えない)になったのも最高だった。
巨大ポップコーンから戻すため、今度はモドサナキャラメルが必要になったくだりも最高。

そんな中、マギャク巡査、ギャンヌ署長がなりたいもの見つけて逆逆警察抜け。

そしてついにアベコベちゃんも。ここでサライが絡んで来たのも良かった。
サキの正体バレは人間に戻っても生きたままで、サキと絡んでると正体バレるからって、他の3人が一緒にアベコベちゃん追わなかったのも子供だましじゃないいい演出だった。

サライは逆逆警察抜けたら5人目の戦士になるかと思ったけど…次期ガールズ×戦士に決まった!
そういうことだったのか~。別人なんだけど、名前はサライのままっていうのもいいよね。
「俺は」のはっちゃくが「男」に出て来てハヤトさんになったみたいな。こっちは名前変わってるけど。

ファントミの背後で一緒にキメポーズするサライも良かった。

改心したアベコベちゃんのファントミへの助言も良かった。

ココミのパパをAQイケナイヤーにして拉致、ファントミの正体を突き止めるための「ヒミツ教えてチョコレート」を作らせる様はショッカーの手口を彷彿させる。サカサーマ様は結構えげつない。

逆逆警察は魔法界みたいなわかりやすい設定じゃないから、この不思議空間はちょっと唐突感が。
一発屋いじられてる…

ココミピーンチ、で次回へ。

いよいよサカサーマ様との最終決戦。
ファントミは緊急事態前に撮り終わってたのか、何より。


19日過ぎないと都内に紫陽花見に行けない?

2020年05月28日 | 今日の空

昨日


今日

今日は2ヶ月振りに本郷の病院に通院。
出口と入口が分けられ、中に入ると強制的に消毒液で手を消毒。箇条書きの注意書きを読まされ、体温センサー?を通過する。
院内の一部が工事中で導線がいつもと違ったのも非常時感を煽っていた。
でも各検査場への行き先矢印がこれでもかと言うほど貼り巡らされ、院内で迷うことは一切なかった。

2ヶ月振りに上野の空気を吸った。

京成不忍出口の重い扉は開け放たれていた。


不忍池は蓮の葉で覆われ…


桜もすっかり万緑。


タチアオイの花が茎の頂点に達すると梅雨に入るとか。


紫陽花の時期も間近か。



相内さん3「量やばい」

2020年05月28日 | テレビ
めーな「量がえぐいのよ」
まーがりん「量やばい量やばい」
笑った。

粉唐辛子使い切った…
左利きだと右もなんとなく使えるのかな。

これは…笑顔が怖い。

相内さんするどい、乾燥剤混入っ

もっちーの味覚だもんな、笑

この期におよんで目分量って…

もっちーの逆襲が始まった…次回大丈夫かなみんな…


日村さんがいないページにしてます

2020年05月28日 | テレビ
〈乃木中〉
高山さんの画質っ
パジャマ…
みなみちゃんのトイレ感、笑
干物つっこみ笑った。
初めての乾燥、みなみちゃん…
高山さん10年分すごいな。
フリーズ芸、笑
いちご飴はやってんの!?
りんご飴じゃないつっこみ笑った。
姫消えたっ
真夏さんのケーキ相変わらずすごいな。
カメラが倒れちゃった高山さん、笑
設楽さんの方だけ見ちゃう、笑
真夏さん…
確かに、ひたすらトークでも何の問題もないね。
高山さんの読めない、笑
中田あたりが言ってそう、笑
中田さんのイメージ、笑
自然にありがとうって出て来る日村さんいいよなぁ。
高山さんの段取り、笑
姫、荷物話しの続き、笑
飛鳥ちゃん、まあやはうらやましかったんだぁ。
みなみのお願い、可愛い。
あぁ最後まで面白かったなぁ。

〈欅書?〉
みーちゃんの背後にわんちゃんっ
あぁ、留学できなかったんだしーちゃん。
ポム立った可愛い。
ねんとバンブー、笑
モッツァレラチーズゲームってもう3年も前なの!?
お、志田さんだ。
ねんのお誘いっ
ためるなふーちゃんっ
澤部さんさすがだ。
さすがに4年前は若いな。
尾関…
菅井様、笑
大園玲ちゃんのセンス好きだな。
守屋麗奈ちゃん、フレンチトースト、微笑ましいなぁ。
わりと平和主義懐かしい。
尾関…
ねんの号泣っ
下の上、笑

〈日向会〉
リモート全員招集してんだ、すごいな。
おぉすごい演出。
ひよたん前髪なくしたんだ。
バスケ渡邉優秀な。
齊藤京子ちゃんの様子、笑
春日さんの髪型をどうにかしたかったひよたん、笑
かぶったひよたんっ
エアリー感懐かしい。


今週のひとこと 真夏さん


仮面ライダー「よみがえる化石 吸血 三葉虫」

2020年05月28日 | 特撮
三葉虫を初めて知ったのはのび太の恐竜だった気がする。

志村博士は三葉虫の化石から古代の動物を甦らせようと研究中。
その成功を覗き見ているゾル大佐…

古代生物と人間の血を吸う改造人間を結びつけるとどんな利点があるんだ!?
首領が新怪人をサンブロンゾと名付けたっ
「世界征服を願う我々の行く手を邪魔をするものはすべて敵であり、その命を奪うのが選び抜かれたお前の使命なのだ」どっかの政権みたい…

ショッカー戦闘員による博士拉致。こういう恐怖感は昨今の特撮にはあまりないか。

地球人類の平和を願ってと心にもないことを言う、そして夫人人質、どこまでもえげつないショッカー。

血を吸うと大きくなる怪人。水につけると膨れ上がる的なやつか。
気づかれずに消したい人物に怪人を近づけるのが今回の作戦か。

バナナの皮をポイ捨てる滝をたしなめる五郎、いいね。

FBIのイヌ滝をはめるのにあっさり失敗。
次にTRCでマリを襲わせるも、怪人体に巨大化したところで一文字が現れ、一文字をはめることにも失敗。
今回の作戦ひどすぎないか!?

ゾル大佐の足元を見た博士もなかなかくせ者。

あれ、最初の対決で小さくなったサンブロンゾ、一文字に取り付くためじゃなくてただ逃げたのか?

ゾルは博士との取引に応じず、志村一家皆殺しを選んだのか、やはりえげつない。

サンブロンゾは最後の手段及ばず、ライダーキックでダメージを受け化石に戻る…

今回藤兵衛はラストシーンだけか。


ゾーン

2020年05月26日 | 今日の空

昨日


今日

今日はラッキーゾーンの日だそうで。
子どもの頃、甲子園のラッキーゾーンは高校野球用で、プロ野球の時は取り払われると思ってた。
幼少期、夜はアニメ特撮しか見ておらず、野球は高校野球くらいしか見てなかったので。


アルバルクFCで招待券を使えなかった会員の待遇が発表された。
グッズ1000円割引券とFC入会500円割引券。金額の上では1500円返ってくる形だ。
ヴィッキーズのFCは早々に招待券は返金しないとアナウンスしたが、FC会員に直筆サイン入りカードを郵送するという心憎いサービスがあった。
アルファーズからはまだ何のお達しもない。アルバルクが今日だから、まだ今後何かあるかもしれないが。
自分は招待券を1枚使いそこなった。何らかのアナウンスがあれば良いのだが…このままスルーならちょっと次季はアルバルクよりになりそうだ。


シャーク隊長

2020年05月24日 | 今日の空

今日の空

今日は来週のちょっとした遊びに向けて調べものをしていた。
ボールドウィン零ちゃんの父上がセイザーXのゴルドだと初めて知った。
そうか~ゴルドの娘さんが今アイドルかぁ、感慨深い。


東京の緊急事態宣言もいよいよ解除になるのかな。
すっかり行き帰りの電車ほぼ座れるのに慣れてしまったけど、座れなくて当たり前と脳に言い聞かせねば。
それはいいとして、またつり革もつかめないほどのラッシュに戻る日も来るのだろうか…
そこまでいったら絶対危険なはずだし、今後どうなっていくのだろう…
でもラッシュが危険じゃない世の中に戻らない限り、スポーツ観戦も普通に出来ないし、当然五輪どころじゃないし、まだまだ先のことはまったくわかりませんな…


散髪

2020年05月23日 | 今日の空

今日の空

海老蔵カットにしようか散々迷ったが、今日kt氏の結婚式ちょい前に行って以来の散髪に行った。
もし海老蔵カットにしたら、今だいぶそりこみ入ってるので、次また伸ばそうと思ったら伸びる過程でだいぶ残念な髪型になりそう。そうなると今後一生海老蔵カット。その決断には至れなかった…

久しぶりに行ったいきつけのカット店はコロナ対策で窓開放。
待ち時間予約が結構早まって急いでチャリ飛ばして店行ったせいで、カット序盤汗だく…
20年前にこの店通い始めた頃、冷房完備してなかった時代を思い出した。


通勤で使う日比谷線。着々とホームドアの準備が進んでいたのでもう8両編成の車いなくなったのかなと思ってた。
新田氏のブログによるとやはり退役したらしい。

そんな今週後半、足元の待ち合わせシールも刷新された。THライナー、茅場町止まるのか。



18日


19日


20日


21日


22日




もうこの服着れなくなっちゃうじゃないですかっ

2020年05月23日 | テレビ
〈乃木中〉
ドキドキ笑うな~。
片手撃ち、笑
バナナマン白米様当たってたよね、笑
出ためんどくさい姫っ
姫弁ひどい、笑
ちまのネックレス笑うな~。今見ても腹筋が痛い。
悪口大会、笑
せーの、笑
あ、佐々木琴子さんっ

〈欅書?〉
るんるんフラフープはいつっ
フィッシュ兄さんすごいな。やっぱりその道を極めてる人はすごい。
ふーちゃんもさすが。
井上ちゃん無邪気っ
衣ちゃんもかっこいい。
苦手ジャンルの光莉ちゃん可愛い。
捕まる澤部さん、笑
梨加ちゃん正直、笑
2200円の食パン、一生縁ないな。
鼻で笑う夏鈴ちゃん、笑
ぽんぽん~、笑
やばいMC消される、笑
守屋ちゃん靴が脱げるって…
梨加ちゃんのパンへの執着がまさった。
るんるん…
幸阪ちゃんホントにうまかった。
理佐様強っ
尾関…
ホントだキャプテン体に綱まいてた。
バーの色が違うからどこが勝ってるのか判り辛いっ
1期強かった。
欅も宣言前の収録分終わりかぁ。

〈日向会〉
後ろのスタジオ合成なんだ、最新技術すごいな。
若い子はわかんない、笑
としちゃんのリアクションっ
みーぱん髪長いのか。
さかなちゃんが…
スケッチブックをぐにゃってするさかなちゃん可愛い。
春日さんインベーダーキャップに見える。
おことしちゃん可愛い。
心配されるひよたん、笑
確かにバスケ渡邉ぶりっ子だなぁ。
そうかこれが贔屓の始まりだったっけ。
絶望しかなかったとしちゃん、笑
東村ちゃんリモートでもへらへらしてるっ
キャプテンの着こなしいじり、笑
あぁ端っこにいたのひなのなののお友達のみくにちゃんだったのか。バンジーの参加メンバーだと思ってた。


今週のひとこと キャプテン(日向坂)


仮面ライダー「電気怪人クラゲダール」

2020年05月23日 | 特撮
草むらからモグラングのエレクトロアイみたいのが。

クラゲダール、確かに宇宙人ぽい。
あぁ、エレクトロアイみたいのてのひらから出てる、すごい画だな。

クラゲダールが人を襲うのを目撃した少年が警官や友達に訴えても信じてもらえず。
海辺の街でTRCと接点なさそうだけど、どうやってTRCが知ることになるんだろ。

このお母さんが超電磁ヒロインでお馴染みの上田みゆきか。動いてるとこ初めて見た。

ずっと志村後ろ状態っ
あぁ、やられた。でもクラゲダールの電気ショックは気絶させるだけか。
証拠写真もそもままにして…どんな目論見が…

写真、新聞記事になって流れた。そしてTRCに知れた。なるほど。

上田みゆきと一文字の背景に海。いいロケハンしたなぁ。
新聞はクラゲダールだけだったけど、少年の写真にはショッカー戦闘員も。これでショッカー確定。

しかしクラゲダール中性的な声っ
「仮面ライダーの体は5万ボルトの電圧にも耐えるのだ」
クラゲダールの持ち技通じない…
爽やかに逃げてった。

今回の作戦、いまだ明らかにならないな…

出たゾル大佐。
「5千ボルトの電圧に耐えられる人間を選び、電気人間を作る」
そんな人間いるのか!?
「合格者は体に電気を蓄え、触れるものはすべて死ぬ。この電気人間で日本政府の要心たちを殺すんだ」
何かとハードル高い作戦だな…

上田みゆき誘拐さる。実験じゃなくてライダーをおびき寄せるためか。
一文字も一般人と関わる時は慎重にならないと…

一般人にダイナマイトを仕掛ける毎度えげつないショッカー。
でも導火線長過ぎで滝とライダーが間に合う、毎度間抜けなショッカー。

クラゲダールと海上の決戦、かっこいい。
アジトに逃げ込んだクラゲダール、ライダーキックで絶命。

誘拐された人々も助け出しアジト壊滅。

ゾル大佐は作戦失敗し過ぎだよな…


せまる初夏

2020年05月17日 | 今日の空

今日の空

そういえば大型連休中、3度目くらいのアマゾンプライム会員の無料体験(何回体験できるのあれ!?)したついでに話題の「鬼滅の刃」を見た。2話で挫折した。
tvkで「スラムダンク」が始まったのでこれも見てるんだけど、花道のバスケ部入部の下りとか柔道部勧誘の下りとかどうでも良かったけど、練習試合が始まってから面白くなった。
「鬼滅の刃」も我慢して観れば面白くなったのかもしれない。
しかしあの1,2話を見てハマっちゃう人々はどんだけアニメ経験値が低いんだ、またはどんだけ雰囲気に飲まれるタイプなんだ…

昨日は土曜出勤。3時前には仕事終ったので生ブルーレイを補充に上野ヨドバシに寄った。
地上出てないからわからないけど、地下は正月の早朝のようだった。
帰りの電車も座れた。人混み嫌いの自分にはありがたいけど、これじゃさすがにどこも商売あがったりだよなぁ。




11日


12日


13日


14日


15日


16日


相内さん3「えー、そこ!? 関係ないやんっ」

2020年05月17日 | テレビ
もっちー切実な。

手汗笑っちゃった。
まーがりん浅いな。めーな強いっ
まぁどの技も効果が同じぽかったしねぇ。

めーなのツボ、笑
まーがりんの動画ただ可愛いだけ、笑

めーなの滑り具合、笑

もっちーの表情と心の声のシンクロ絶妙っ
もっちーの企画なのに完全にめーなが持っていかれたね…