まゆゆ、ソロデビューおめでとう!!と、いうことで。
タイミング的にうまい具合に閏年デビューだったとしても、あえて水曜日を外してまで29日デビューはなかったろうし、しかもスカイツリーの完成日か。やっぱり持ってるってことだよね、まゆゆ。
今まで渡り廊下で数々のソロ曲を歌ってきたけど、ここで満を持してアップテンポ系正統派アイドル歌謡来たね!
聴いてると自然に気分が高揚する。最高のワクワクアレンジですよ。
歌詞もちょっとした日常を上手く切り取ってて、しかもときめき度満点で、たまらんね。
自分の思い込みに過ぎないかもしれないけどいいように解釈して、どんどんシンクロ率が上がってゆくんだよね。
ホントこういう歌詞大好き。
一番のメッセージは「今は脇目も振らずに 同じゴールまで走れ!」
かな。浮き彫りみたいにクッキリ出てるね。歌詞の状況そのものと、一般的メッセージが掛かってるパターンね。
サビの「ドッキッ!ドッキッ!ドッキッ!」歌詞のハメかたもメロディも絶妙だね。
あげさげあげさげの王道メロディは心地よい。
まゆゆの声、アイドルとして決してめぐまれてるわけではないと思ってたけど、Bメロとかいいね~しびれる。
まゆゆ自身も進化してるのだろうし、選曲もよかったんだろうね。
やっぱり秋元歌謡は肌に合うな~。
ゼンマイの付いた衣装もかわいいよね。ゼンマイについてみんなにいじられるところも。
近い将来、東京ドームやって20歳以上の主力メンバーが一線から退く日が来たとして、その後のセンターは間違いなくまゆゆだよね。
その時には世間の騒動は収まってるかもしれないけど、まゆゆ世代のAKBもまた違った輝きを見せてくれるはず。
そんな期待感をこの曲からは存分に得られる。
タイミング的にうまい具合に閏年デビューだったとしても、あえて水曜日を外してまで29日デビューはなかったろうし、しかもスカイツリーの完成日か。やっぱり持ってるってことだよね、まゆゆ。
今まで渡り廊下で数々のソロ曲を歌ってきたけど、ここで満を持してアップテンポ系正統派アイドル歌謡来たね!
聴いてると自然に気分が高揚する。最高のワクワクアレンジですよ。
歌詞もちょっとした日常を上手く切り取ってて、しかもときめき度満点で、たまらんね。
自分の思い込みに過ぎないかもしれないけどいいように解釈して、どんどんシンクロ率が上がってゆくんだよね。
ホントこういう歌詞大好き。
一番のメッセージは「今は脇目も振らずに 同じゴールまで走れ!」
かな。浮き彫りみたいにクッキリ出てるね。歌詞の状況そのものと、一般的メッセージが掛かってるパターンね。
サビの「ドッキッ!ドッキッ!ドッキッ!」歌詞のハメかたもメロディも絶妙だね。
あげさげあげさげの王道メロディは心地よい。
まゆゆの声、アイドルとして決してめぐまれてるわけではないと思ってたけど、Bメロとかいいね~しびれる。
まゆゆ自身も進化してるのだろうし、選曲もよかったんだろうね。
やっぱり秋元歌謡は肌に合うな~。
ゼンマイの付いた衣装もかわいいよね。ゼンマイについてみんなにいじられるところも。
近い将来、東京ドームやって20歳以上の主力メンバーが一線から退く日が来たとして、その後のセンターは間違いなくまゆゆだよね。
その時には世間の騒動は収まってるかもしれないけど、まゆゆ世代のAKBもまた違った輝きを見せてくれるはず。
そんな期待感をこの曲からは存分に得られる。