goo blog サービス終了のお知らせ 

パルパイヨ亭気分。

四銃士が周囲を気にせず語り合ったパルパイヨ亭で語る気分で。

やじプラFC 4.3

2006年04月03日 | ニュース・情報番組

やじプラリニューアルスタートしました! なんと伊藤里絵さんは出番が1時間半も早くなってるじゃないですか!? ニュース読みということで出演時間もじゃっかん増えて。うーむ、すごい。もう早起きの生活に馴染んでしまったのだろうか。
新MCの堂真理子アナは1時半に起きましたと言ってた割には心なしか眠そうな表情を。無理もないですな。まだ時差ボケ状態でしょう。
新お天気お姉さんはセントフォース枠で甲斐まり恵さん。オール電化のCMですでにやじうま視聴者にはお目見えしてましたね。最後のお天気の時はすっかり日が差してきて、順光の位置で眩しそうでした。熊本出身とかで、マジブルーの甲斐麻美さんも熊本出身だったなと、甲斐って熊本の名字なのでしょうか。
そして吉澤さんの新聞読み。懐かしいというか、まるで違和感なく、昨日まで吉澤さんの新聞読みを聞いてたかのように錯覚しました。



さて、全体を通して。7時過ぎたらなんか討論コーナーみたいになってしまって、そのまま7時半からスーパーモーニングに入ってしまう展開。今まで7時から見ていた視聴者が得ていた多くの情報がほとんど得られない状態。7時からの視聴者の生活のリズムはまったく無視?って感じで、今日だけかもしれないのでもう少し見守らなければならないのだけど、自分の場合7時からの視聴者なので、このままだと他のチャンネルで情報を得なければならなくなってしまいます。多分同じ思いをしている視聴者多いと思うのだけど。4年前、やじプラが始まった当初、コメンテーター一人制で始まりましたが、あっという間に元の複数コメンテーターと以前の流れに戻りました。今回もしばらくすると元の流れに戻るのではないかなー、というか戻って欲しいです。



やじうまプラスFC 3.31

2006年04月01日 | ニュース・情報番組

日韓W杯の年の7月から“ワイド”の後を受けて装いも新たに始まった“プラス”がまたW杯の年に大きくリニューアルされることになり、本日でメインMCの飯村さん、村上さんらがやじうまを卒業。始まった当初は吉澤さんがいなくなって大丈夫かな、と不安だったが、飯村さんの司会振りはだいぶ板に付いてきて、充分ポスト吉澤さんたり得ていた。飯村さんにはもっと続けて欲しかったが、朝2時起きの生活をこれ以上続けるのは多分酷なのだろう。またいつか、それこそ本当に吉澤さんが引退した後にでも帰って来て欲しい。



雨の日も風の日もひたすらスタジオ入りせず(たしかそのはず。村上さんが夏休みの時MC席に着いたことはあるけど)に3年9ヶ月もの間外からお天気を伝えてくれた伊藤里絵さんもお天気を卒業。当初は「リカちゃんとリエちゃんどっちがかわいいですか?」などとおちゃめな発言をしていた伊藤さんももう三十路。朝のお仕事からはもう撤退するかと思いきや、最後の挨拶の口振りからすると、やじプラ残留!? 土曜MCでもやるのかな。ワイドの時の今山さんみたいにちょろっちょろっとレポートしつつフェードアウトとか。ともあれ長い間お天気、お疲れ様でした。なんか伊藤さんといえば風に吹かれている印象が…。最終日はなんとか強風になる前に番組が終わってよかったです。6時の天気でかみまくってたのはご愛敬ってことで…。



次週からやじプラは7時半までか。スーパーモーニング内でも天気やってくれるかなー。8時前の天気やってもらわないと困るんだけど。