goo blog サービス終了のお知らせ 

パルパイヨ亭気分。

四銃士が周囲を気にせず語り合ったパルパイヨ亭で語る気分で。

アニメとドラマ

2016年10月30日 | テレビ
〈今期観てるアニメ〉
「鉄血のオルフェンズ」
「ピーターパンの冒険」
「新ルパン三世」
「ユーリ!!! on ICE」
「ALL OUT!」
「ハイキュー!!」
「亜人」
「タイムボカン24」
「3月のライオン」
「タイガーマスクW」

〈引き続き観てるアニメ〉
「装甲騎兵ボトムズ」
「DAYS」
「MONSTER」
「黒子のバスケ」
「こんにちはアン」
「ジョジョの奇妙な冒険」

うん、忙しい。ドラマ見てる余地がない。
なので今期見てるドラマはガッキーのとラストコップ。
あと「キャバすか学園」まったく期待してなかったけど1話はよかった。でもキャバメインになるだろう2話以降はどうかな…。


シーズンの終わりと共に寒さが…

2016年10月30日 | 今日の空

今日の空

日本選手権が6戦で終った。
カープが連勝した段階でファイターズは北海道で3連勝するしか日本一になるのは難しいと思ったが、見事に3連勝を成し遂げた。
ブームが嫌いってのもあるけど、今シリーズは知らずとファイターズを応援していた。
カープなんか北別府が寒そうにしてる画なんか想像もできないほど熱い応援になっちゃったし。
今やセ・リーグ派だけど、ライオンズとファイターズならパを応援してしまう。東京ドーム時代よく通ったし、ウインタースのTシャツも持ってるし。
とはいっても、昨夜も途中で寝てしまい、日本一の瞬間は見逃した。しかし先発要員である大谷が毎日ダッグアウトにいる画はアニメを見てるようだった。

昨日は4回目となるさいたまクリテリウムも行われた。今年も生観戦は叶わなかったが、毎年テレ東の録画中継を見るにつけ、行っても観られる場所ないよな~とつくづく思う立錐の余地なさ加減だ。
今年も残り1キロのスプリント熱かった。
サガン強かった。新城も別府も見せ場あったし、日本チャンピオンの初山は2位、今年もいいレースだった。
来年の開催と録画中継もぜひ実現して欲しい。


24日の空


25日の空


26日の空


27日の空


28日の空


29日の空





安倍政権、安倍自民の胡散臭さ。

2016年10月30日 | タイムズ魂
沖縄県議会は28日、大阪府警の機動隊員による「土人」「シナ人」発言に対し抗議する決議書と意見書を賛成多数で可決した。
全会一致ではない。自民会派は反対した。「発言は抗議参加者へのもので、県民への差別発言ではない」という理由だ。
一方で「不穏当発言防止」を求める別の意見書は提出した。
あまりにも問題意識が低くないか? または改憲仲間である大阪府知事の大阪維新の会へのおもねりか?

「核兵器廃絶決議」を提出する一方で、米国の圧力、またはおもねりにより、こともあろうか被爆国日本が「核兵器禁止条約交渉開始決議」に反対した。

世界に恥ずべき憲法自民草案を撤回しないのもそうだが、安倍政権、安倍自民の姿勢はどうも世界に恥を晒しているように思えてならない。一体、金持ち階級の利益になっていようとも、“国益”になっているのだろうか。

先日、お亡くなりになった三笠宮さまが「偽りを述べる者が愛国者とたたえられ、真実を語る者が売国奴とののしられた世の中を私は経験してきた」と戦中を語った。

どうも現在の日本の愛国者たちからもきな臭さしか感じないね。

売りたぁ~い

2016年10月29日 | テレビ
〈乃木中〉
かりんちゃん、将棋以外にも趣味あったのか。
そんな隠れキャラあったんだ。あぁ、汚い車だと思ったらそういう仕様なんだ。
花奈ちゃん最近よく見るな。サントスさん?
あぁ爆笑する橋本さん見られるのも後3ヶ月くらいかぁ。
おぉ、橋本さんの雑誌デビューっ。
えー、300円は悲しいなぁ。
売りたい、笑った、橋本さん…。
ぼくとあくしゅって、さゆにゃんの指定か!?
BLTってもうないのか。
モデル川後マニアックな。ホントだ、目塗っちゃってる、ありがちっ。
さがらいおりちゃん、5万はないでしょ。
なーちゃんのグローブすごい。

〈欅書?〉
毎週ぐだぐだのねんとお嬢様、せーのって言ったのに、笑
前列の2人、笑
食いしん坊の長沢くんが先発か。暗いのは確かだけどテロップとか演出、笑
長沢くんかわいすぎる、笑
尾関ドア引いたの笑った、他人事じゃないけどっ
何故紀元前っ笑
染み込んだ色、笑
何故OPでドロンっ、ふーちゃん、葵ちゃん…
ゆいちゃんず無駄に明るいっ。あーオニオンリング言ってたねぇ。
ずーみんのテンションっ。
さすが長沢くん、完食したんだ。
オバさん感笑った。
口の周りに砂糖ついてるおだななちゃん可愛い。
どいつもこいつも味音痴、笑
来た、ザ・クール。
まさに何が怖いんだ、笑
なかなか期待を裏切らないねっ。
確かに、タレにつけなかったね、てち。
怖い流行ってるのか?
梨加ちゃん何故食わないっ

〈NOGI7〉
クズ大好き、笑
いくおキャラ完成度高いな。
飛鳥ちゃんの達観っ
ひめたんもう20歳なのか、月日は流れた。
ひな壇の佐々木琴子さん3次元には興味ない風情かな。
なーちゃんふられたっ
中田さん言われたい放題、笑
月から金、笑

〈おでかけ〉
いっぱいいる。
あぁ、まだ他にも4期生いたのか。ダメだ顔の区別がつかなくなってきた。
でも今回なら宇宙人の子だな。
じーなに蹴り笑った。
じーなマスクかぶったままっ
じーなのキャラっ
運上ちゃんのモノマネ面白い!
プロレスの力はすごいね。


気になるブラウン管

2016年10月23日 | 今日の空

今日の空

テレ玉でも週一放送のため、2年近くかかってついに「ヤッターマン」が終った。
最終回、ヤッターメカ総登場もドクちゃんの正体もすっかり忘れてた。
3悪が三つの道に別れたが、俯瞰するとその道が一つに交わるオチは記憶に強く残ってた通り。

しかし、昔のアニメを今見てつくづく思うこと。
OPアニメの歌詞テロップ、随分上に、下から4分の1くらいの位置には表示されてるのね。
でもリアルタイムで見てた時、うちのブラウン管テレビでは歌詞テロップの下方が必ず欠けていた。
一体、うちのテレビは本来の画面のどれだけを映してくれていたのだろう…。

同じくテレ玉で「ヤヌスの鏡」が始まった。一体、このドラマを見るのは何回目だろう。
さわやか好青年時代の竹内力といえば「天までとどけ」の印象が強いが、このドラマにも出てたんだね。知らなかった(もしくは忘れてた)。

昨今のカープブームでは育成のカープという印象が街の声からも多く聞かれる。が、カープと言えば東亜学園の川島くんが鳴かず飛ばずでプロを去ってしまった印象が強い。まぁブームに乗ってる人は誰も知らないよね…。


17日の空


18日の空


19日の空


20日の空


21日の空


22日の空




破滅に向かう日本。

2016年10月23日 | タイムズ魂
土人などという言葉、もう35年以上前に絶滅したかと思ってた。
それを結構若めに見える機動隊員が2016年の現在に使用したこと、さかなくんが何とかマスを発見した時以上に衝撃的だったし、その明らかに他人を侮蔑し見下した言い回しに戦慄した。
こんなやつが現在日本に存在し、しかも公務員をやっている!?

その隊員をこともあろうか大阪府知事が彼はよくやっている、相手も悪い、ご苦労様と言い放ち、そんな発言をして何日経ったか、進退問題に繋がらない大阪府、日本にも戦慄する。

例えば、美しい日本をなんちゃらの会が日本に存在するのなら、すぐさま府知事は辞めろと意見広告すべきレベルだが、日本に存在する美しい日本をなんちゃらの会はそんな様子を見せない。
何故なら彼らは明治政府が作った差別助長侮蔑社会を「美しい日本」として取り戻そうとしているからだ。抗議どころか、同意見なのだろう。
ヘイトスピーチャーだって、こんなやつが税金で飯食っていることに何故抗議しないのか?
政務活動費でのうのうと税金無駄遣いしてるやつらにもヘイトスピーチを浴びせたというニュースは聞かないな。
税金の無駄遣いを是正する会じゃないのか? そうだよな、ただの差別、弱いものいじめ団体だものな。
これらすべて安倍一派だよ。安倍一派には誰もさからわねーよ、何なんだ今の日本?
彼らに敬意を表そうと立法府にスタンディングオベーションを促した行政府の長も何も詫びてないよね?

TPP強行採決? そりゃ強行採決は形としてあるよ、数々の強行採決が重ねられてきた。
だけどね、表向き民主主義の日本で、口に出して「強行採決」言ったらお終いよ。即議員辞職しないといけないレベル。
だが今の日本じゃ誰も抗議しない、誰も辞めない。
そもそも安倍政権が何故観光に力入れるか、何故TPPなのか、内需が思うようにいかないから、外需に淡い期待をいだいてるだけだ。先々のことは考えずに、目先の経済なんとかしたい淡い期待で数に任せて政治してるのが安倍政権だ。

熊本に続いて鳥取でも大きな地震が起きた。しかも震源が浅いのに大くの地域を巻き込んだ不穏な地震だ。
古き良き、それこそ「美しい日本」ならば、国民はざわつくだろうね。これは原発を止めない傲慢のせいだ。金のために兵器も売る、核も持つ、先の事を考えずに外需を求める、数に任せてやりたい放題やってる政府のせいだ。

しかし現在の日本はスマートフォンをやりながら線路に転落して轢かれても、自分が死んでしまったことにすら気づかないような状態だ。完全にスマートフォンに骨抜きにされた。自分はいっぱしの知識人だと自負させつつ、実は考える力を奪われ、抗議する意思力を奪われているのにね。
原発が地元になければ地域住民が反対の意思を示しても、政権を支持し続け、政府も地域住民の民意を無視し続ける時代だ。

これ、どうみても日本が破滅に向かっているとしか見えないね。
国民が怒れば、まだまだ改善の余地はあると思うけどね、日本会議の情報操作ですっかり骨を抜かれてしまった。
もう終わりだね。


人で選んでません?

2016年10月22日 | テレビ
〈乃木中〉
中田さん不器用か。
おぉ、笑わずにできたすごいじゃんっ。
さゆにゃん勇敢だなぁ。さゆにゃんすごい! 感動した。
毎度あっという間の選抜発表だ。
ひめたん連続選抜だっ。人数増えても佐々木琴子さん呼ばれないか。
橋本さんっ、センター楽しみだ。て、辞めちゃうのか。あの独特のキャラが見られなくなるのは残念だなぁ。

〈欅書?〉
こっちも選抜発表だ。
確かにドリブルからのパスだった、ねん、笑
尾関年長組なんだよね…大嘘、笑
習っても上達しない点に親近感を覚える。
でも字上手いじゃん。
ゆいちゃん生粋の埼玉人っ
友達がいないわけじゃない、笑
この布陣は…きっと2列目に重要なパフォーマンスが託されているに違いない。
あいつまで梨加みたいに、笑った。
2曲目まで楽曲よかったからなぁ、3曲目重要だな。

〈NOGI7〉
ひめたん悲しい、笑
佐々木琴子さんが大きめに映ったっ
ちっとも祈らないなーちゃんのスタンスいいな。
おぉ、佐々木琴子さんがピンで映った!
え、ワーストで呼ばれる振りだったのかっ。
でもワースト2位で名前テロップまで出てクローズアップされた!!
テンション高い佐々木琴子さん来たっ
斎藤さん…やばい、笑
控えめななーちゃんが1位だ。確かに支持率高そうな文だ。
みなみちゃん可愛い。
あぁ、まいやんのも可愛いわ。
中の下、笑
最近本家BINGO見てないけど村本さん面白かった。
佐々木琴子さんがROOMにもっ、髪型可愛いっ

〈おでかけ〉
当初の秋吉ちゃんっ
普段スムーズにOPしてるメンバーのすごさがわかる。
月足ちゃんだな。表情にまなつの雰囲気ある。
坂口理子ちゃんの引率者感すごい。
月足ちゃん後藤さん担当か? さっきフットボールアワー言えてたのにっ
学級新聞笑った。
梨央ちゃんしゃべり苦手だから途中までメモ役独占してたのか。
あ~ぁりこぴが選んだからってつぶやくさっしー、笑
やっぱり消極的な時って運来ないよね…まぁ中学生だからねぇ。
地頭江ちゃんがんばったね。


DHから投手って…

2016年10月16日 | 今日の空

今日の空

今日は辻川三詩朗というペンネームの辻川を貰った辻川ちゃん本人の誕生日。
どこでどうしているのやら、おめでとうございます。

CSファイナルは両リーグ優勝チームが選手権出場を決めた。
ホントに、決まってほっとする制度は見直しの必要がある。
シーズン中、ベイスターズはTVK、ホークスはMXで中継あったがCSはないのかな?
と思ったが両方ビジターだった。
が、TVKは一回中継入った。ベンチレポートの音声がラジオのようだと思ったら、どうも実況と解説はTVKみたいだった。解説の平松政次氏が感慨深そうに横浜で青い帽子をかぶったベイスターズファンが増えたと語っていた。
ホントに増えたし、応援の声もよく出るようになったと思う。びっくりするほどだ。

モヤさまは大江さんの「あまーい」がつい先日のように感じる中、狩野さん最終回を迎えた。後任予想ははずれ。
26歳くらいということで、候補にあげてはいたのだが、生え抜きにこだわり、はずしてしまった。3年半前よりテレ東事情に疎くなってもいるし…。

テレ東といえば深夜のやまちゃんの番組見た。
多分、今さら渕埼ゆり子が動いてるとこ初めて見た。
80年代中盤にアニメ界に現れた頃はまだ子供だった渕埼ゆり子も今やかなりのベテランか。
時は流れましたな。



11日の空


12日の空


13日の空


14日の空


15日の空




はい、本心でいます。

2016年10月16日 | テレビ
〈乃木中〉
乃木ぷぷ以来久しぶりにさがらいおりちゃんのテンション見た。
すごいぞさがらいおりちゃん、感動した。
生駒ちゃん面倒見いいね。蘭世引きこもった。。
でも乗れるようになってよかったね。
能條のフォロー、笑
生ちゃんすごい!! どの地域の音楽にも溶け込んでしまう生ちゃんすごいなぁ。

〈欅書?〉
よし、このテーマ画面の写真でチェックだ。名前の漢字はさておき全員言える、あれ全員いない。
あぁ長沢くんいないのか。
児嶋さんのメインバンクなんか知らないよ、笑
梨加ちゃんがちょっとはじけてるっ。
まったくだ、笑顔が怖いぞねんっ。
栗本さんご立腹、系統似てるけどねっ
こらこらみんな油断して名前の方前になってるよっ
来た! 爺やに言っちゃいますよっ
葵ちゃん難儀な…でもなかったか。
お嬢様悲しい。怖がる児嶋さん見て笑うお嬢様可愛い。

〈NOGI7〉
もう通算1年半やってるのか~。
真夏さん支援者一人。。
北野さんやってしまわれた。
あ、佐々木琴子さんだ。
さがらいおりちゃん本心だったのか~。
みんな噛むね、笑
みさみさ言われたい放題っ、でもいい返し。
堀ちゃん…
空振りひめたん、笑
顔、笑 真夏さん…
何故掘ちゃんが犠牲者っ
赤井さんがっ。おぉみさみさに決まったっ。

〈おでかけ〉
秋吉ちゃん久々に見た。
あの人どっかから来たんかいっ
そういえばいろんな色のランドセル、実際使ってる子見たことないぞ。
秋吉ちゃんしゃべらない加減は変わらずか。
私よりやってる、笑
秋吉ちゃん逆、笑


知らんぷりですか?

2016年10月10日 | 今日の空

今日の空

秋もやっぱり高井さん。
『知らんぷり』とか『十月の旅人』とか、まぁ秋がしっかり描かれた曲じゃなくても、秋の夜長に高井さんの声はよく合う。
今年は本当に高井さんばっかり聴いてるなぁ。
たなみんのじゃんけん大会優勝も瀬戸内48もまったく興味なし、最近の人ではDAOKOや欅ちゃんの曲はよく聴くけど、やっぱり一番聴いてるのは高井さんだ。多分、今日本で一番高井さんの曲聴いてる。
そんな今日この頃。

CSはベイスターズに敗れた。選手権に出て欲しいとはまったく思わないが、3位チームに負けるのは悔しいものだ。
しかしほんの数年前までセはベイスターズ派だったのに、今じゃ心底ジャイアンツ応援してる。
DeNAになってすっかり客集まるようになったし、応援も気持ち悪いくらい声出すようになって、判官びいきまったく不要のチームになったからだな、きっと。


3日の空


4日の空


5日の空


6日の空


7日の空


8日の空


9日の空


死刑は被害者感情を満たすのか。

2016年10月08日 | タイムズ魂
日弁連の人権擁護大会で死刑制度廃止に踏み込んだ宣言が採択されたが、死刑存続派からの反対意見も相次いだとの記事を読んだ。
存続派の意見代表は遺族感情だ。
しかし遺族に加害者を死刑にしてくださいと泣きながら頼まれて、実際に死刑が執行されたとして遺族はそれで完全な満足が得られるのだろうか?
さらに、遺族感情というなら飲酒運転による交通事故死被害者だって加害者を死刑にして欲しいと思うだろうが、現状では絶対死刑にならない。
いや、命が奪われなかったとしても、例えば強姦被害者は加害者を死刑にして欲しいと思うかもしれない。
だが実際には3人以上殺しただのなんだの、要件が満たされなければ死刑案件にはならない。

遺族、被害者感情というのなら、死刑制度は法の下に平等といえるのだろうか? みな同じ感情を抱いているのに。

加害者側からの死刑制度という点でも問題がある。
死刑は人権に配慮するあまり「いかに苦痛を与えずに命を奪うか」という工夫がなされている。
つまり、死刑囚は物理的には苦しまずに死ねる。
そうなら、衣食住に困るものが軽い犯罪を起して刑務所暮らしを望むのと同様、楽に死にたいと思う者があえて死刑要件を満たすような大事件を起すのも自明の理だ。
そうなら死刑制度は重大犯罪を逆に助長している。

日本では死刑存続派が8割とも聞く。
死刑制度があるせいで、明日無差別大量殺人事件が起きるかもしれないと考えもせずに。
安倍政権の支持率もそうだが、もっと冷静に考えて判断した方がいい。


ウルトラマンオーブ「暴走する正義」

2016年10月08日 | 特撮
主題歌、2番(多分)に変わった。

キャップ何してんの、SSPのイメージビデオか?
シンくんはビートル隊に協力? ギャラ出るのか?

キャップ達近場で撮影してたのかな。
地球の焼きそばで…

ジェッタとシンくんのネーミング争い…キャップどうでもいいことてっ
結局キャップが名付けたっ
ほら、キャップ未知のもに触るからぁ。

ガイ、焼きそば以降もう小舟さん師匠なんだ。
シンくんは小舟さんと付き合いながかったのか。

これだけのものが飛来してマスコミ集まらないのはビートル隊の規制かな。
おぉ、いきなりキャップ車ごと食われた。
来たキャップの絶叫。
一夜でギャラクトロンの審判が下ったか。
オーブはジェッタから聴いて知った体でキャップ救出作戦か。
にしてもギャラクトロンのスキャンみたいのなんだろ。
おぉ、オーブ飛び上がる時、足裏から物理的な何かが発生してるっ。

小舟さん、壊滅した工場より解析した責任の方を考えてる、かっこいい。

おぉ、オーブの腹にギャラクトロンの刃が突き刺さった。ウルトラマン、久しぶりに衝撃的な画での次回へ続くだ。

ちょっと疲れちゃって

2016年10月08日 | テレビ
〈乃木中〉
さゆにゃん中継か画期的。
スマホ傾けるとドローンも傾くのかっ、もうライディーンの時代に入ってたんだ。
確かに、みりあちゃんなんで足そんな開いてるのっ。
すっかりドローン使いだ。すごい! マシュマロキャッチ1回で成功、感動した。
ろってぃーのけん玉もすごじゃんっ
ひめたんのも大変そう。この曲にこんなちゃんとした歌詞があたっとは…
これは地味に酷だったね。
高山さんかっこいい。

〈欅書?〉
菊地さん方面はいない、笑
そうだよお嬢様否定してもしょうがないよ本物なんだから、乗った方がいい。
葵ちゃん…
ライブで栗太郎はすごいね、さっしーだってりのちゃんなのに、笑
確かにねばってた、笑
亜美ちゃん面白いなぁ。
澤部さん…
梨加ちゃん質問が面白すぎる! ねんに頼らない、最年長っ
映ってないけどやっぱり振りは志田さんなのね。
だいたい太ってる、笑
梨加ちゃんっ、やっぱ志田さんの掛け声なきゃタイミング無理じゃんっもう爆笑っ
隣りのねんの爆笑具合っ
いった!笑
確かにミュージカルふうだったお嬢様、笑
長沢くん相変わらずネガティブだなぁ、かわいいのに。
罵って、笑 うん理佐様でしょう。
おっとこんなところではるにゃんの話題っ
ハエ笑った。いや~有意義な回だったね。

〈おでかけ〉
4期か、もはやついていくの完全に諦めてる。
しなもんさん最近よく見るな。
あぁぴーちゃん上手い。
あおいちゃんの似てるじゃん。
めるちゃん…
お、しなもんさんなかなか。
めるちゃん…
めるちゃんでかいなぁ。
あぁみんなうまいな、めるちゃんも一般の方には遠慮したな。


君の名は。

2016年10月02日 | 映画

公開早々行こうと思っていたがバタバタしていて行きそびれ…
いつの間にか爆発的ヒット映画となっていた。

前作『言の葉の庭』を観た時、こういう映画こそカップルやジブリ好きが観る映画なんじゃないのか?
なのに監督ファンと目されるおっさんがポツリポツリといるだけという状況。と感想に書いた。

だが今作は一転、若い男女に大ヒット、どころか爆発的ヒットとなっている。
ネット口コミ時代恐るべし。

と思ったが、実際観て今回は納得いった。
これはお薦めしたくなるわ。
現に…
kt氏、この映画優先順位上げで絶対観た方がいいよ!
ほら、お薦めしてしまった。

まぁシン・ゴジラのヒットよりよほど納得いったね。

これはかなり完成度高い映画だったな~。
SF映画と割り切った上で、いろいろな時間や場面の絡み合いの回収具合が心地よかった。

思わずニヤニヤしながら観たり、ドキドキしたり、とんでもない衝撃を受けたり、感情も充分に揺さぶられ、映画らしい映画だった。

いきなりTVシリーズぽいOPアニメ仕様にはぶはっとなった。映画ではなかなかやらないよね~、て、最近の若者に受けてるアニメ映画見てないから判らないけど、昔からの王道アニメ映画にはないパターン。

そしてストーリー展開の見せ方。みつはに入れ替わったタキくんを描くのはまずスルーして、何かがあったらしいと描き、後にタキくんになったみつはを描いて、あ~、みつは側でもこのような出来事が起こってたんだな~と想起させる見せ方、いいよね。

そしてお互いの存在を認めて、ルールを作ったのにお互いルール無用で勝手に振る舞う様も笑ったな~。
その勝手な振る舞いが元でタキくんが奥寺先輩とデートすることになって…
からの音信不通、みつはの元へ…捜索の果ての衝撃!!
すごかったな~。TVの宣伝とかで彗星ぽいのは感じてたけど、そこまでか~って。

しかしたかが3年前の、これほどの大災害、タキくんは現場にいて件の地だって気づかなかったのかなぁ。
気づかないよな~。TVニュースでいくら現地の映像や在りし日の姿見たって、実際みつはの体で現地いたって、気づかないよな~。

二人の時間に3年の差があったのも衝撃的だったよな~。入れ替わりものにもまだこんなパターンあったのかぁとやられたって思ったよ。
3年のすれ違いを埋めた黄昏時のやつ、かわたれどきだっけ、たれかわどきだっけ、の演出もよかったな。

タキくんが腕にしてた組紐にもやられたし…

タイトルの意味も充分すぎるほど伝わった。

絵は当然キレイだし、凡人にはわからないけど、やたら敷居的な部分のアップも何か意味あったんだろうし、組紐の話しもこの映画の筋として一本通ってたし、ホント完成度高かった。

どのキャラも魅力的で、キャラの個性がストーリー上でも充分生かされてたし、声もみんな上手かったし、ホントよく出来てたとしかいいようがない。

混んでるの嫌だなと思いつつ、大ヒットしてからなんか便乗みたいで嫌だなと思いつつ、鑑賞しに来てよかった。正解だった。


↑今年の一時期、毎日のように散歩してた場所、ロケ地だった!


秋の日は。

2016年10月02日 | 今日の空

昨日の空


今日の空

いつの間にか日の入りが5時半前になってた。
日の長い時期なんかあっという間に過ぎますな。

そんな昨日は映画一本後にラグビー観戦でもと思ったら雨予報。
映画後のラグビーは時間タイトだし、映画一本に予定縮小。

さて唐突にモヤさまポスト狩野さん予想。
もうどこかで正解出てるかもしれないけど知らないので。
◎ 鷲見玲奈…生え抜き26歳なので。
○ 白石小百合…前回はずしたので今度こそ。
▲ 範田美貴…個人的に見たいから。
△ 週変わり、月変わり制度になる。
× しょうこお姉さん…以前新田氏が書いててなるほどと思ったので。
※本命は北村まあさかと思ってたらテレ東のアナウンサーじゃなかった…。


12日の空


13日の空


14日の空


15日の空


16日の空


17日の空


18日の空


19日の空


20日の空


21日の空


22日の空


23日の空


24日の空


25日の空


26日の空


27日の空


28日の空


29日の空


30日の空