さんでんじです。

ブログで思いのまま、自分なりの感想も含めて、発信します。

蒸し暑い日々が、帰ってきました。

2012-08-12 16:46:34 | Weblog


数日前は、本当に爽やかな風が吹いて、気持ちが良かったですねえ奈良は。確かに毎日の日中は暑いのですが、夜は結構涼しい日が続いていた。9日の未明なんか、最低気温は19.2度です。夜はタオルケットじゃ肌寒くって、普通の布団が欲しかったくらいです。8月の上旬で、奈良の最低気温が20度を下回ったのは、2007年の8月1日以来です。その前は、1991年8月の5日8日9日以来です。あの冷夏だった、記録的な不作となった1993年の8月上旬でも、最低気温が20度を下回った日は一日もないですから。もう19年も前ですね。うすら寒かった夏を、今でも覚えています。秋が過ぎて冬になると、お米もタイ米が出回っていましたから。ちなみに、2003年もやや冷夏でしたよね。じゃ~来年の夏は冷夏なのでしょうか。ま、運が悪けりゃ~ね。ま、そんなわけで、昨日も雨は降って、いつも通りに蒸し暑くなって、まあ夏らしい日々が帰ってきました。ちょっぴり寝苦しい夜ですねえ。最低気温、最高気温とも例年の平均気温より高くなっていますから。でも奈良は、夜になるとエアコンを必要とはしません。夜になると、スススーッと気温が下がってきますから。さすがに立秋ですね。奈良に住んでいると、この涼しさが立秋なんだということが良く分かりますよ。でも、なんでみんなは、クソ暑い大阪みたいな大都会に暮らしたがるのかなあ。大阪は、特に暑いですから、いろいろな意味でもね。いや~、大阪は、暑い、暑い。


我が家の桃は、今がおいしい食べごろです。

2012-08-10 17:59:00 | Weblog


ちょっと前に岡山から桃が届きました。さっそく箱を開けると、ふわ~っと桃特有の上品な甘い香りが、いつの間にか部屋を包んでいる。まさに季節の到来を知らせる幸せの香りです。さっそく妻はお世話になるご近所に桃配り。お世話って、何のお世話って思う人が多いでしょうね。そう、ただのご近所づきあいだけのこと。お裾分けしたり、お裾分けでいただいたり。奈良の私たちが住んでいるこの近所では、そういうことが当たり前。ただ、私が思うに、妻の井戸端会議の長さったら、そりゃ~びっくりするくらい長い。で、そのももも数日して食べ頃になりました。これは、カットした桃の寒天で固めたもの。冷蔵庫で冷やして、つるりとしてあま~くって、ただただおいしい。寒天はカロリーゼロのヘルシーフーズ。ゼラチンじゃダメなんです。ゼラチンは確かに口どけがあるからいいんだけどカロリーがあるからね。そして、時には桃ジュースで。果汁100%ですから。今、食べ頃の桃、せめて目でお楽しみくださいね。当たり前だけど、おいしいよ~。

サッカーのなでしこ、残念でしたね~。でも、誰も、前半のハンドのことを言いませんね。あれは、誰が見ても確実にハンド。本来ならPKですが。それに、ゴール前で、熊谷選手が捕まえられていました。これも、反則でPKですよね。女性の審判は、もっと注意深く見て欲しいなあ。でも、誰も恨みがましいことを言いませんねえ。ブチブチと言わない。とっても爽やかです。さすがなでしこニッポン、美しく爽やかに咲き誇っています。いつまでも、爽やかさを維持して、あとはスピードと体力をもう少しアップしてほしい。皆さん、お疲れ様。ところで、今夜の男子サッカーの日韓戦は見ません。反則ばかりの醜い試合になりそうだね。スポーツなんだから、命がけというのはやめてほしい。

なんだか食べたくなったパインアメ。

2012-08-07 22:46:13 | Weblog


2カ月くらい前の朝日新聞記事に、パインアメのことが載っていました。大阪のメーカーがずーっと作っているのですね。記事を読んでいると、なんだか急にパインアメを食べたくなってくるから不思議です。あのすっぱあま~いパインアメ。真ん中に穴が開いて、舌は通らないけど口の中でころころ転がせるパインアメ。酸っぱい、甘~い、この絶妙のバランスがおいしいんですね。私の場合は、一度に2個を放り込みます。口の中で、カチカチしながら、溶け具合で2倍のおいしさというか、濃さが味わえるのです。時には、ほかの飴ちゃんも一緒に放り込みます。すると、却って一緒に味わっている飴のおいしさも際だつからこれも不思議なんですね。一度、お試しくださいな。パインアメって、1袋が140円から150円でスーパーでは売られていますよね。ところが、とあるスーパーでは、1袋が99円で売っているのです。だから、いつもそこで買っている。10円でも値上がったら、もう買いませんから。この前はラッキーなことに、オレンジアメまで99円で売っていたのです。もちろん買いました。オレンジアメもおいしいですよ。

もう5年目になる、池田含香堂の奈良団扇。

2012-08-03 20:52:37 | Weblog


8月に入って、奈良も熱帯夜を記録する暑さとなりました。7月は熱帯夜が1日もなかったのですが、8月に入って、1日の最低気温が25.4度、2日が25.3度。おそらく今日も熱帯夜だったのでしょうね。そんなわけで、エアコンを稼働する時間が段々と早くなって、午前9時くらいにはスイッチを入れるようになってしまった。エアコンを入れる基準は、もちろん陸なのです。陸が、唯一エアコンのあるリビングルームに来て、フローリングの上にベターっと伏せして、口を開けハーハーと息を荒げながら、私たち何かを訴えかけるように見上げる。それがエアコン入れてくれ~のアピールです。しばらくして部屋がひんやりすると、もう陸はスースーと寝ている。エアコンの設定温度は29度。それでも部屋は十分に涼しいですから。さて、夕方になると、エアコンが苦手な私たちは、当然消してしまう。そこで活躍するのが、団扇です。奈良の夜は結構涼しいから、扇風機もいいんだけど、団扇であおぐと自分自身で気持ちいい風がコントロールできるんですね。長くあおぐと疲れるけど。この奈良団扇は、手漉き和紙を染めて、モチーフを切り抜いて貼り合わせたかわいいデザイン。そして、とっても軽いのがなによりの特長。だから扇ぎやすい。それに面を全部紙で覆ってあるから、丈夫なんです。よく竹のひごをむき出しにしているのがあるけど、その部分が扇いでるうちにポキポキ折れちゃう。だから、この団扇は5回目の夏だけど、どこも壊れる余地がない。10年でも20年でも使えそうですよね。そんなわけで、全国の人に、奈良団扇をピーアールしちゃいます。

池田含香堂のホームページをご参考に、ね。
http://narauchiwa.com/

ところでオリンピックなんだけど、どうして法華津さんの馬場馬術をテレビで放映してくれないんだろう。馬の欽ちゃん走りを、すごく見たいのに。当然、有力選手のも併せて放映して欲しい。比較できるからね。めったに見られない人と馬の優雅なダンスですよ。見ているだけで、ほっこりすると思うなあ。男女の区別がない競技だしね。やってよ、馬場馬術を。