4日におさらい会が終り、11日の日舞の会のイベント出演も終り
いよいよ講習会の曲に取り掛かりました。
http://www.number7.jp/board/form17.cgi?action=res&resno=3179&id=tamakoto
今回参加するのは、日舞の会に出演したうちの3人と、私の4人です。
前日のジュニアコンクールを見せてもらって、1泊して講習会~合宿気分です。
会場までルート検索で調べると目的地まで車は 3時間40分~~新幹線はさらに
乗り継ぎの時間などかかるし~迷っています。
運転するのなら、私1人でする事になるのですが~~
主催のたましげさんの掲示板をのぞくと、100名定員のうちすでに80名の
申し込みがあるそうです。
すごい~過去3回長崎では、そんなにたくさんの人の参加はなかったです。
日舞の会といい、宇部の炎の講習会といい なんて気楽なんでしょう。
今まで主催側として、よくやっていたと~~感心します。
参加させてもらうだけ~~こんな有難い事はないです。
そうだ! 道山先生が日曜日に”題名のない音楽会”に出演されますよ。
最新の画像[もっと見る]
-
長崎市国際交流員による国際理解講座ほか 12時間前
-
長崎市国際交流員による国際理解講座ほか 12時間前
-
長崎市国際交流員による国際理解講座ほか 12時間前
-
上海の友人 1日前
-
上海の友人 1日前
-
上海の友人 1日前
-
上海の友人 1日前
-
上海の友人 1日前
-
上海の友人 1日前
-
上海の友人 1日前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます