先だってのラジオ出演で忘れていた夢を思い出しました。
「子どもを教えて、ジュニアコンクールに出演させてあげるとか、
中・高生のクラブ活動の指導をしてアンサンブルの面白さを
教えてあげるとか・・・」
それに向かっての努力はしたつもりなのです。
文化庁の子ども伝統教室をするために、教育委員会に行ったり
大きなコンサートをする度に、ステージの上から「ボランティアで
行きますので、学校関係の方どうぞ呼んで下さい」と言って
きました。
夢は長い間叶わないと、夢でなくなるな~と思っていました。
忘れるくらいだから、どうでもよくなっていました。
道山先生とhttp://www.youtube.com/watch?v=gTi-UwUBqNE
東京オペラシティでDUOをさせて頂いたり、多くの夢以上の
現実がありますし・・・
忘れていた夢を叶えるとなると、どうやって時間を捻出するか~
と思うと、無理そうなので、夢を変えることにしました。
今、娘と一緒に合奏が出来たりしているので、NYで演奏することを
夢にします。
実は今月から着付けを習うのです。着物を着てNYで箏です。
佐倉の長女にもお箏を送っているので(全然触っていないようです)、
出来たら3人で弾けたらいいけど・・・
ひとつ年を重ねて大きな夢が出来ました。
昨日は、観光丸に乗ってポエのクルージングコンサートを
楽しみました。