4月8日 正覚寺(矢上)
助演を尺八の T 先生にお願いして、私のお箏教室「箏遊会」は
12時半頃から演奏させてもらいます。
ご近所の方は是非お越し下さい。
プログラムは、
こと絵巻~さくら~ ・花まつり・コンドルは飛んでいく・春の海
皆で一緒に歌いましょうのコーナーでは、
おぼろ月夜・春の小川・茶つみ・汽車ポッポ・千の風になって
を予定しています。
今日は2人の生徒さんの合奏練習。
Hさん来るなり「すみません爪と譜本を忘れました」
(違うバッグを持ってきたみたい)
私も師匠のレッスンに行くのに何度かあるのですが、ダブルはまだ無い。
自慢にならないですねぇ~。
今日NHKの「春うた」みましたか?直太郎のさくら(独唱)を皮切りに
メッセージ性の高いいい歌がたくさんでした。
私の一押しは
NHKみんなの歌で流れている「野に咲く花のように」・・・・
映像は長崎の北陽台高校のショットが使われているのですが、
ナント今年の卒業式にガクトがこの学校に来て歌った様子が流れました。
「野に咲く花のように」はこちら ↓
http://musicmovie.blog48.fc2.com/blog-entry-1620.html
助演を尺八の T 先生にお願いして、私のお箏教室「箏遊会」は
12時半頃から演奏させてもらいます。
ご近所の方は是非お越し下さい。
プログラムは、
こと絵巻~さくら~ ・花まつり・コンドルは飛んでいく・春の海
皆で一緒に歌いましょうのコーナーでは、
おぼろ月夜・春の小川・茶つみ・汽車ポッポ・千の風になって
を予定しています。
今日は2人の生徒さんの合奏練習。
Hさん来るなり「すみません爪と譜本を忘れました」
(違うバッグを持ってきたみたい)

私も師匠のレッスンに行くのに何度かあるのですが、ダブルはまだ無い。
自慢にならないですねぇ~。


メッセージ性の高いいい歌がたくさんでした。

私の一押しは
NHKみんなの歌で流れている「野に咲く花のように」・・・・
映像は長崎の北陽台高校のショットが使われているのですが、
ナント今年の卒業式にガクトがこの学校に来て歌った様子が流れました。
「野に咲く花のように」はこちら ↓
http://musicmovie.blog48.fc2.com/blog-entry-1620.html