きっと、いいことあるよね!

母(sake)と息子(keke)の日々の記録。
お出かけ写真と料理など。

写真でカレンダー

2019-10-25 | 日記

この前、そう言えば写真屋さんで、自分の写真でカレンダーを製作できる!というのをやっていた。
自分の写真を13枚(毎月+表紙)メモリースティックとかで持ってきて、機械でフォーマットに入れてから、お店にお願いするとカレンダーにしてくれるのだとか。

卓上カレンダーで1300円ぐらいだった。
「おぉ~自分の写真でカレンダー作って机の上に置いたら、仕事も楽しくなれちゃうかも♪」と思ったけど、どうかなぁ~?(^_^;)

でも景色ばかりのカレンダー作っても、また周りの人からは「淋しい人」の烙印を押されてしまいそう。。。(-_-;)
(見本のカレンダーもみんな子供の写真ばかり・・・)

孫とかいたら、きっとカレンダー作っちゃうだろうな~(^_^;)
そーいうのならアリだけど・・・景色だけだし、あまり上手く撮れてないし。。。(-"-)ちょっと恥ずかしさも募る。。。

でも私の机の上なんて誰も見ないか。。。(見てもたぶん気づかない)
そして1300円掛けてまで作るほどのものかなぁ~・・・という気もしなくもなく。。。。

 

しかしまだ今年も2ヶ月ある。
しかもこれからは紅葉やイルミの季節が残っているノダ。(▼"▼)

きれいな写真を撮って、また思い出にふけるのも良かろう。。。



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カレンダー (mako)
2019-10-26 00:00:49
こんばんは。

義理妹が、猫のカレンダーを作っていました。
猫を5匹も飼っているので、それをスマホで撮ったものを。
籠に猫団子になって居るものや、色々。
なかなか上手く撮れていました。
仕事をリタイアしてから、PC教室に通いだし、
先生にプリントアウトして貰ったとか。
壁にかけるタイプのものね。
1年が終わったら、額縁に入れて飾ってもいいですよね。
来年のももう作っているかも知れません。
動物なら当たり障りなくていいかも知れませんね^^。
>makoさん (sake)
2019-10-26 16:16:47
ペットのカレンダー!
それはいいですよね!なるほど~~本当に当たり障りがないですね。^^
そうっか~~!

この年で息子の写真も(小さな頃の写真でも)今更それで作るのも「きもっ」って思われますよね。(-"-)
孫でもおばあさん(男親の方の)が親を差し置いて作るのもお嫁さんからすればどう思われるのか・・・1人でこっそり楽しむならいいですが。。。
ペットならそういう迷いがないですよね。(^o^)

そうそう、壁掛けタイプなら額縁に飾るのもいいですよね。その楽しみがあると、春夏秋冬の写真を撮るのも楽しくなりそうですね!

コメントを投稿