(余ったひき肉、どうしようかな・・)と昔の「きょうの料理」(雑誌)をペラペラめくって、「やってみよう!」と思ったのがこちら。
☆☆堤人美さんの冷凍ドライカレー☆☆
フリージングパックに白いご飯をいれ、その横に調味料を混ぜたひき肉・玉ネギ(みじん切り)・ピーマン(みじん切り)を入れ、最後にバターも入れ、そのまま冷凍するそうです。
やってみます。
レシピではひき肉や玉ねぎは炒めず、そのまま調味料と混ぜて冷凍するようですが、私は先に具材は炒めてから入れることにしました。(古い人間なので解凍した生肉をチンだけというのにどうも抵抗が・・・)
こんな感じでご飯と具材を分けて冷凍するそうです。
食べる時は、この具材とご飯の間をパキン!と割って、耐熱ボールに下に具材、上にご飯を乗せて電子レンジでチンするそうです。
(最後に混ぜる)↑ちなみに緑の大きいのはゆでたインゲンです。
私は怠け者なので、冷凍保存にするとついついずっと放置してしまうんですよね。。。だからこの方法と相性がいいかどうか?分からないので、とりあえず1パックだけ作ってみることにします。
kekeに「これやってみたんだ」と「きょうの料理のページ」を開くと「へぇ~」と、前向きな反応
まだひき肉があるので、マーボーナス。
(ここでもインゲンが登場)←インゲン先週買ったので早く使いきりたい。
牛乳も賞味期限が近づいたのでグラタンに。
息子はグラタン食べないので、一つは冷蔵庫に入れておくつもりが、両方とも食べてしまう。
材料があるのでカレーも作り・・・そこで玉ねぎを全部使ってしまうことに気がついて、また玉ねぎ、買いに行ったついでに牛肉も買ってプルコギ用に味付けして冷凍パックに入れてみたり、ちまちまやってみましたが、どうでしょうか?
無駄にしないようにしなくては・・という新たなプレッシャーになりそう・・・(-_-;)
どうしよう~どうしよう~他にも何か用意した方がいいのかなぁ~と言うと、kekeは「普通のことをしているからイイ」と言い、「そうやって考えてると免疫力が弱まる」と言います。
最近、彼が何だかたくましく見えるのはなぜだろう・・(-_-;)
でも家族っていいものですね。
「どうしよう~」って言っても、返事が返ってくるっていいものですね。
誰かがそばにいるっていいものですね。
いつかは、1人で暮らすようになるかもしれませんが
今、この時、こういう時間があったことを、私はずっと覚えていたい。
こんなに幸せな時間があったことを。。。
人が一つやる時間で2つも3つもこなせそうですよね。^^
私も考える前に行動をしてしまうような所もありますが・・・やはりどこかとろい。買い物も迷って選ぶのに時間がかかるんです。
料理もそうかもしれません。息子にも「どうしてレシピ通りに作らないの?」と言われます。昔はレシピの通りに作っていましたが、醤油や塩が濃過ぎるのが苦手で。。。いつも薄味になって息子言われちゃいます。
イマイチ度胸がないんですよね。何事にも・・
こちらはマスク・消毒液だけかと思ったら、ガーゼもないんですよ。。もうビックリしました。
みな、考えること同じなのでしょうかね?
よく昔のアニメで男の子が「お母さん~~」と叫ぶ場面はあるけど、女の子が「お父さん~~」と叫ぶ場面はありませんよね。
女性の方がたくましいのでしょうね。それか、親よりも旦那さんにそのまま移行してしまうのかもしれませんね。
男の子の母に対する気持は、一生分からないだろうなぁ・・それでいて、素直じゃないですよね??男性は不思議です。^^
いよいよこちらでも、自宅勤務の会社が出てきたようです。電車とかバスとか感染の可能性を考えてのことなのでしょうか。。。
俵万智さんにそのような句があったとは。。takaさん博識ですね。
今日は息子にまた叱られました。帰ってすぐに手を洗うのを忘れたのと、お皿をナイショで数枚買ったのが気に入らないようです。(捨ててから買うように言われていましたが、無視したのです)
今は叱られて「ハイハイ」言っていますが、そのうち立場が逆転して面倒をかけるようになるかもしれませんね。
息子が頼もしくなって、うれしいです。植物も葉が落ちて冬を越え、新しい新芽が出てきます。
こうし世代交代になるのだなぁ~なんて思ったりします。
返事が返ってこなくても言葉に出すことでストレスは減るし(笑)
私 考える前に動き出す性格なんです。
動きながら何をしようか?ってね。
料理もそう。気分次第で切り方を変えて作る物をテキトーに考えて。
味も本当に適当 つまり目分量。
あれこれアレンジしちゃうので友人が驚いてました。
もちろん失敗することも有りますが それはそれでOKなんです(^^♪
多かれ少なかれ マザコンなもんです。。。(笑)
Kekeくんは、きっと母さんの気持ちをいつまでも、受け止めてくれると、思います。 ささやかな幸せ、それが一番だと思うな!!