3週間ぐらい前に図書館で見つけた本。
谷川俊太郎「あなたはそこに」
一つの詩(24行)が絵本のように1冊にまとめられている。
借りてこなかったので詩を引用できないが検索してみると、この詩を多く方がブログやホームページで引用しているようである。
その中からシンプルに引用しているこちらのサイトを紹介したい。
谷川俊太郎さん「あなたはそこに」
ほんとうに出会ったものにわかれはこないという。
私はこの詩を読んでから、堂々としようと思ったのだ。
親しい友達としてつきあっていける。
求めない代わりに、味方でいれる。
いっしょにいる間は。
私はしっかり自分の足で歩き、この人生を生きて行こう。
下衆な憶測も勘ぐりも関係ない。
私は大きな友達でいるだけなのだから。
あれから時々検索しては読んでみる。
今ここでこうしていることが、私を生かしている。
この先へ道が続いている。
出会うことにまちがいなんてない。
谷川俊太郎「あなたはそこに」
一つの詩(24行)が絵本のように1冊にまとめられている。
借りてこなかったので詩を引用できないが検索してみると、この詩を多く方がブログやホームページで引用しているようである。
その中からシンプルに引用しているこちらのサイトを紹介したい。
谷川俊太郎さん「あなたはそこに」
ほんとうに出会ったものにわかれはこないという。
私はこの詩を読んでから、堂々としようと思ったのだ。
親しい友達としてつきあっていける。
求めない代わりに、味方でいれる。
いっしょにいる間は。
私はしっかり自分の足で歩き、この人生を生きて行こう。
下衆な憶測も勘ぐりも関係ない。
私は大きな友達でいるだけなのだから。
あれから時々検索しては読んでみる。
今ここでこうしていることが、私を生かしている。
この先へ道が続いている。
出会うことにまちがいなんてない。
詩をお書きになられたのですね1!
私はスヌーピーの訳ばかり読んでいたので
びっくり。でもとてもいい詩ですね。
いつでも味方でいられる、いい表現ですね。・
堂々どなさって大丈夫だと思います・・。
大きなお友達だもの。
友達の身を案じたり、仲良くするのはとても
自然で、後ろ指差されることではない。・・と思う
のです。素敵な詩にめぐりあえておめでとうございます^^!!
ちらっと見てみると谷川さんはアメリカに住まれていた頃もあったんですね。この詩もフランクでモダンな感じもしますね。
ますます興味がわいてきました。
今度詩集を借りてみようと思います。
スヌーピーも読んでみたくなりました。
昔は今ほどアメリカ文化が溶け込んでいなかったので、「シリアル」とかアメリカ独特のものを訳すのに苦労をされたそうですね。^^