goo blog サービス終了のお知らせ 

きっと、いいことあるよね!

母(sake)と息子(keke)の日々の記録。
お出かけ写真と料理など。

今日の朝ごはん(ナスのめんつゆ漬け)

2015-07-21 | ぶきっちょさんの家事一般
ここ数日朝の空が気持ち良い。

空が明るくなると、黄金色に輝く瞬間があって、その時「外に出てみたい」という衝動に駆られる。時間は5時半である。

今日は散歩に出かけた。
まだ涼しくてちょうどいい。

2,000歩(0.7キロ)ぐらい歩いてきた。



お友達からいただいたモロヘイヤ。
恥ずかしながら、今までモロヘイヤは買ったことも食べたこともなかった。
ゆでて胡麻和えにでもするのかな?と思ってゆでてみる。聞いたことがあるが、思った以上に粘りがあり、ゆで汁がうまくしぼれないので、そのまま(自家製)めんつゆでおひたしにした。
粘りはあるが、モロヘイヤ自体はくせがない味の様でおいしく食べられた。


先日作ったトマトソースを入れて、ゴーヤとトマトのカレー。
トマトの酸味がきいて、夏によく合う。トマトはもっと入れても良かったかな。


こちらは今日の朝初めて作ったナスの惣菜。
ナスを半分に切り、豚バラ肉をまいて、蒸し焼き。
それに刻んだみょうがやシソを加えためんつゆを上からかけた。
レシピを見ながら作ったが、今度は肉に塩コショウを振って焼くことにする。味もさっぱりしておいしい。


今日のお昼は自慢の冷やし中華弁当だった。


・・だったと書いたのは、うっかりタレを冷蔵庫に入れたままなのだ!

運転中気が付いて返す返すも残念である。しかもそのタレ、一昨日作った自家製で、早く使わないと悪くなってしまうのだ。
↑上のナスも持ってきたし、具材も今日は豊富にそろえてきたのに、肝心のタレを忘れているとは、本当に情けない。(でもいつか必ずこれをやらかすような気はしていた。)

さぁどうやって食べるか。家に戻る時間はないし、いったいどうしよう?!
冷蔵庫にあるのは、玉ねぎドレッシング。これを薄めてかけるかな。。。










14 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
>アリスさん (sake)
2015-07-22 16:16:56
アリスさん、こんにちは~(^o^)丿
暑いですが、如何お過ごしですか?

私はあれからもコツコツ総理大臣の勉強をしてますよ。

料理はこのぐらいは皆さんやりますってば。(^_^;)褒めて頂けるのはうれしいですが、大金を手に出来る様なことではないんですよ。。。
近ければアリスさんのおうちにもおすそ分けしたいところですが。

決して家事は好きではなく、できれば料理するより、いろんな勉強や習い事、旅行をしてみたかった私です。

アリスさんもご存じの花火。
私も機会があったら読んでみたいですね。

また勉強を進めますから、時々その成果を聞いてくださいね。^^/アイラブジャパンです。
返信する
こんにちは~ (アリス)
2015-07-22 14:18:02
Sake-sanは、料理研究家ですね。色々と毎回出てくるので出版社がお願いに来ませんか?

これがヒットするとマタヨシ君の様に芥川賞で大金を手に入れる事が出来ます。

私がマネージャーで少し手数料を頂けると私も幸福に成れる。所謂、勝ち馬に乗る?

あははは・・・頑張って儲けましょうね。
これは冗談ではないです。本気です。(●^o^●)
返信する
>kyokoさん (sake)
2015-07-22 09:57:29
ぜひぜひ、簡単だけどおいしいですよ~。

昨日の夜も作って、たくさん作ったので余ってしまい、冷蔵庫に入れたら、翌朝味がしみて、またまたおいしく食べました。

私も料理が好きになったり、飽きてきたりが5年おきに繰り返されるようで、5年前は車運転にはまりこんで、ほとんど作りませんでした。

もう2~3年でまた料理しなくなるかもしれません。。。それもいいですよね、たった1度の人生、好きに生きなきゃ。
料理は張りあいがないと、ガッツが出ませんよね。

ナスのめんつゆ漬けはお勧めです~(^o^)丿
ご主人も喜んでいただけるといいな。
返信する
作ってみよう♪ (kyoko)
2015-07-22 08:56:26
ナスと豚ばら肉のめんつゆ漬け・・
おいしそうですね
今日作ってみるかな・・(^◇^)

sakeさんのお料理はすごいですね
私は定番しか作らないからとても参考になります
本当は料理ももう飽きてしまった・・((+_+))
家政婦状態から抜け出したいけどなかなかね・・
返信する
>飛鳥さん (sake)
2015-07-22 05:50:18
そうなんです。このナスの麺つゆ漬けおいしいですよ!
バラ肉の油をナスが吸ってくれてジューシーです。
夜ももう1度作りました。アクセントがもうちょっとあってもいいかなーと思って塩コショウもしてみました。みょうがやシソの風味が麺つゆにあっておいしいです。
蒸す時はレシピによるとお酒を入れると良いみたいです。^^

私もネバネバ系は日頃食べないんです。オクラも食べた頃がありません。食べられなくはないと思いますが、買った事がありません。納豆もダメ。
ネバネバ系・・・本当は体にいいらしいんですよね。(^_^;)
返信する
ナス食べたい!!! (飛鳥)
2015-07-21 20:00:55
ナスの麺つゆ漬けおいしそう~。
私も真似させてもらいます。ナス好きです。

モロヘイヤは食べたことありません。
ネバネバはちょっとなあ。納豆は好きですが、オクラはネバネバにしないで食べてます。

返信する
>みみさん (sake)
2015-07-21 16:25:24
本当においしいですよ~(^o^)丿

このナス、朝食べて、残りをお昼に持って来て食べました。改めて食べてやはりおいしい。
ナスがジューシーなんですよ。
夜もまた同じように作って食べようと思います。^^
あっと言う間に食べてしまいそう。

めんつゆってあると便利ですね。
おひたしや薬味を加えてこんな風にたらしてさっぱり食べられることを知りました。
返信する
クレオパトラ (みみ)
2015-07-21 16:17:53
モロヘイヤはクレオパトラも好んで食べたとか。
お口に合って良かったですね~

麺つゆと冷やし中華のタレはお料理に便利です。
ともかく失敗しませんし
返信する
>武人さん (sake)
2015-07-21 13:37:17
は~い(^o^)丿
またお伺いしますね。

いっぱいコメントが入ってて、それも女性ばかりですから、武人さんモテモテだな~って思っていたんですよ。
お人柄でしょうかね。

お弁当の冷やし中華、麺と具材は持ってきたんですが、たれを忘れたんです。
でも、先ほど家に帰って取ってきました。今日はヒマだったので良かったです。

その後にもっと大きなザンネンニュースが。。。。

大切にして、少しづつ食べているハチミツの蓋がちゃんとしまってなくて、転がったらしく中身がこぼれてました。
カバンもグジャグジャで捨てました。
ハチミツとってももったいなかったです~><
返信する
>雨の日さん (sake)
2015-07-21 13:33:49
雨の日さん、こんにちは。
昨日雨の日さんのブログを読んで、生まれた韓国のことから、政治の話にとても共感しました。私は素直に思いがつづられたあの記事がとても好きです。

それでひとつ前の記事はそれもあって、私なりにも書いてみようと思ったんですよ。あまり踏み込めませんでしたが。。

モロヘイヤ、お庭で作られていたんですね。
粘りはあるけど、クセが無く、食べやすい野菜だなと思いました。やはり栄養価が高いんですね。^^
このナスの肉巻はおいしくて、また今晩同じように作ってみようと思います。
返信する
sakeさん、お料理も上手ですね・・・も、だよ? (武人)
2015-07-21 13:14:15
sakeさん、こんにちわ
三連休明けのお仕事だよね・・・私は今、お昼休みではないが、間もなく、遅めのお昼の外食に出ますが・・・今日も、暑そうだね
sakさん、先日のご訪問、コメントの投稿有難うね
・・・まあ、私のブログは一週間に一度ぐらいのペースの記事の更新だから、ブロ友さんたちのコメントがたくさんあるようだが、大したことないですから・・・
sakeさんが何十番目にコメントを投稿されようがちゃんと見落とししないように、チェックしているから、ちゃんと遊びにお立ち寄り戴いて、毎回、コメントを頂戴よ
何ッ、大事なおベントうを忘れたって・・・
返信する
Unknown (雨の日)
2015-07-21 12:42:13
いろいろ、手づくりのお料理、美味しそうです!
今の私には、出来ないから、毎日、同じもの、野菜をゆでて、食べるだけですから・・・
昔、モロヘイヤ、庭でつくっました、ひと夏に何度か食べられて、いろんな食べ方を、けっこうおいしかったです!
(栄養価、高い食品です)

返信する
>kaoさん (sake)
2015-07-21 12:32:37
たまたまお留守をお願いできる人が来たので、先ほど家まで取りに行ってきました!(^_^;)
車もすいていてよかったです。
冷やし中華味わって食べています。満足満足。。。

私も甘みが足りないと思い、ジュースを混ぜて水で薄めることも考えていました。
これからは弁当箱の外に一緒に出しておいておきたいと思います。

冷やし中華のタレはあまり酸っぱくないので、モロヘイヤにも合うかもしれません。3連休明けなので、頭がなかなか仕事モードに切り替わりません。
返信する
おはようございます (kao)
2015-07-21 10:13:18
冷やし中華だから、
玉ねぎドレッシングを薄めて
さらに少し甘めにすると
もっといいかもしれませんね!
たれはもったいないから
明日また何かにお使いに
なったら・・・。
いいかと思います。
今日もとてもおいしそうですね~
モロヘイヤおいしそう
私も食べたくなりました。
お仕事お疲れ様です・・・。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。