きっと、いいことあるよね!

母(sake)と息子(keke)の日々の記録。
お出かけ写真と料理など。

「昭和がお手本 衣食住」/アズマカナコさん

2015-08-03 | 読んだ本
昨日はこの夏初めてエアコンを入れる。

図書館で借りた本を何冊か横になって読もうとしたが、暑さで背中がぐっしょりになりそう。
kekeに冗談半分で「エアコン入れようか」と言うと、「いいよ」と言うので、エアコンのスイッチを入れる。

午前10時。
まだエアコン使うのちょっと早いかなぁ・・・と思いながらスイッチを入れるが、ちっとも涼しくならない。
「もう古いエアコンだからダメなのか?」とよく見たら、まだ暖房であった。(^_^;)

kekeも私もタンクトップだけなので28度でも充分涼しく、本を読みながら眠ってしまった・・・・目覚めて若干冷えを感じ、29度に設定。(寝ていると体温も下がるようである。)
本を読みつくし、午後2時に図書館に本を返しに行くと出て行くと、帰って来た時はもうエアコンは消されていた。

読んだのは
●「知らないと恥を世界の大問題6」/池上彰さん
●「昭和がお手本 衣食住」(ほか1冊)/アズマカナコさん

池上さんの本はだいたい想像できるとして、今日はアズマカナコさんの本を紹介したい。

私も今、エアコンはめったにつけずTVも無い生活をしているが、アズマさんの倹約ぶりに比べると「赤子同然」である。エアコン・TVが無いのは当たり前。さらに炊飯器、電子レンジ、掃除機、洗濯機すらないのだから。。。前にもこの方が監修のコミックエッセーを読んだことがあり、「これから冷蔵庫も使わない生活をしてみようと思います」と最後に書かれていて、「ほんまかいな。」とその時思って本を閉じたが、なんと、現在本当に冷蔵庫も使わずに生活しているそうである。

食材は漬物・煮物・保存食を中心に、その日食べるものはその日買いにいくそうである。(内容を見ても肉や魚はあまり食されていない感じ。)冷蔵庫で保存をすると買い置きをしてしまい、賞味期限が気になってしまうからだとか。最初は懸念の意を表していたご主人も、やってみたらかえって身体の調子が良くなったと言う。「冷蔵庫で冷えたものを食べていることで、無意識に冷えをとっていたのかも」とアズマさんは分析している。(これは別の本に書いてあった)

他にも上記本には、金属製タライに幾つも水を汲み、それをこの暑い時期は外の日光でタライの水を温め(フタはする)温まったお湯を夕方お風呂に入れて、そのまま子供とお風呂に入る(電気代を浮かすため明るいうちに入浴)とか、電気はなるべく使わずソーラーランタン(太陽光で発電するランプのようなもの)で食事・入浴の灯りにするとか、常識を覆すような節約ぶりなのだ。(基本アンペアも最低限にして、毎月の電気代がなんと500円程度!)


このアズマさん、お金に困っている風ではなく、あくまで「地球環境のため」とか「なくても平気だから」だそうで、ここまではとても真似できないが、私もTVが見れなくなって、案外ご飯作りがさらに楽しくなった。いっけん不便な生活が、なぜか心をうるおしていくだろうな、ということは想像できるのである。



夕方からピザ作りをする。(上の丸いものは、余った生地で丸めたパンです。)
ピザソースは市販のピザーラのピザソース。具はソーセージ、角切りトマト、コーン(皮付きのものを蒸してはずして冷凍)、ピーマン。生トマトをピザに乗せてみたのは初めて。(おいしかった)

できあがり。

kekeはピザをかじって夜から仕事にでかけた。












6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カナコさんすごい (ふき)
2015-08-03 13:39:56
半世紀前の 日本の田舎の生活そのものです
私の幼児の時の生活かな
鮮明に記憶をしています
やれば以外と抵抗なくできたりして
文明の力の便利さも ふまえつつの 素朴な昭和の生活に憧れます
若干 私も昭和な生活をしています

ピザ美味しそう 
 
返信する
お疲れ様です (kao)
2015-08-03 17:09:28
徹底ですね。
それでかえって心が豊かに・・、。
軟弱な私には無理ですが、
そういえばうちの姉の家は
エアコンなしでゴーヤかーてン
つるしたり、電子レンジ無かったりします。
御金はあるけれどエコのためだそうです。
キット姉もこの方の本読んだことあるだろうなと思いました。なかったとしても読んだら共感するだろうなと。
進めてみようかと思いました。
情報有難うございます^^
ピザものすごくおいしそうです。
返信する
>ふきさん (sake)
2015-08-03 18:01:59
こちらの方は昭和30年代の生活をイメージして、おばあさんがやっていたことを思い出して実践しているそうです。
このアズマカナコさん、私より一回り下・・kaoさんと同世代の方のようなんですよ。

私はふきさんより少し後の世代なので、洗濯機も掃除機もない生活は記憶がないですね。(^_^;)足踏みミシンは覚えていますが。。。
洗濯機と冷蔵庫はさすがに手放せないような気がします。洗濯板なんて使い方が分かりませんよ。

でも私も素朴な生活に憧れます。^^
定年になったら(そんな日がくるのかな)、さらに素朴に生活してみたいです。年金もあまりあてにならないので、生活を楽しく切りつめたいと思いますよ。
ピザ、褒めて頂いてありがとうございます。
返信する
>kaoさん (sake)
2015-08-03 18:11:05
kaoさん、こんにちは。
kaoさんのお姉さんはゴーヤカーテンされているんですね。今年はあちこちの本で「緑のカーテン」の効能を読みました。葉っぱが水分を蒸発して涼しくなるそうです。

でも。。。私は植物を育てるのが苦手なので、二の足を踏みましたが。(^_^;)
電子レンジも今、なるべく使わなくて済むように試しています。オーブンはグラタンやケーキで使いたいから、まだ使わないわけにはいかないですが、電子レンジはなくても大丈夫かもしれません。

夏になると、この暑さです。クーラーの室外機の前とか熱が出てて・・そういうことも少しづつ減らして、着る物とかで涼んで、エアコンも設定温度を上げたいですよね。。。と思いながら、会社のエアコンは下げてますが。。(^_^;)

私も最近の手作り、お金が惜しい訳ではなくて、体に優しいものを食べたいと思って続けるようになりました。
そういう優しさで日々過ごすと、何となく人にも優しくなるみたいですね。kaoさんもそうだと思います。
返信する
おはようございます。 (pico)
2015-08-04 07:27:11
毎日暑いですね、そんな中の、この紹介して
くださったアズマカナコさんの著書、びっくりです。
ここまではできないけど、できる範囲ではやってみたいです。そういえば子供のころ冷蔵庫は無く、西瓜などは
井戸に吊るして冷やしたんです、そんなこと思い出しました。

登録ありがとうございます。
返信する
>picoさn (sake)
2015-08-04 12:41:10
picoさん、初めまして。こんにちは。(^o^)
こちらこそ、登録ありがとうございます。

本当に毎日暑いですよね。
昔よりも暑さも増してきた気がします。

アズマカナコさんの倹約はただならぬものがあります。でも東京郊外におられるようで、北の地方ではないんです。
生ごみもゴミに出すのではなく、お庭か何かでたい肥にしているって書いてあったような気がしましたよ。みかんの皮もすりばちで摺って、ふりかけにすると書かれてました。

私は物心ついた時は冷蔵庫があり、冷蔵庫のなかった暮らしは想像できません。でも昔はなくても生活できていたんですよね。
返信する

コメントを投稿