goo blog サービス終了のお知らせ 

きっと、いいことあるよね!

母(sake)と息子(keke)の日々の記録。
お出かけ写真と料理など。

食中毒

2025-04-13 | 健康とか病院とか

夜中に腹痛で目を覚ました。
トイレに行くも、腹痛の原因を収まらず、それから何度もトイレと布団を往復することに・・・・水も飲めないほど気分も悪い。(これが巷でささやかれる食中毒というものなのでは)と心をよぎる。

しかし原因が思い当たらない。時間的に夜に食べた焼きそばが原因だと思われる。(他のものだったらもっと前に症状が出るはず)麺も買ったばかりだし、肉も賞味期限は過ぎてるとはいえラップを開けたばかり。色もまぁ普通。キャベツやニンジンが悪さするとは思えない。

唯一思い当たるのは、豚肉の焼きが甘かったのかもしれない。峠を越え、やっと朝起きてきて、パックに残っている豚肉を焼いてみた。確かに肉がやや厚いような気がする。

と言うのも、私は節約主義で焼きそばや野菜炒めごときでは、普段シャブシャブ用の薄い肉を使っているのである。(薄いから同じ重さでもたくさん枚数が入っている。)テフロンのフライパンなら問題がないが、鉄のフライパンだとそれがみんなフライパンにくっついてしまう。そんなこともあり、最近は贅沢にもシャブシャブ用でない豚肉を買ったりもする・・・のだが、焼きが甘くて食中毒を起こした可能性がある。(この後野菜や麺を入れて蒸すし)と思って、焼き方がたしかに甘かったのだ。

それしか原因が考えられないので、残った肉を試しに焼いてみて(今度はしっかり焼いた)、ご飯が炊きあがったら食べてみようと思う。残った焼きそばもいっぱいチンしてみたが、さすがに食べる気も食べさせる気にもなれずに捨てた。
昨日kekeが残りのカレーを食べて、焼きそばにほとんど手を付けなかったことが不幸中の幸いである。(虫の知らせ?)

それとも食中毒ではなくて、風邪の一種なのだろうか。
(だとしたら、焼きそばもったいなかったなぁ)

ふと、子供の頃はこの手の腹痛や吐き気を何度も体験してきた気がする。家族全員ではないから食中毒ではないのだろうけど、あれは風邪だったのだろうか。
でもこうして、人間は体に害のあるものを排出する機能があるのか、とも思う。巷にあふれている体に悪いと言われる添加物等も、案外排出されているかもと思う。(と言うか、そうであってほしいと希望する。)

こういう人間の自然に授かった体に仕組みは、ロボットで真似できるのだろうか。
人工的に作られたもので駆逐することができるのだろうか。


そう言えば、この前マツコ・デラックスさんの動画が出回った。女子アナさん達のライバル意識はすごくて、飲み物に下剤を入れるようなこともある(とマツコさんが語ってる動画)そうだ。
たまたまだか、数日前沖縄でそのような事件もあった。

美人で聡明で言葉もきれいで、普通のOLだったらモテモテ玉の輿であろう方々が、本当にそんな熾烈な争いがあるとしたら、気の毒だなぁと思う。もっともあちらから見れば、年収も低く玉の輿にも乗れなかった私の方こそ気の毒なのかもしれないが。。。



コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。