斉藤うめ子ブログ

新しいニセコの街づくりにとりくみます

北海道ニセコ高等学校入学式

2017-04-13 00:10:20 | 教育


11日(火)ニセコ高校の入学式がありました。
定員は40名で、今年の新入生は22名でした。
昨年は28名で、道外からの新入生もいましたが、
今年は道内だけでした。
22名の内、後志管内ではニセコ10名(昨年9名)、倶知安5名(昨年6名)、
蘭越から1名。管外から札幌3名(昨年6名)、室蘭2名、釧路1名でした。

校長は札幌南高校から馬場登校長を迎えました。

~ニセコ町議会だよりNo167から~
昨年9月の議会一般質問で「これからのニセコ高校のあり方について」
質問、「全国に向けてニセコ高校の生徒募集を」を訴えました。
それに対して教育長は「町内・管内を重点的に、全国からは個別対応で」
と答弁しています。

以下私の質問から一部抜粋
質問
「日本で唯一の緑地観光課の特色をいかして積極的に全国から生徒募集をする考えは」
教育長
「協議・検討しているが、寄宿舎の拡充等大きな問題も考えられ、結論は得ていない」
再質問
「国際的に注目されているニセコに全国各地から子どもを受け入れ交流することは非常に
大事な事、全国的な生徒募集に力を入れてはどうか。・・・具体的な生徒募集の方法を聞きたい。」
教育長
「春の段階から学校長が町内と管内の全ての中学校を訪問、高校の教育内容の説明、
・・・何度も足を運ぶこともある・・・プレゼンテーション、体験入学、札幌市の教育委員会
に高校の案内・募集要項の配布、全国へはホームページを利用・・・」
再々質問
「教育レベルを上げるために全国募集はその可能性を高め、ニセコ町内の小・中学校への
波及効果もあると思う。・・・町の未来のために教育改革は根本的課題と考える。」

ニセコ高校のホームページを開いて見ましたが、魅力的とは思われませんでした。
結果は教育長の答弁通りになりました。
教育委員会のこれからの熱意・やる気を信頼したいと思います。



北海道ニセコ高等学校教育振興会 入会式

入学式の後、教育振興会入会式に初めて出席しました。
私は後志教育研修センター組合議会議員なので充て職の役員として、
本来なら2015年(平成27年)からこの役職についているはずでしたが、
何等かの手違いからか、案内が送られて来なかったため、2年間出席
できない結果になりました。

北海道ニセコ高等学校教育振興会とは
ニセコ高等学校教育の振興発展を図ることを目的に、その達成のために
農業及び観光教育の重要性の普及、各種学校行事の援助、会員相互の研修
及び教職員に対する研修助成、その他、本会の目的達成に必要な事項、
とあります。
ニセコ町はマレーシア研修旅行の旅費や農業、スポーツ他全道・全国大会への
出場経費など各方面・各分野で高校を援助しています。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿