斉藤うめ子ブログ

新しいニセコの街づくりにとりくみます

地域参観日

2018-11-25 10:14:46 | 教育
ニセコ小学校で11月21日(水)に地域参観がありました。
自分の子どもが学校に通っていないと、普段学校に行く機会がほとんど
ないので学校の様子がよくわかりません。しかしこの地域参観日は
保護者以外の一般町民にも学校参観が開放されています。

午前中の9時30分~12時5分まで、全学年のさまざまな活動が公開され
ました。各学年で時間が重なるので、全てを見ることはできませんが、私は
1・2年生の「みんななかよしフェステイバル」、5年生の外国語、3年生の
総合発表会、5・6年生の「インターネット安全教室」を参観しました。



1・2年生のプログラムは参観というより大人も子どもと一緒になって
「みんなで楽しむフェスティバル!!」でした。各学年6つづつ計12の
ブースが並び、私はけんだまやさん、しゃかしゃかまらかすや、あきの
かんむりや、わりばしてっぽう、ミニボーリングなどに参加して
アイディアいっぱいの工作やゲームなどすっかり子どもに返って存分に
楽しんできました。
幼児センターや、インターナショナルスクールの子どもたちも引率の職員や
保護者と共に参加して楽しんでいました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿