8月11日の「山の日」を前に、7日に国際交流ニセコFRIENDS主催の
山登りがあります。スイス出身の国際交流員アンジェラさんがスイス流
登山の楽しみ方を紹介してくれます。
ニセコに来て以来、ニセコアンヌプリには10回近く登ったように思います。
近年アンヌプリは登山道も整備されて登りやすくなっています。
昨年は足の負傷のため登山は全くしていないので2年ぶりの登山になります。
20代、30代の若い国際交流員といっしょに登る自信がありませんが、
他の参加者が私流のペースにお付き合いしていただけるか心配です。
お付き合いいただかなくて良いのですが、時間差があり過ぎないか、
迷惑をかけることにならないかと少し悩んでいます。
一昨年の私のペースは登山ガイドブックのコースタイム2時間40分でした。
このタイムはかなりのゆっくりペースです。2年ぶりのニセコアンヌプリに
このタイムがキープできるかわかりません。もっとかかるような気がします。
若いメンバーには多分この半分位の1時間少々のタイムがちょうど良い
のかもしれません。
私も20代の頃は羊蹄山登山も3時間かからずに登った記憶があります。
登山が大変だったという思いも全くありません。
7日のニセコアンヌプリ登山が新たな登山への魅力を発見するきっかけに
なればと願っています。
山登りがあります。スイス出身の国際交流員アンジェラさんがスイス流
登山の楽しみ方を紹介してくれます。
ニセコに来て以来、ニセコアンヌプリには10回近く登ったように思います。
近年アンヌプリは登山道も整備されて登りやすくなっています。
昨年は足の負傷のため登山は全くしていないので2年ぶりの登山になります。
20代、30代の若い国際交流員といっしょに登る自信がありませんが、
他の参加者が私流のペースにお付き合いしていただけるか心配です。
お付き合いいただかなくて良いのですが、時間差があり過ぎないか、
迷惑をかけることにならないかと少し悩んでいます。
一昨年の私のペースは登山ガイドブックのコースタイム2時間40分でした。
このタイムはかなりのゆっくりペースです。2年ぶりのニセコアンヌプリに
このタイムがキープできるかわかりません。もっとかかるような気がします。
若いメンバーには多分この半分位の1時間少々のタイムがちょうど良い
のかもしれません。
私も20代の頃は羊蹄山登山も3時間かからずに登った記憶があります。
登山が大変だったという思いも全くありません。
7日のニセコアンヌプリ登山が新たな登山への魅力を発見するきっかけに
なればと願っています。