小春奈日和

赤ちゃんは、人間は、どのように言葉を獲得するの?
わが家の3女春奈と言葉の成長日記です。

聞こえてくるな♪

2015年01月21日 01時30分08秒 | 日本語
2012年6月6日(水)(4歳2か月)


 春奈がカエルの歌を歌っている。

 曲名は知らないけど、「かえるの歌が 聞こえて
くるよ♪」と、いう歌詞の、誰もが知っている有名な
歌である。

 ただ、春奈が歌っているのを聞いていると、

 「かえるの歌が 聞こえてくるな♪」

と、歌っている。

 何で比定文やねん?

 だけど、どうやらワザとではなくてホントに間違って
覚えているらしい。

 きっと本人も否定形になっていることに気づいて
いないだろう。

 ところで、言葉と言うものは常に変化する。

 日本語の否定形、と言うか禁止の言葉も変化した。

 現在の日本語では、これは、「笑うな」、「食べるな」
といったように、動詞の後ろに「な」を付けて禁止の
命令形になる。

 これが古い時代だと、「な笑いそ」と、「な」が頭に
来たのだ。(なお、語尾に「そ」を付ける。「な〇〇そ」
で禁止の命令形)

 まあ、これは大人の人なら高校生の頃に古典の授業で
習ったはずだから知っていると思うけど。

 でも、頭に付けていた「な」が語尾に付けるように
なったとは、いとおかし、である。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿