SACのなかま

SACの情報です

SG研究会に行ってきました

2011-05-23 10:33:01 | 日記

 昨日、SG研究会に行ってきました。

 いつ行っても、何か得るものが有って、嬉しいです。

 そのときの話を順にしますが、そろそろマンディーンを作成する時期になっていますので、切れ切れになりますので、それをお断りしておきます。

 最初に、占星術の発生から、大惑星、それが原発につながったというお話です。

 皆様は、占星術の研究をするとき、発生につながる用件で、疑問が沸いたことはないでしょうか。

 単純に、自然に決まったことと、ひねりが加わったことが有ると思います。

 黄道12宮はなぜ12なのかとか、獅子座の支配星はなぜ太陽かとか。

 そういう話から、蟹・獅子、双子・乙女、牡牛・天秤、牡羊・蠍、魚、・射手、山羊、水瓶の支配星の並びが天王星発見前までは、太陽・月・水星・金星・火星・木星・土星になっていて、天王星の発見から、天王星を水瓶の支配星として、次の魚に海王星を置いたなら、次の冥王星を牡羊にせずに蠍に置くのは、順番がおかしいのではないかという疑問です。

 また、天王星の発見で水瓶座の支配星にした理由、また、それを定めた人物は誰かという疑問です。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿