りばぁさいどらいふ

東京を流れる某川のほとりから。
ガーデニング、アウトドアなど生活を心地よくするために思うところ、備忘録、いろいろです。

横浜 開国博Y150

2009-06-29 23:35:00 | ノンジャンル
横浜開港150年を記念して開催されている開国博Y150に行ってきました。
入場料は大人2,400円と少し高いかな、と思いましたが記念のイベントだし期待して横浜へ向かいました。



あいにく午後から雨降り。そのせいもあってかチケット売り場にも人が並んでいませんし、会場に入ってからも何となく人が少ない印象。
運良く今回の目玉の一つである巨大なクモ形ロボットの「ラ・マシン」が動き出す時間に間に合ったのですが、なんと「雨天のためイベントは中止!」のアナウンス。なんと?雨降りだと中止なのか??と最初から???だらけになりましたが、サービスで一応少しだけ動かしてくれるとのこと。しかし、もったいぶって動き出したクモ型ロボットでしたが、動きは緩慢だし何となく迫力に欠け、こんなものか??という印象でした。

↓一応、動き出したところ。結局、下の車輪で動きます(笑)




気を取り直して横浜の開港の歴史などを見る事ができるブースに入ったのですが、これがまた???ハリボテがいくつか置いてあり、一応、声が出たり説明が書いてあったりするだけで、あっ、そう。という感想しか残りませんでした。

そして、次に見たのが、申し訳ないのですが「最悪」と言わざるを得ないアニメーションでした。このアニメは、3部作になっているとかで、既に第1部の上映期間は終了していて今は第2部の上映をしてました。当然のことながら第1部は見ていないので第2部からいきなり見てもストーリーはわかりにくかったし、第3部も見なければ完結しないなんて(絶対見ることはありませんが)、このようなイベントでそうした形をとる意図が理解できませんでした。遠方から来ている人のことをあまり考えていないようですね。三部作であってもそれぞれの中でストーリーにもう少し完結性があって良いのではないかと思いました。アニメが終了し会場に明かりがともった時のざわめきやあっけにとられている人たちがたくさんいたのが印象的です。
しかも同じ会場でライブコンサートをやっていたのですがその演奏がアニメを上映中の会場に丸聞こえだったり、イベント運営にも配慮が足りないと強く思いました。

こりゃダメだと思いながらもう一つの映像ブース(日産)にも行きました。確かにこちらはスーパーハイビジョン映像で美しい映像を見る事ができたりして、アニメよりは少しはましだったような気がしますが、クモ型ロボットとアニメで完全に期待感が消失してしまっていたためか、あまり感動はありませんでした。
このイベントはお世辞にも完成度が高いとは言えず、知り合いに薦めることはできないな、というのが率直な感想です。

↓日産のブースの一部




どこがプロデュースしているのか良く知りませんが、横浜のイメージにマイナスになってしまうのではないか、他人事ながら心配になったりしています。
とは言え、記念のイベントなのでご興味のある方は行ってみると良いかと思います。夜は半額の1200円で見る事ができるようなので、敢えて行くのならそちらでしょうか・・・
コメント (2)

多肉植物アレンジ

2009-06-25 00:05:00 | ガーデニング
浜名湖のガーデンフェスティバルにて激安購入した多肉植物で箱庭風アレンジを作ってみました。小さな小屋のオブジェなどと一緒にいろいろな種類の多肉植物を植えつけて玄関先を飾るミニチュアガーデンが完成です。
多肉植物はうまくいけばどんどん増やすこともできるみたいなので、成長も楽しみです。
ただし、どれがなんと言う種類かは既に忘れてしまいました(笑)

上方から


少し前方から

コメント

アルプホルン

2009-06-07 22:31:00 | ノンジャンル
近くの公園でスイスの楽器演奏を見ることができました。
まさにアルプスの楽器というイメージのアルプホルンという木製の長いラッパが印象的でした。
この楽器、演奏終了後に体験演奏することができたのですが、音を出すのはなかなか難しかったです。
唇をとじて息で震わせると長い筒を通じて音が増幅される感じなのですが、綺麗な音はなかなか鳴りませんでした。
それでもやってみると面白かったです。トランペットもこんな感じなのでしょうが、長い筒の先から増幅された音が出るのは不思議な感覚でした。
スイスもいつかは行ってみたい国の一つです。




コメント