gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

【 リアル 高校野球 ルポ 】芝草宇宙。元プロ野球投手にして、現在、新潟県の私立帝京長岡高校の野球部監督。昨日、決勝戦で、連投の末、323球も投げさせた。その裏で、部内発生の暴力事件を隠ぺい!

2022-09-06 22:39:18 | 高校球児の、その後の人生を追って・・・

≪ 2022・7・29 掲載 ≫

 先ほど、、この芝草宇宙の、かつての記事を掲載。 なお、宇宙と書いて「ひろしと、読ませる

 宇宙広し、と言えども、この名前を「ひろし」と、読ませようという親の思い。

 そんな芝草が、近年、外人部隊、特待新生軍団、ひしめき合う、新潟県下の、私立高校,硬式野球部の監督に、正式に就任して、丸2年が過ぎた。

 実態は「プロ契約」の、野球部監督。契約更新は、1年ごと

 名目は、下記の校長判断で「学校職員」になっている

 芝草が、甲子園で、ノーヒット、ノーランを達成した時の、帝京高校の教師だった、浅川節雄、

 現在、帝京長岡高校の校長が、最終判断を下す

 歴代5人の監督を、結果が出ないという理由で次々とクビに

 芝草をコーチにと、熱心に誘った当人だ。

 事実上は、東京からの新幹線通学も入れて、3年以上

 苦難の戦績は、すでに、記事化した通り。

 そして、今夏・・・

 高校野球甲子園大会に、関心の深い人は、すでに、調べたであろう。

 昨日、7月28日、新潟県大会、決勝に、野球部を進出させた

 相手は日本文理

 何と、ベンチ入りメンバー、20人全員が、新潟県内出身

 純粋な、県内代表だ

 初めて決勝戦に勝ち上がった帝京長岡

 生徒全員応援を、浅川校長命令で、決めた

  東京の、古豪、帝京は、すでに、東東京大会、準決勝で敗退していた。

 長岡の、選手陣容

 エースの,茨木秀俊は、中学校まで、北海道札幌市にいた

 日ハムが、北海道で、「野球教室」の名称のもとに,いい選手を、小学生時代からチェックしておいて、記録。 かつて、日本ハムのスカウトを、関西地区でしていた芝草であったが、

 元の仲間に「札幌に、良い中学生投手がいるよ、自分の目で見てきたらいいんじゃないか」と、声をかけられ、見に行き、惚れこんだ

 スカウトで活かした腕で、本人と親を説得

 弟の、茨木佑太までも引き入れ、1年生の控え投手として、メンバーに入れて、、スカウト、特待生に。

 他にも、東京都、埼玉県、福島県からスカウト

 何と、驚き、あきれることに、スカウト専任を、このチーム、1人、置いていて、これぞという中学生を、探し出してきている

 だが、最大ベンチ入り20人の半分以上を、上越,小千谷、魚沼、そして、地元の長岡で、選手構成 

 そうして、置いて、授業時間を大幅に割いて、猛練習を重ねて勝ち上がってきた

 だが…スパルタではない

 「7月26日に行われた準決勝」で、茨木秀俊を起用

 打棒ふるわず

 延長12回までもつれ、1-0で辛勝したが、投球数、181球

 なか1日置いただけで、決勝戦

 そして・・・・ 日本文理相手に、またも、エースではあるが、茨木秀俊を向かわせた

 で。。。。。

1点リードしていたが、7回に、犠牲レフトフライで,同点に持ち込まれた

 すでに、この時点で、マウンドに戻る、エースの足は重かった

 またも、1-1で延長へ

 11回。満塁にされ、サヨナラヒット打たれて

 1-2で、甲子園行きを、絶たれた

 この日も、142球を投げこんで

 信頼にこたえて、か・・・・・

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

 貧打の、エンジェルスの元で、苦闘、今日も続けている、大谷翔平

 岩手県大会決勝戦で、監督判断で、登板しなかった、いまだ右肩損傷部位投手の、佐々木朗希

 オールスター感謝祭お祭り試合ながら、ストレート、すべて打ち込まれ、へらへら、にやついていた

70球限界の,並み以下の投手に成り下がった

 ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 起用法に、断を下すことは、しないが、・・・・

 今後も、芝草

 観ていこうと思う

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

 なお、尾花高夫

 現在、ヤクルトの、2軍投手ヘッドコーチ

 評価、とても低い

 教え方がなあ・・・ コーチ陣とのぶつかり

 かつて、ノムさんこと、野村が指摘した通りのみちを、またも歩んでいる

 //////////////////////////////////////////////////////////////////////

 《 2022・9・6 緊急追記 》

 帝京長岡高校 硬式野球部が、甲子園大会出場を目指し、準決勝を戦っている、7月26日、

 まさにその日、日本高野連に、1つの投書が届いた 

 内容の概要

 5月に,この野球部で、暴力事件が発生してます

 しかし、公表もせず、そちらに、報告して、今後の活動の判断をあおぐということもしていないようです

 このままでは暴力行為が隠蔽され、無かったことのようにして、下手すると、帝京長岡は、甲子園大会に出る可能性もあります

 問題を放置せず、事情を聞き、処分をしてください

 ほぼ、そのような内容

 そして、上記記事のように、芝草宇宙・監督が期待していた,茨木秀敏を連投させ、酷使し、負けた

 もし、勝っていたら、高野連は、どのような判断を下したであろうか・・・

 高野連は、管理監督責任者として、芝草宇宙に、事情聴取

 ちなみに、芝草

 身分上は、学校職員だg別に呼び、話を聞いた

 事実として、暴力行為も事件もあった

  硬式野球部員同士が下宿している部屋で、夜、口論になり、つかみ合いのけんかに

 太ももに、けがをさせた

 だが・・・・

 芝草宇宙は、部内だけの問題にしておさめた

 口外させず、かん口令を敷いた

 明らかな汚ならしい、隠蔽工作

 ワンマン校長も、かかわり、承諾

 繰り切ったモノに、ふたをしていて知らんぷり

 もし、もし、投書がなかったら・・・・

 そして、本日、9月6日、大学の野球部の不祥事も含む事件を審査した「審査室会議」の結論を経て、高野連が下した処分は「監督の、報告遅れ」

 はあ?

 で、事情を水面下で聞いた、7月29日から、3か月間、監督職を謹慎

 この9月8日から、新潟県下で開幕する、来年のセンバツの判断材料になる「秋季県大会」には、問題なく、チームは出られというおかしさ、でたらめさ

 9月9日、チームは、1人欠けることなく,1回戦に出られる

 ・・・・つづく・・・・



最新の画像もっと見る