BASS的ひとりごっつ。

ふと思ったことを、そこはかとなく書く忘備録。(コメントは承認制です。ご了承ください。)皆様のお役に立てれば幸いです。

エノテカ ワイン福袋

2020年01月10日 | ワインにまつわるエトセトラ
今年は1月2日に札幌 丸井今井デパートで
エノテカさんの2200円ワイン福袋を5本買ったのですが
すべてはずれで普通のワインでした。

そんなこんなで12月28日~1月5日までのお正月は終わり・・・
また福袋にチャレンジ!

こんどは当たりました!


エノテカさんのワイン、
10本単位で多い頻度で買っているので・・・
さんざん貢献しているので妥当なところかもしれませんが、うれしいものです。

また買うぞ!って思っているあたりでお店の作戦に、はまっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やまとしずく 純米吟醸

2020年01月09日 | お酒
秋田酒造さんの日本酒です。

純米吟醸酒 / Junmai Ginjo-shu
原料米:秋田酒こまち / Akitasakekomachi
精米歩合:55%

香りは少しマヨネーズっぽさがあります。
口に含むと甘みがしっかりと感じられそれがまるっとしたコクに繋がります。
アルコールは穏やかで甘めの日本酒が好きな方には悪くないです。
和菓子を食べているように甘く感じる。

常温でも悪くないですが、これは冷やし目の温度で飲むほうが良いかもです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イランとアメリカの揉め事のあとは、ジェットコースター。

2020年01月08日 | 株関係
600円下がったり、400円上がったり。

下方向に動いていると思うのは間違いない気がするけど
上下の動きが激しい。

ニュースで「戦争?」「回避?」なんてのが流れるたびに上下するんです。

おかげでANAの株が偉いことになってますわ。とほほ。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カスティージョ・コルテス・シラー’18

2020年01月07日 | 赤ワイン
スペインのFB赤ワインです。
ぶどう品種:シラー100%

色は赤紫、
香りはブルーベリージャムのような甘さとほんのりスパイシー。
口に含むと酸味がやや前に出てフレッシュ、
段々とタンニンが存在感を表し余韻はこしょうっぽいピリ辛さがあります。

1000円で80点。
フレッシュなシラーを気軽に飲みたいときに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イラン革命防衛隊の精鋭「コッズ部隊」のソレイマニ司令官を空爆・・・。

2020年01月05日 | 株関係
イラン革命防衛隊の精鋭「コッズ部隊」のソレイマニ司令官を空爆し、
原油は跳ね上がり、先物は急落。
これはANA株がやばいことになりそうだ。

攻撃があるなんて知っていたら空売りして儲けられるんだろうが
自分はロングなので後は痛手を被るだけだ。

なんの関係もない国内株銘柄まで下がるかどうか、色々見ものだわ。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロッソ・プーリア・ヴェッザーニ

2020年01月04日 | 赤ワイン
イタリアのミディアム赤ワインです。
ぶどう品種:ネグロ・アマーロ90%、マルヴァジア・ネーラ10%

色は明るい紫、
香りは甘さがあり、カシスっぽい果実味です。
口に含むと酸味が軽さを醸し出し
その次にフルーティーな果実味がやってきます。
タンニンはなめらかで軽め、香りほど果実の甘さはありません。
余韻はほんのりスパイシーさがあります。

1500円で83点。
デイリーにほんのりスパイシーなイタリアのミディアム赤を飲みたいときに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年、あけました。

2020年01月01日 | 今日の出来事・ひとりごと
去年も今年も食べすぎ終わり、食べすぎに始まる。

しっかりと運動して体型をキープするようにがんばります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする