懐かしのバレエ

バレエ、パフォーミングアーツ等の感想、及び、日々雑感。バレエは、少し以前の回顧も。他、政治、社会、競馬、少女マンガ。

露朝首脳会談と極東の珍味/原口一博議員応援

2023-09-14 00:59:39 | Weblog
【露朝首脳会談】
日本の記者の「張り込み」方が、凄かった。まるで追っかけ。こういうもんなのか?
行動予定が明確に知らされてるわけじゃないから、昨日位から、いちいち、金氏が来そうな駅に記者が張りついてたり。ここまでするものなのか、と、いささか驚いた。来るか来ないか、いつ来るか分からない北の首領様を待つ、日本メディアの記者たち。

記者の行動には、不思議なものを感じたが、知らない極東の街を特別列車が行くのが物珍しく、ついガン見。
ウラジオストク駅、そして、もっと北の、アムール州のボストーチヌイ宇宙基地。
しっかし、野郎ばっかし!(女性2名映った)。

難しい話をする露朝首脳だが。
個人的には、夕食会の食事メニューが気になった。

13日の露朝首脳会談後の食事会
・カムチャツカ産のカニを使ったペリメニ(水ギョーザ)など露産食材をふんだんに使った「極東の珍味」
・イチジクなど季節の果物を添えたカモのサラダ
・キノコとジャガイモ添えのチョウザメ
など
------
こないだの中露首脳会談のビュッフェ形式のごちそうはおいしそうだった。量多いのに、2人しかいないので、あまりそうで、タッパーで持って帰りたいと思った。

結構、この手の食事会のメニューって気になる。G7とかは、あんまり写さなくてつまんなかった。トランプ登場の時は食事会のメニューが目を引いたっけ。余談過ぎ。

【原口一博議員応援】
世界の要人、有名人、手あたり次第、色んな人にかみつく、ウクライナ政権。
「なんで?」って思ったのが、原口、石田かずやす氏、他による、対談の動画発信に対して、またまた、かみつき。

この動画、私も冒頭だけ見て、時間ないのでそのうち見るつもりでいた。

ウク政権がかみついただけなら、それはそれ、だったかもなのに、朝日新聞のネット記事で、上がってきてしまった。

ウク政権は、色んな人にいちゃもんつけたり、脅したりしてきたし、してるけど。取り合う必要なんて、ないから!

1年半前から、日本人も含め、色んな有名人につっかかり。

ウク政府は、ウク反転攻勢に成果が出なく、追い詰められてるからって、ヒステリーすんじゃないよ!っていいたい。そういえば、コロモイスキーが逮捕で、大統領ゼレンは、飼い犬に嚙まれたならぬ、飼い犬が元主人を嚙んだ格好。ただ、これでウクの停戦は遠のいたと思う。

原口議員はとんだとばっちりだったけど、そちらが悪くない、ウク政府が変だって、分ってますから。双方、今迄の実績で。

頑張れ、原口議員!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続きを少し・・・

2023-09-14 00:16:52 | Weblog
前回、一時期アクセスが異常に増えた話を書いた所、「続き希望」が複数あったので、おまけの話を。

ブログなどやっていて、妙な反応があるもの、想定されるケースって、複数種類あって。
1.グーグルその他ビッグテックによる検閲
2.だっぴさんなど、書込みの仕事する企業などによる意図的な書込みやアクセスなど。

自分は素人さんなので、ぶち当たったことや、ネットで見た記述・報道ニュースなどで断片的に知ったことを書いてるだけ。もっと詳しいプロな人がいたら、そっちの情報の方が固い。

1と2で、今の所、自分的に、本当に怖いのは1の方だと思ってるけど。今後、デジタル社会化するはずなので。
1については、手っ取り早い話をすると、最近では、登録者多数のyoutube及川幸久チャンネルの9月6日分
ttps://www.youtube.com/watch?v=bTDmc6M4EaY
これの最初の方に、抵触しやすい物、削除されやすい系統のネタについて、少し言及があったと思う。
------
2については、参考になる記事をば。
---------
<自民党、恐るべきネット支配の実態>
ツイッターやブログなどに投稿しているネット右翼、すなわちネトウヨと呼ばれる方々の一部は、自民党や官邸に雇われているのではないか。そんな疑念を抱いている人もいるだろう。

ネット上には、いたずらに敵対的で可燃性の強い意見があふれているが、その割にネトウヨの実数は少ないといわれる。だが、少ない人数でも、個々人が多くのアカウントを持って、投稿回数を増やせば、それらが拡散され、寄り集まって多数意見のように見えることもある。

たとえば、仕事として投稿にかかりっきりになる組織なり個人なりを、大政党が金にあかして大量にかかえることで、世論を操作する力さえ持ちうるかもしれない。
そんな文脈で、このところ名前が挙がっているのが「Dappi」というツイッターのアカウントだ。

Dappi氏によるウソのツイートで名誉を傷つけられたとして、立憲民主党の小西洋之、杉尾秀哉の両参院議員が10月13日、東京都内のウェブ関連会社を相手取る訴訟を東京地裁に提起し、同じ日、同党の森ゆうこ議員が参議院本会議で、この件を取り上げた。
両議員が問題にしているのは、このアカウントで2020年10月25日に投稿されたツイートだという。

「近財職員は杉尾秀哉や小西洋之が1時間吊(つ)るしあげた翌日に自殺」というような内容だったようだ。
むろん、公文書改ざんを命じられ自殺した近畿財務局の赤木俊夫さんのことだが、杉尾氏、小西氏は赤木さんに面会した事実はない。
(!・・・・・全部ウソだったのね!!!知らなかった~)

つまりDappi氏は、赤木さんの自殺は、当時の佐川理財局長が安倍首相夫妻に忖度して決裁文書の改ざんを命じたこととは無関係で、野党議員に追及されたのが原因だというデマをでっち上げたわけである。

当然、杉尾氏、小西氏は、
Dappi氏の正体を突き止める作業に取りかかった。まずは、ツイッター社に対し、投稿に使われたネット回線のプロバイダーを開示するよう求める仮処分を昨年12月に東京地裁に申し立てた。

次に、その結果判明したプロバイダー「NTTコミュニケーションズ」に発信者情報を開示するよう求めて東京地裁に提訴し、地裁は今年9月、開示を命じる判決を下した。

回線の契約者は東京・世田谷区のウェブコンサルティング会社だった。従業員は15人で、取引先は自民党、大手出版社など。自民党東京都支部連合会や小渕優子・元経産相の資金管理団体からホームページ制作などを請け負った実績もある。杉尾氏、小西氏は10月6日、この会社に計880万円の支払いを求める訴訟を起こしている。

「Dappi」は、2019年6月に投稿を始めた。DHCテレビ「虎ノ門ニュース」などの動画を流して野党批判を繰り返し、官邸や自民党には飽くことなく賛辞を送ってきた。投稿はもっぱら平日のオフィスアワーで、土日にはほとんどないことから、個人ではなく企業がからんでいるという見方がかねてよりあった。
-------
・・・と、こんな感じなので。
何かあった時、こういう風に、司法に訴える方法があるんですね。

雑ですいませんが、取り急ぎ書ける事だけ書いてみた。
参考になることあったら、幸い。

どっかで続きかけたら又。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんにちは。

2023-09-08 01:27:06 | Weblog
9月1日のここのビューが1万を超えるってのがあって。
その前日も数千あって。

最初は、ネトウヨさんが、きたのかな~~???と思ったけど。
こういうの、お商売でやってる人たちがいるのかな?自民党さんとか?

瞬間の閲覧数が、常時、下は20台、30台位から上は70台位の数値がついて、機械上、計測上は、1日のうち、閲覧がない時間がない。

ここはマイナーなブログなので、過去には、あまりアクセスが上がらないよう努力して、(アクセスが多いブログはバレエの本音が書けないんで)
普段は、じぇんじぇん、アクセス数って少ないのね。

-----
以前あったのは、グーグルの検閲で。

今回のは、全く別系統。

アルプス社の機械で処理した原発事故のデプリのとこにあった水を、ALPS処理おせん水として海に放出する話を書いたのが、反応が出たのかな?と考えたけど。

それにしても、手動で1万超ビューがあるのって、考えにくいし、閲覧が常時最低でも20台切らないのも、人が手作業でやれる水準なのか?って思うと、(この程度の拙ブログで)

何か、機械的に自動処理みたいなことが、できるのかな~?って思ったり。

-----
まあ、海洋放出の件は、私がここで言わなくても、ちゃんと声上げてくれる人がいるし。
----
妙な動きがあったので、しばらく、一息いれるかも(?)ほんとは何事も、ここに書くより、他所へ行った方がいいのだけど。
-----------
【ジャニーズ記者会見】
出席した一人一人が(被害者数名と、ジャニ前社長、新社長と、もう一人)、自分の言葉で目の前の現実に向き合って語っているので、今どきの日本で珍しい現象だった。
あれならうまく行くかも、って思ったら。TBSの番組で、カッコつけて水を差していた。もう英国の人はいいよ。所詮外野。

TBSだって(NHKだって、テレ朝だって、日テレだって、フジだって、その他略)
TV局の人たちだって、性加害問題を黙認し忖度した当事者。それが「追及」側になってて滑稽だった。

なのに、TBSのキャスターらの態度に嫌な気分になったけど。
今回はホランじゃないけど、ホランも前に、上から目線でやな奴、って思った。

今回、現実に向き合って自分で考え言葉にしたジャニーズの人と被害者の人たちは、真剣に向き合った分、道は開けそうな気がした。

TV人はおかしくなってしまって、もう彼らはきっと、変わらないだろう、と思った。今日のキャスターも、ホラン千秋も。根本が勘違い人種で、傲岸だけど、誰にも指摘されず一生を終わるだろう。哀れなTV人。
----
英国BBCの指摘でこうなって、TBSは英国の人が、分析をしてたけど。
英国と言えば、元々、ウクに「劣化ウラン弾」を供与し、あの国の大気と国土を汚染させる立場の国だ。
それを思い出して、いらっときた。

劣化ウラン弾と言えば、クラスター弾、ってのもあって。
2022年4月に、宇の大統領のゼレンが、英米に脅されて、和平合意を撤回せねばならず、それで、「ジェノサ~イド!」と言って大騒ぎして一芝居打って(私はあの大仰な物言いを見て、演技だと分ってた)、ちゃぶ台返しをし、ウク戦争になり、・・・

そしてそして、結局、大量のウク国民が、戦地に駆り出され、死亡、行方不明、帰ってきた兵士は手足がない、とかで。人口がだいぶ減ってるという話。

終戦記念日頃に、元日本軍の回顧関連のTV番組で、当時の軍を知る人が「もっと早く停戦していれば、あそこ迄犠牲を出さずに済んだ」と、高齢の男性が、後悔の念を口にしていた。

戦争には状況判断がつきまとう。ホラン千秋とか、既定路線に乗る以外に能がないキャスターのおかしなニュース報道の論調でなく、事象を冷静に見る目が必要だし、正直言って、そういう意味では、ゼレンスキーには大罪があると思う。戦術、戦略、すべて失敗している。
結果がすべてと、日本の会社社会ではよく言われた。
-----
そうだ、ブチャの虐殺は嘘だった、と、今更証拠を上げて説明してる記事を見た。もうみんな、とっくに知ってただろうけど。
フランスの憲兵調査隊とウクの地元の合同調査で、遺体から出てきたのは、ウクが使ってた弾薬。
クラスター弾みたいな、1つ打つと、たくさんのダーツ(矢)が放たれるタイプのもの。

ブチャの遺体は、ウク軍によるものだった。(ドンバスでよく使われてた弾薬だそう)
ビューの数1万超えの件がなければ、詳報したんだけど。

TBSは、ブチャの虐殺で嘘ついたこと、謝れ!
NHKも、テレ朝も、日テレもフジもテレ東も(以下略)
フランスの調査で、どうもあれはロシア軍の仕業ではなかったらしい、と分かってきてから、皆、一斉に口を閉ざしたんだって!
(ジャニーズの性加害の時と同じように・・・。)

---
それにしても、検閲やる側も、グーグルの時は、拙ブログの駄文を読まされる社員を、気の毒に思った。
今回の1万超えの件は、自民政権関係なのかな。機械処理なら同情しないけど。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デパートのストライキとデモ行進

2023-09-01 02:33:06 | Weblog
31日には、やむなくストライキ決行した、西武そごうデパートの労組、と、応援に駆け付けた、他のデパートの労組の、ストライキのニュースをやっていた。

メディアの扱いは、自分の見たのでは、わりかし好意的、か、な。

【デパートの話】
経営側に対し、ちょっと「???」だったのは、今、デパートって、コロナ禍が終わって、少し上向き?というか、ぼちぼち商機出てきた時期じゃね?って素人の主観印象もあって。

それと、今回のストの舞台となった、池袋西武百貨店は、むしろ全国のデパートの中で売り上げ3位高で、かなり売れてるいけてるデパート、らしい。
-----
今は、時代の変化で、デパートの収益性では、富裕層狙いの外商部の稼ぎが、そのデパートの利益を大きくけん引してるのが、都会のデパート事情らしい。

例えば、今、金が高騰してるけど。(今、9000円台で、1万円目前)高騰してるから、今迄の常識では、今が買い時じゃないって古い考えにはなるけど、いやいや、しかしながら、今、米国経済の先行き不透明、変わってGDP1位浮上?かもだった、はずの中国も、屋台骨はしっかりしてるかもしれないが、とりあえず不動産業が傾いたりとか、BRICSどうなるかとか、…つまり素人的には先行き不透明なので、

金だって、投資の対象になるかもだし、自分は富裕層じゃないから知らないけど、例えば絵画とか? 後は良く分からないけど。デパートの外商部の商売の仕方知らないけど、今のご時世でうまくやれば、それなりに高収益たたきだせるかも?という世界経済の情勢のような気がする。

素人の自分のツマラナイアイデアとしては、今高収益の期待できそうな投資商品(別に、金でも貴金属でもいいけど、適切な商材は、よく知らないけど。)をネタに、何か、付加価値で、レクチャー、投資のレクチャーのような企画を一緒にして営業するとかね。(そんなのもうやってたらごめん)

今の一見先行き不透明な世界情勢をどう読むか、何が手堅いリターン商材か、読み解く企画と合わせて、百貨店ならではの投資商品セールスとか、できそうなご時世の気がするんだけど。
----
牽引する部門が高収益を叩き出せれば、デパートはまだまだやれることありそうな気がして。
まあ、私程度が言うのも何だけど。

一方で年末おせち商戦が始まっている。

-----

外資への買収。ニュースによると、ファンドに売られる、かもらしい、そごう西武。
(ちょっと、ファンド側の問題なのか、セブンさん側の対応なのか、ストなしで済む状況ではなくなってしまったみたいだけど。

セブンさん対応はいざ知らず、ただ、「外資に売られる」ってのは、私らにとっても、他人事でない。
ちょっとその辺の話は今日は割愛するけど、ファンドが出てくると、難易度高くなるみたいなので、今回、皆で連隊、結集してスト、デモできた所までは良かったけど、ここから先は、予断を許さないかもしれないけど。

-----
【効用】
今回、デパート組合員のストライキの、派生的な効用として、
もしかして、今の若い世代、例えば20代とか、「ストライキ」って実際にあったの見たことないとか、知らないとか、かも?って思ったので。

現物を見るのが何より伝わる、ってことはあるので。
ワーカーには、憲法で保障された権利があって、「ストライキ権」もある。
一人だと経営陣に対抗できないので、団体交渉する権利もある、て、少しだけ、TV映像見てる人に伝わったかな、って思って。

これから先、日本もいろんなことありそうなので、こういう権利もあって待遇改善の交渉を、経営側にする権利も、法令上は保障されているって、少し伝われば、何かの役に立つかな、と。

その意味でも、今回のストライキは、社会的意義はあったんじゃないか、と思った。
(肝心の、従業員さん御雇用の保障は。売却先がどうでるかもあるし、まだわからないけど)

-------
【金言?】
私が言うのは生意気なんだけど。自分が10代に知り合った運動家の中年男性は、運動について「サボタージュになっちゃ、だめなんだ」という意味のことを言っていた。それは、自分的には運動論の基本のように思う。

ストライキをやって、仕事はしないけど、その貴重な時間、同業の仲間と多く連携する、繋がる、珍しい機会になってるかもしれない。
横のつながりができた機会。

せっかくあれだけ大勢の人が集まったのだから、何か、百貨店業界の生き残りに向けて、或いは他でも、建設的なアイデアとかが生まれるとか、もっと切実には、もし今の雇用が続かなくても、同業か近い仕事の別の道が開くとかね、何か、ためになる役に立つ発見があったら、なお良し、かなと思った。

セブン社長さんは、シナジー効果が得られなかったと言ってた。シナジー効果、ってほどじゃなくても、他社の労組の人も来てるし、皆が一堂に会することで、うまれるなにかがあったらいいなと。

【おまけ】
今、百貨店業界の上位は、やはり店舗の接客からの収益より、外商部の富裕層向けの戦略が大きな収益の柱になってる様相だけど。
富裕層、高価格帯の商売とともに、良い便利な物を安く売る方の庶民向けのもあるというか、2極化してると思うんだけど。

そういえば、ライバルの池袋東武百貨店では、スリーコインズのライバル社の、スリーピーが出店してたような。
(スリーコインズは、以前は使ったけど、近所に新店舗が出来た時、「コオロギ食」を売っていたので個人的に印象が悪くなり、それ以降行かなくなった。それで、スリーピーは、ちょっと行ってみようかなと思った時がある)

低価格帯で成功してる所もあるみたいだから、(わかんないけど、例えばニトリさんとか?)庶民向けに商品開発、コスパ、収益性に優れた業態が出ないとも限らないけど。)
-----
※百貨店業界で、伊勢丹新宿店は、1位って知らなかった。百貨店の逆襲というか、生き残りをかけて、何か面白いサービスを提供出来たら、仕事人としては、良いんだろうなと思う。

【例外?】
あまり参考にならないと思うけど、以前、WBSでやってたのが、去年のロシア経済制裁で、ロシアから西側のブランドショップが撤退した後、別のオーナーが表れて、元の店はシャネルだか何だか忘れたが、その店舗を買い取り、別の社名とロゴで、同業種の商売を始めた。と、その時に、前にその店舗で勤めていた従業員を、そのまま雇えたそうで。で、そのCEOが言うには、彼ら従業員は接客スキルが高い、とのことで。

高級ブランドショップの、高級品売りにあった高度な接客技術のある人を、全く新規に雇うのは大変なので、前にそこで働いていた人たちをそのまま雇えたのは、有り難かった、というような話をしていた。

従業員にとっては、同様の仕事で、前と同じ場所の店で働ける、というのは、条件いいし、何より、新しい雇用主に、その仕事スキルに高い評価があり、実績のある慣れた仕事を続けられるって、いい形だったんだなって思った。

こんな、、うまく行った話はれいがいてきなのかもしれないが。

------
つらつら、役に立たない話を書いた。ファンドへの売却ってシビアで予断を許さないのかもしれないが、抵抗が功を奏するように、闘う人々を応援の気持ちで見守っている。

【おまけ】
池袋西武百貨店にも、或いは西部デパートやそごうにも、過去に色々、楽しい思い出があるのを思い出した。
昔の西武の社長とか上の人は、文化人気風で、

今の流行の、グローバリゼーション、新自由主義的な行き方は、余分な物を削って収益を効率的に叩き出すことに特化してる考え方に見える。
昔の西武の経営者は、そういうのと違って、企業収益、プラスアルファで、地域に文化の発信をして貢献することに、意欲的だった気がした。

セゾン劇場で海外の演劇を見たとか、それと、昔、渋谷のパルコで寺山修司の講義というか、トーク&ディスカッションみたいな「スーパースクール」とかいう企画をやっていた。(ファンだったので企画者に感謝しかない)

そんな西武は、今日は野球で勝っていた。
------
外資への売却、雇用継続できるか分からない?と言った話は、今の日本で、私たちに、あすは我が身?という事もあって、うまく行くようにと思いながら、立ち上がったワーカーの戦いを注視している。

【原発汚染水】
農水大臣が汚染水と言って怒られていた。でも、汚染水の方が正しいんで・・・。トリチウム以外もあるし・・・。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする