ソラから来たよ

このブログは「地球の謎解き」(http://sora.ishikami.jp/)の情報を元に構成しています。

地球に生まれた生き物の意味(その4)

2008年12月19日 23時58分06秒 | Weblog
ソラ生物辞典より
ナキウサギ
寒い地方(北海道など)の岩のガレ場に住み、小さな声で鳴く小さな動物で、巣にえさを運び込み、冬眠はしないで越冬する。
イシカミの友達として創ったが、岩のガレ場が少ないのであまり創れない。
それで木の中に巣を作るリスを創った。

菜の花
イシカミが降りてきた時、一面に咲いていたと伝えられた。
黄色は太陽のエネルギーをあらわしている。

ねじり花
ソラのものが、地球にエネルギーを送る時ドリルのようにらせん状に送ると届きやすいという事を花の形であらわした。


ケモノの苗と書くように、プレアデナイが作った動物。
支配星のプレアデナイはネズミを送り込んで病気を起こさせ、そのネズミを駆除する動物としてあたかも良い動物のように思わせてきた。
猫エイズは注意が必要である。

夢などに現れるのは、プレアデナイの想念の事と思ってください。

以前、子猫が頭におしっこをかける夢を見ましたが、それは98年プレアデナイの女王に支配されたことをあらわし、当時は支配星の仲間がまだいたので、そのような夢を見させられたということでした。
支配星にしたら、恐怖の極限を与える存在でも、子猫がいたずらしているだけと思っている。
それほど支配星は残酷ということをあらわしています。
猫のお化けに支配され、完全に気が狂わされたという体験も届いています。

熱帯魚
ムー大陸が沈んだ事で、ムーノイアを始めイシカミ達を慰めるために、ソラのものたちが絵を描くようにいろいろな模様の熱帯魚を作った。

バッタ
バッタは人間の食べ物を食べて人間を困らせ、そこから争いが始まるようにオニの星が送り込んだ。

バナナ
ムーノイアに降りたイシカミが、人間の子供がたくさんできる事を願い同じ形のものをたくさんつけた。

パフィン
北欧にいる変わった模様の鳥。
目を閉じたような模様は、人間が肉食をするために狩リをするのを見るのが嫌、ということをあらわし、赤い矢印の口は狩猟の槍をあらわしている。

パンダ
中国のイシカミが人間の代わりに思いついた動物。
食べ物がない所に降りたので、笹を食べるだけで生きることができる動物で、見ていて可愛いものをソラのモノに作ってもらった。

ひばり
姿が見えず鳴き声だけが聞こえるのは、姿がなくてもソラのモノが見ていますよ、と知らせている。

ひまわり
中心の部分が太陽で、そこからたくさんのエネルギーが出ている事をあらわしている。
(菊、コスモスなども同じ)
中の部分が茶色なのは日蝕になっても心配が要らない事を意味している。

ひょうたん
ひょうたんは、イシカミがあのような形に身体を変えることができたことを知ってもらうために作られた。

ヒバ
ヒバは広島のイシカミが作った。
細かく分かれた葉で、たきぎとして使うととてもよく燃える。

ヒラメ
海彦がヤマトのいうことを聞いておとなしく砂に潜っていることをあらわします。
そのひらめを監視するために同じく砂に潜った魚がカレイなのです。

蹄のある動物
牛や馬など蹄のある動物は、ソラのものが作った他の動物よりも大きく、そして栄養のある乳を出した。
しかし人間はその肉を食べるようになり、身体がどんどん変わっていった。
何よりも、血を見ることが好きになり、それが人類の悲劇の始まりとなった。
羊の爪を何故2つだけにしたかと言うと、羊たちは、肉体と生きる力があれば良いと思ったからです。
イシキはないということ。

彼岸花
真っ赤なこの花は“かつて”地球が煮えたぎっていたことをあらわします。
直接、花が出てきて、マグマが沸騰して噴火するように思わせるこの花は支配星が送り込んだ花です。
マグマが今も沸騰しているわけではありません。
クリーム色の彼岸花もあるのは、今のマグマは沸騰していない=冷えているということをあらわします。
球根は毒をさらさないと食べられない。

蕗と蕗のとう
蕗は宇宙からのエネルギーを大きな葉っぱで受けて地下に送り込んでいる。
蕗のとうの花はイシジンの頭をあらわし、葉っぱはイシジンの羽根をあらわしている。

ペンギン
ペンギンは、一人寂しくニュージーランドに降りたイシカミの王女のために作られた。
寒くても元気で可愛く、みんなで助け合いながら生きて行くようにとの思いで作られた。


オニの星が作ったもので、宇宙を現すアンモナイトの殻を取り除き、宇宙の大元をやっつけたという事をあらわす。
蛇は、イシカミを嫌がらせるために送り込み、イシカミの身体の中に入って悪さをした。


ソラの星に意識を向けるように作られた。

マッコウクジラ
マッコウクジラは、餌を摂るため深海に潜るのではなく、深海のイシカミにも意識を向けて欲しいと思って作られた動物だそうです。
噛まないのに大きな歯(シリウ)があるのはなぜかわからないそうだが、いて座とシリウ(す)の合同作品の動物だからのようです。

マンタ
マンタは体の半分が口なのは、イシカミが海の中にもいることを知らせている。
岩のあるところでしか休まないのは、岩がイシカミの落し物だから。

マンドリル
「マンドリルが人間はアフリカから広がったのではない事を知らせています。
(意味がわからないでいると右親指にサインあり)
(縦に)縞模様になっているのは人間は何度も生まれ変わることをあらわしています。
又、鼻の両側はヒダがあり凹部は青色で、凸部は白くなっています。
凹部が青いのは死んだ事をあらわし、凸部が白いのは肉体を持っていた事をあらわします。
白いのは過去世の事を完全に忘れて生まれ変わるので、白紙に戻すということをあらわしているのです。
そして縦じまになっているのは、(宇宙の意識体が)人間の中に入ってはいけないという柵をあらわし、宇宙の法則を知らせています」

マンモス
支配星が送り込んだ動物で、象より大きく牙を丸めたのは、象が地球をあらわすことを隠す為。
又、毛皮にしたのは、地軸の移動前で北極に赤道が通っていたのを隠すため。
大昔は上層に水幕が張られ赤道直下でもあまり暑くなかった。


君山(イシカミ)は山彦が殺された事を嘆いて、赤い豆、小豆を、そして真実が隠された事を現すために黒豆も作るようにソラに頼んだ。

ミツバチ
2007年には世界中でミツバチがいなくなったというニュースが知らされてきます
「(ミツバチの)子供が言うことを聞かないからです。
ミツバチに生まれたくなかったと言います。
女王のために一生懸命働くのが嫌だと。
そして一生懸命働いても人間は感謝しないから。
それで自分だけミツを吸って終わろうとするのです」

人間の王制、皇室制が今も続いていることへの小さな星たちの抗議です。
今、世界中でミツバチが何処かへ行ってしまうというニュースがありました。

※ミツバチ
「ミツバチの足の毛は蜂蜜の味を知ることが出来ます。
それはミツバチも花の蜜もどちらも考えたのが、ソラのものだからです。
ミツバチの毛も人間の頭の毛(=頭の上の名のないソラの星たち)と同じです。
それで毛で味がわかるようにしたのです?
ミツバチと舌と同じと言ったのは、“舌”と“下”は同じ発音だからです。
地上にいる、すなわちソラに対して下にいるイシカミが、舌を同じと言ったのです。
舌の機能を考えたのがイシカミだということです」

ムクドリ
くちばしの柿色は悪い毛虫を食べて女王の手伝いをする事をあらわす。


寒い冬に育つため寒さを覚えているので、夏に食べると寒さを思い出して良い。

ヤギ
人間が最初に発生した時に、ヤギのお乳を飲ませていた。
イシカミのお汁と似ている?

ユリ
花びらの六枚は肉体をあらわす五にイシキ(霊)を加えた数字で、白は宇宙であらわれた最初の色をあらわしている。
ミノア遺跡にユリの王子というのがあるが、当時より貴重な又イシキをあらわす花とされていた?
シリウスが送りこんだ花。

夜に飛ぶ鳥
人間はイシカミの事を夜に集まって語り伝えてほしいということをあらわした。

ラクダ
ひとこぶラクダはイシカミをあらわしている。ふたこぶラクダは人を乗せるために作られた。

リス
「ナキウサギは岩の中に巣を作ります。
イシカミの友達だからです。
ナキウサギを真似して支配星はネズミを送り込みました。
ネズミはモグラ(土竜)と同じ土に巣を作るので嫌がる原子もいました。
ナキウサギの巣を作る岩が余りないので、原子たちは沢山のナキウサギになれません。
それで木に巣を作る動物を創りました。
それがリスです。
ネズミになるのが嫌で、かわいいリスになりたい原子が沢山集まりすぎました。
小さな体のリスに余った原子たちは尻尾に集まりました。
それでリスの尻尾は大きいのです。
人間の邪魔をするネズミになるのは嫌で、賢くてかわいいリスになりたい原子が沢山集まったからです」

(支配星が創った科学の分類では、リス科としてまとめられているが、最初に創られた目的は違うのです)

ワニ
オニの星が送り込んだ動物。
獰猛で、昔は恐怖の生贄の対象の一つであった。
和ニ=東大寺(日本で二番目に高い建物という意味で、一番は出雲)

地球の謎解きシリーズ発売中!
・『ソラからの物語
9年間に渡り地球の平和のために知らされた情報を、小さな物語にまとめた冊子です。地球物語、イスラム物語、イエス物語、友達物語、ニウ物語と6枚の地震雲を紹介しています。海外の方にも紹介できるように日本語とアラビア語と英語からなり、パレスチナ、イスラエルなどにも贈っています。「友達物語」と「友達物語2」の物語を、新しい情報に書き直しています。
・『地震と雲
地震の前にあらわれる変わった形の雲を、280枚の写真で紹介します。この本は地震の予知を目的に作ったのではありません。なぜ地震が起きるかという、これまでにない情報をお知らせするために作りました。
・『ソラの人間誕生記
宇宙の成り立ちについての説明や、人類発生の理由とその過程について、それらが有史以前の遺跡や製作者の分からない多くの石像と関係していることを解き明かします。
・『ソラからの真実の歴史
ソラのものやイシカミたち、過去人間だった意識が語る宇宙、地球、世界、日本の隠された真実の歴史です。宇宙や地球の成り立ち、イシカミについて、ヤマタイコク、出雲と倭の国、ヤマト、太平洋戦争までの隠された真実について解き明かします。
アト君とちきゅう君
アト君とお花
アワ君
ミユ君
地震雲画像
19-DEC-2008 00:20 M5.2 深さ35.0 NORTH ISLAND, NEW ZEALAND
19-DEC-2008 00:35 M5.0 深さ62.5 MARIANA ISLANDS REGION
19-DEC-2008 06:53 M4.8 深さ80.4 HOKKAIDO, JAPAN REGION
19-DEC-2008 07:30 M5.2 深さ33.2 NEAR COAST OF CENTRAL CHILE
19-DEC-2008 08:06 M5.0 深さ57.8 NORTHERN MOLUCCA SEA
19-DEC-2008 08:31 M5.9 深さ10.0 NORTHERN MID-ATLANTIC RIDGE
19-DEC-2008 09:36 M5.5 深さ27.5 NEAR COAST OF CENTRAL CHILE
19-DEC-2008 13:57 M5.1 深さ29.7 NEAR COAST OF CENTRAL CHILE

発生時刻 2008年12月19日4時10分頃
震源地 豊後水道(北緯33.2度 東経132.4度 深さ30km)
規模 M3.4 震度1 宇和島市、宿毛市

発生時刻 2008年12月19日8時29分頃
震源地 新島・神津島近海(北緯34.4度 東経139.2度 深さごく浅い)
規模 M2.0 震度1 新島村

発生時刻 2008年12月19日15時53分頃
震源地 青森県東方沖(北緯41.0度 東経142.0度 深さ60km)
規模 M4.2 震度3 八戸市

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
以上、地球の謎解きより。
写真は12月15日のソラ。