goo blog サービス終了のお知らせ 

想風亭日記new

森暮らし25年、木々の精霊と野鳥の声に命をつないでもらう日々。黒ラブは永遠のわがアイドル。

まだまだ走れるべ

2010-02-24 18:52:06 | Weblog


どどどどっと根雪の上を駆けてくる。まだ走れまっせ。
前脚にガタがきはじめたけど、まだ走れまっせ。

ジム通い、の代わりでっせ。
幸せでっせ。

ってここは東北だべ。でっせじゃなくてだべ、だべ。
おいらや青山育ちのシチーボーイだかんな、よくわかんね(このわかんねは濁った発音)
十分になまっているのに本人は気づかない東京弁のつもりだべ。
そんでここいらで人の話がよくわかんねー。ステイだか捨てだか、すた、だかわかんねー。
だからおいらは静止を聞かずに走るだべ。

地元のおっちゃんがうさこの真似してステイというが、ちっとも止まらない親分。
まーあの犬さ、バッカだなー。とおっちゃんが言った。
‥‥‥、うさこはモゴモゴと独り言、なんでベイビーがバカなのさ‥‥、
あの子はアホだわさ、親に似てりっぱなアホ犬なのさ、天下一品アホなのさ、バッカじゃ
ねーよー。

追記:えーっと、この場合アホの定義はなんだー?と尋ねられたので、
お答えするぞ。
アホは脳みそ使いません、ちなみにつバッカは脳みそ使えませんってことで。
ベイビーは第七感の犬神なので脳みそより直感なのだー。
うさこはそもそも脳みそカラカラ音がするので直感なのだー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする