Min Dagbok

Be the change you want to see in the world!!!

上映会に向けて・・・

2013-10-17 | Min Blog
映画「よみがえりのレシピ」を題材にした
プロジェクト科目 第3回の今日は、
滋賀で上映する会の発起人の二人に
ゲストとして来てもらいました!

そういえば、どんな経緯&思いで
企画しているのかをちゃんと聞くのは
私も初めてかも。知り合いだからこそ、
余計に、こうやって授業に関わってもらうと
いつもと違う側面が見えて面白いかも。





ヒロベが種袋を持ってきてくれて、
F1種と固定種の表記の違いを
見比べたりも。



そして、この映画を見てもらいたいと思う人たちに
どうやって情報を届けることができるか?
学生たちがアイディア出しをするのを見ていて…







まだまだ前途多難だなぁ、ここからどうやって
授業&実際の準備の動きを進めていこうか、と悩みつつ。

上映会のPRに少しでも力になれるように
&彼らの成長につながる経験となるように
私も頑張らなくっちゃ、と気合が入りました。

 ・ ・ ・ ・

その日の夜に、しばたさんがFBに投稿していたのが
とてもとても共感したので、勝手に転載。

あなたがそこに居るだけで。

そこにただ居るだけで あなたは場の一部
たとえ一言も発しなくても
部屋の隅で傍観者になっていても

それを分かっているか

そこに居るだけで 
あなたには存在する意義がある

いろいろな理由で
あなたは場から居なくなくけど

でもそれは 自分で
自分の存在意義を軽くしているんだ

本来居るはずのあなたが
そこに居ないとき

その場をどんなに悪くしているか
どれだけ影響を与えているか
わかるだろうか

だから
自分には存在意義があるんだと
気づいてください

自分は場に必要なんだと
分かってください

・・・

だから、お願い
授業は休んじゃだめ!



1回1回の授業にいろんな思いを込めて企画しているので、
いない人が1人でもいると、なんでいないのか心配になるし、
ほんとうに残念な気持ちになる。

実習型の授業なので、前回からの流れが分からないと、
休んだ人は足りない情報が多くて動けなくなっちゃうから、
どうやってフォローしたら、追いついてきてもらえるんだろうか、
といろいろ考えてしまう。

だけど、そもそも、本人がその気になってくれていないと、
私にはどうにもできない、もどかしさを抱えつつ。