風の数え方

私の身の回りのちょっとした出来事

川沿いの散歩

2023年11月29日 | さんぽ帳


今日は日中の散歩。
特に目的地はなく静清バイパスの側道をただただ西へ。



向かい風が強いなか、なんとか長崎IC付近の東海道の道標まで来て、



さらに西へ進んで行く。
巴川、キラキラ~



長尾川と巴川に架かる中吉田瀬名大橋から眺める富士山。



この橋を渡り国道1号線を東へ進んで帰ろうかと思ったけれど、橋から川を見おろすと川沿いに道があるのでそこを歩いてみることに。
初めて通る道。



行き止まりにならないか心配になりながらもずんずん進むと、正面に再び富士山が見えてきた。



道はずっと続いていて、蛇行する流れが川に表情を与えている感じ。



非舗装の道のゴツゴツ感が足裏から伝わってくる。



この先は行き止まりになっちゃうのかなと思ったところで、カーブの先に富士山が顔をのぞかせていた。



道が急に開けて舗装道路に変わった。
ここから先は再び静清バイパスの側道を通りながら家に帰った。



風は強かったけれど、富士山を眺めつつ初めての道を歩いたことで、清々しい散歩となった