子供を二人以上産むことが女性にとって大事なこと って言った校長先生が退職されると聞いた
教育委員会からやめてください といわれた と
日本は今人口が減ってて単純計算をすればひとりの女性が男性一人分を含めて二人子供産まなければ
これからもその現象は止まらない
でもその言い方が誰かを傷つける言い方だったのだろうか
少なくとも報道を聞いた時点ではそう思った
内容的には計算上しごく当たり前のことを言っただけ
もっと上手に言えばよかったのに そう思ってたが
今日、その校長先生が言った全部の言葉をネットで見つけた
これです
今から日本の将来にとって、とても大事な話をします。特に女子の人は、まず顔を上げてよく聴いてください。
女性にとって最も大切なことは、子供を二人以上産むことです。これは仕事でキャリアを積むこと以上に価値があります。
なぜなら、子供が生まれなくなると、日本の国がなくなってしまうからです。しかも、女性しか子供を産むことが
できません。男性には不可能なことです。
「女性が子供を2人以上産み、育て上げると、無料で国立大学の望む学部に能力に応じて入学し、
卒業できる権利を与えたらよい」と言った人がいますが、私も賛成です。子育てのあと大学で学び、
医師や弁護士、学校の先生、看護師などの専門職に就けばよいのです。子育ては、それほど価値の
あることなのです。
もし、体の具合で、子供に恵まれない人、結婚しない人も、親に恵まれない子供を里親になって育てることはできます。
次に男子の人も特によく聴いてください。子育ては、必ず夫婦で助け合いながらするものです。
女性だけの仕事ではありません。
人として育ててもらった以上、何らかの形で子育てをすることが、親に対する恩返しです。
子育てをしたらそれで終わりではありません。その後、勉強をいつでも再開できるよう、中学生の間に
しっかり勉強しておくことです。少子化を防ぐことは、日本の未来を左右します。
やっぱり結論は、「今しっかり勉強しなさい」ということになります。以上です。
私はこれで校長先生をやめました なの?
別に独身の人を馬鹿にしたわけでもなく、子供を産まない人を批難してもいない
少し前に「マスコミのさじ加減」という記事を書いたけど実際のところ恐ろしい
>女性にとって最も大切なことは、子供を二人以上産むことです。これは仕事でキャリアを積むこと以上に価値があります。
この行だけを前面に押し出して一人の先生を抹殺する
これだけ見ると仕事に頑張ってる女性は自分が批判されたかと思うだろう
それを目指して記事が出来る
こんなひどい男がいる しかもそいつは中学校の校長をしている
こう来るんだ
確かにこの言葉の中には今現在では少し難しい箇所がある
子育てをしてから学校行ったり、資格を取ったり 今の社会ではかなり難しいことだ
でも彼はそこも含めて、そういうお母さんに優しい社会を望んでいるに違いない
今はネットがあって疑問があったら検索できる
その結果、そうだったのか と思えばこんな僕でも発信することができる
知っておられる人も多いだろうけど、初めて知った って思われる方も少しは居られるはずだ
本当に子供たちのためを思って指導してる人を貶めてはいけない
批判の電話が多いから、事務仕事に差し障りがあるから大阪の教育委員会は退職を進言したようだ
抗議の電話に対して本質を伝えられない教育委員会ってどんだけ無能なのか
そしてマスコミの暴力にもあきれ果てる
教育委員会からやめてください といわれた と
日本は今人口が減ってて単純計算をすればひとりの女性が男性一人分を含めて二人子供産まなければ
これからもその現象は止まらない
でもその言い方が誰かを傷つける言い方だったのだろうか
少なくとも報道を聞いた時点ではそう思った
内容的には計算上しごく当たり前のことを言っただけ
もっと上手に言えばよかったのに そう思ってたが
今日、その校長先生が言った全部の言葉をネットで見つけた
これです
今から日本の将来にとって、とても大事な話をします。特に女子の人は、まず顔を上げてよく聴いてください。
女性にとって最も大切なことは、子供を二人以上産むことです。これは仕事でキャリアを積むこと以上に価値があります。
なぜなら、子供が生まれなくなると、日本の国がなくなってしまうからです。しかも、女性しか子供を産むことが
できません。男性には不可能なことです。
「女性が子供を2人以上産み、育て上げると、無料で国立大学の望む学部に能力に応じて入学し、
卒業できる権利を与えたらよい」と言った人がいますが、私も賛成です。子育てのあと大学で学び、
医師や弁護士、学校の先生、看護師などの専門職に就けばよいのです。子育ては、それほど価値の
あることなのです。
もし、体の具合で、子供に恵まれない人、結婚しない人も、親に恵まれない子供を里親になって育てることはできます。
次に男子の人も特によく聴いてください。子育ては、必ず夫婦で助け合いながらするものです。
女性だけの仕事ではありません。
人として育ててもらった以上、何らかの形で子育てをすることが、親に対する恩返しです。
子育てをしたらそれで終わりではありません。その後、勉強をいつでも再開できるよう、中学生の間に
しっかり勉強しておくことです。少子化を防ぐことは、日本の未来を左右します。
やっぱり結論は、「今しっかり勉強しなさい」ということになります。以上です。
私はこれで校長先生をやめました なの?
別に独身の人を馬鹿にしたわけでもなく、子供を産まない人を批難してもいない
少し前に「マスコミのさじ加減」という記事を書いたけど実際のところ恐ろしい
>女性にとって最も大切なことは、子供を二人以上産むことです。これは仕事でキャリアを積むこと以上に価値があります。
この行だけを前面に押し出して一人の先生を抹殺する
これだけ見ると仕事に頑張ってる女性は自分が批判されたかと思うだろう
それを目指して記事が出来る
こんなひどい男がいる しかもそいつは中学校の校長をしている
こう来るんだ
確かにこの言葉の中には今現在では少し難しい箇所がある
子育てをしてから学校行ったり、資格を取ったり 今の社会ではかなり難しいことだ
でも彼はそこも含めて、そういうお母さんに優しい社会を望んでいるに違いない
今はネットがあって疑問があったら検索できる
その結果、そうだったのか と思えばこんな僕でも発信することができる
知っておられる人も多いだろうけど、初めて知った って思われる方も少しは居られるはずだ
本当に子供たちのためを思って指導してる人を貶めてはいけない
批判の電話が多いから、事務仕事に差し障りがあるから大阪の教育委員会は退職を進言したようだ
抗議の電話に対して本質を伝えられない教育委員会ってどんだけ無能なのか
そしてマスコミの暴力にもあきれ果てる
これで退職??
マスコミの取り上げ方は「女性は子供を2人以上産め」みたいな感じだったょ?
そこだけ切り取るのはナシだょね~
まるで「死ね、と言ってはいけません」を「死ね」と言った言った!と難癖付けるくらいの大きな違いがあるよ。。。
全文拝読しました。
この校長先生が悪いとか良いとかはわかりません。
私が思うに女性が二人以上産みたいという環境を整えることが先ではと思ってしまいます。
この校長先生の発想はどうしても「産めよ、増やせよ」の発想を思い出させてしまいます。
子供を産みたい、育てたいという気持ちは、女性の意思にまかせたらと思います。
たぶんかっつんの言うように 悪い事じゃなくて
女性に優しい社会を作ってほしいという事なのだと思います。
でも
私はこの先生の全文を読んでも
最初の言葉は軽率だったかなと思っています。
女性が 子供を産むこと
これは当たり前のようでできない人もたくさんいる
すごくナイーブで
難しい 問題だと思うの。
私みたいに病気で 2人子供を産むことが出来なかった
近所の人に子供さんおひとり?かわいそうに。。って言われたことが今でも心の傷で残ってる
私の親友も長い事不妊の治療をして 子供が欲しくてもできなくて 言葉にしなくても切ない思いを抱えてる人がいる
その立場になると そういう言葉ひとつひとつが
突き刺さるように痛い。
そのことを踏まえて
子供が出来なくても 養子をもてばいいみたいな簡単な言葉が言えるのか ちょっとデリカシーが無かったかなと申し訳ないけど 思うんだよね
でも
もちろん
かっつんがいうように 今のマスコミはそんな点ばかりをとりあげる それも問題だと思うよ。
それだけ
ナイーブな問題なのだけどね。
「産むこと」の部分を「育てること」に替えると
全文の意味が成り立つ。
勿論、産まないと育てられへんけど。。。
「育てる」の言葉の中には、
産む、育児、養育、教えるも含まれてるもん。
里親にならなくても、寄付は出来るよ。
逆に、2人産んで、成人させても
ニートやったら?
犯罪を犯す子やったら?
社会で役に立つ人に育てる事が重要で、
難しい事やと思うけど。。
私は辞めて当たり前やと思うよ。
今の時代に、これだけ言葉を選ばず、
大勢の子供の前で発言すると言う意味が解ってない教育者やもん。
こんな、校長先生、多いよ。
僕もそう思います
ネットに出てた全文ですからこれが操作してあったら話は別ですけど
中学生のみんなに2人以上産まないと人口減少が起こるって算数教えただけだと思いますけど
ただ、今現在大人の女性でその状況じゃない人を責めたわけではありません
わけじゃないけど、2行目だけをを聞かされると反発したくなる心理はすごくわかる
マスコミはそれを狙ったとしか思えないんです
冷静に見たいと思ってます
女の子に対して高圧的な言葉だとは思えないし、ここでは男の子にも子育ての大切さを説いておられます
この校長は自分たちが育ってきたこの国のためを思って言われたんだと僕は思います
それを聞いたからと言ってそうしなくてはならないわけではないですからね
と、それは別にして報道の在り方がおかしいと思えてならないのです
有る部分だけを取り上げて、こいつはこんなことを言いやがった 女性蔑視だ 許されん
今日言いたかったのはそっちの方がメインなんですけどね
どうも国のことを思ってした行為はマスコミはお好きじゃないようですので
WGIPの賜物でしょう
いくら全文を読んでも、言いたかったことは他に有ったとしても、不愉快な思いは拭えません。
少子化を憂えているなら、もっと別の言い方もあったはず。
これを言っちゃあおしまいですが、誰かに子どもを産みなさい、しかも2人は産みなさい
なんて言われるのは生理的に受け付けません。
言葉の本質を見極めろ、マスコミに踊らされるなと言うのなら
その前に言葉を良く吟味して発信するべきだったと思います。教育者、校長先生なら尚更。
前に記事でも書いたけど最初の子が生まれるまでにも(一年半)プレッシャーを受けてたし、次の子(アズ)が生まれるまで11年言われ続けました
一番きつかったのは親友のはずの敬ちゃん
長男の生まれた翌年に早産したり、その5年後にまた死産だったり、そんなことを知ってるはずなのに、二人目のプレッシャーに晒されてました
勿論僕の思い過ごしもあったかもしれません
そしてアズが生まれてようやく収まりました
だから僕は人にそういう気持ちを起こさせないようにふるまってきました
だからkoumamaの気持ちは男だけどわかるよ
さっきみぃんとこへ行ってきましたが、「私koumamaさんの気持ちわかるわぁ」ってやはり一人っ子を持つ彼女はしみじみと言ってました
一つ彼女に初めて聞いたことがありました
この校長どこかでインタビュー受けててそこで余分の言葉を言ってたんだそうです
この事実は知らなかったんでそれ以外のことで言うと・・
確かに2行目は心に痛みを持ってる人にとって優しい言葉ではないと思う
でも彼はそういう人に聞こえると思ってこれを言ったんじゃないと思います
むしろそういう方たちには聞いて欲しくなかったのしょう
ただ、自分の学校の中学生の女の子に2人産んでもらえたら って
言い方の良し悪しもあるでしょう
僕がなんか肩入れしちゃうのは、実は僕も出来ればそういうふうになってもらいたいからなんだ
日本の少子化が顕著になって先細りの感がある
もう僕たちはどうでもいい
でも日本っていう国のことを考えたら、もう少し子供が増えて明るい未来を迎えたい
自分のことだけならもういいんだ
でも自分の国を考えたんじゃないかなぁ
だから、世間に届くとは夢にも思ってないところで自分の学校の生徒に希望を口にした
それが下手な(?)言い方を突っ込まれてこういう結果になった
2人産んで、現状維持
だったらなんとかそういうところまでは・・・
koumama達の気持ちも痛いくらいに分かるけど校長の気持ちがわかるから、この報道の仕方に腹が立ったんだよね
今日偶然聞いた月曜日の武田先生
https://www.youtube.com/watch?v=QbprcLBcA64
1:35:30くらいからその話が出てきました
時間があったら聞いてみてください
武田先生以外の二人とも独身で、ある意味耳が痛い話かもしれませんがこの処置には納得がいかないようでした
勿論突きつけるつもりはないです
この報道の仕方がどうしても理解できなくて
ただただ将来のことを思ってしまったのです
辛い話だったらゴメンね
許す許さないはその人の姿勢ですからとやかく言うつもりはありません
僕の気持ちは日本がこのまま沈んでほしくない
勿論、だからと言ってすべての日本人に2人以上産ませることなんて出来っこないことはわかっています
だから若い人への・・・
言ってもしょうがないですね(笑)
子供を産みたくなるような社会作りこそが大切です
せいぜい若い人がそういう気持ちになれるように
僕たちも頑張っていこうと思います
もう遅いか(笑)
でもその悪あがきが校長の言葉だと思います
辞めさせる必要は全くないと思っています
(ただし後で行ったという会見はまだ見てませんが)
不適切発言で次々議員が辞職したとき
責任はほかの形で取りなよといつもおもう
校長の言葉は知りませんでした
ゴタゴタしてるのは知ってました
言葉尻とらえだしたらキリがないよ