木工挽物という仕事

基本的には時代遅れの仕事
正反対の位置にいるブログから発信してみます
でもブログも先端じゃなくなりましたね

お年頃

2024-02-27 23:53:45 | スポーツ
カラオケをやってうちに帰ってきたのは23時半頃。足を引き摺りながら猫に餌をやってテレビをつけたら石川佳純のファミリーヒストリーをやってた。スポーツの一流選手にはそれなりの血が流れている。父方母方両方の血統が偉大な選手を育て上げる。いいこっちゃねぇ。
これ見てたら彼女自身も素晴らしい血統と交わって日本の宝を産んでほしいなぁと思ってしまった。大谷くんとどう?
大谷家は女子アナ不可らしいし是非こういう選手を選んでくれまいか(笑)
カ○さまなんかともお似合いじゃないかと思っていたがやはりスポーツ選手がいいなぁ。。あははは妄想じゃ〜。

今日は確定申告を済ませてきた。僕の分と母の分。
両方とも所得税はゼロ。商売下手です。
令和6年2月27日
令和を平成に変えると娘が生まれた日です。
もう30歳になりました。
何も心配してなくて申し訳ない。
今ワーホリで韓国にいます。
まだ目ぼしい人はいなさそうですがどうなるんでしょう。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPhone15

2024-02-20 08:37:29 | 日常
昨日から新しいiPhone15を使い始めた。
毎月1円一年間使えます。
その後が心配と言ったら来年も今頃はそんな企画があるはず。と言われた。
ほんとかどうかわからんけど2年前に2年間で7円?11円?忘れたけど激安で使わせてもらったiPhone13がここにある。これは返還すればok。
まだ返してないが買取も視野に入れていたから試走って感じです。
昨日息子が何時間か掛けて移行作業をやってくれました。
移行用のパンフレットくれたけど簡単だと言ってたけど僕だけだったら絶対挫折していたことでしょう。
僕の周りには僕のために気を良く動いてくれる人がいて助かってます。
彼女、息子、娘にも助けてもらってます。
助けてもらえる人はたくさんいると思うのですが不機嫌にならずにそれをやってもらえる人は幸せだと思うのです。
ありがたい。
ありがとう。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お別れホスピタル と

2024-02-19 00:29:37 | 生活
こんなの見ると滅入るんじゃないかと思いながら、その通りの気持ちで一回二回を見てやっぱりなと思いながら第三話目を再生。
しかし今回のはすごい泣けました。
キム兄のアル中老人は殴りたくなるくらいわがままで憎たらしかったからそれを怒鳴りつけた職員のお兄さんが言葉の暴力で病院からペナルティを課されるのがなんともはや見てるこっちが悔しかったのですがその後の展開もすごく心にストンと落ちました。
植物人間と化した我が娘、ガンを告知された優しい母が娘を病院から連れ出して・・

昔綺麗だなぁと思ってたら女優さんたちが老いた姿で現れると僕個人も時間の残酷さに打ちひしがれる思いです。でも見れただけでもいいですね。


「ストンと落ちる」って言葉で違う意味で昨日眠れませんでした。
昨夜2時過ぎに最後のトイレに行こうとしたら水が流れっぱなしになっている。
実は前回100均で青い洗浄剤を買って調子良かったんで今度は一個百円のと3個百円のニ種類をゲット。
昨夜小さい方をトイレのタンクにポトンと落としときました。
そして寝る前に水が流れっぱなしになってるのに気づいたわけです。
蓋を開けてみたら小さい洗浄剤が水が落ちるところにすっぽりハマって上から落ちてくる栓を邪魔している。
しょうがないから手を突っ込んでこの薬剤を取り出そうとするのですが縦にするまではできるのだがそれを引き出すには上に構えている蓋が邪魔で取り出せない。
それで一時間余りの悪戦苦闘。
右手の指3本真っ青。。坐骨神経痛も追い打ち。。
もう元栓を止めたまま寝る態勢に移る。
今日はもう毎晩の体操なし。
でもタンクの姿が脳裏に浮かんで悔しくて眠れない。
数独で紛らわすが2ページもクリアしてしまう。
横に来てたマイケルに眠れないことの恐怖を話すがわかってるのかどうか反応は薄い。
結局、意識が飛んだのは多分5時頃。
22歳の頃初めての彼女に誤解されて悔しい思いをした時以来の徹夜?(笑)です。

今朝になってちょっと諦め気味でクラシ○ンに電話。
折り返しかかってきた電話は若い男性の声でぼったくられそうな雰囲気。
まぁでも改善できるならしょうがないと話を続ける。
「4500円からと書いてありますがこの場合は15000円ほどはかかると思います。」
やっぱりなと思いながらそれでもいいと思ったので「それでは15000円用意してお待ちしています」
と言ったら「あのそれ最低価格で20000円かかるかもしれません。実際に見させていただいてからの料金ご提示ということで」
「作業の前に金額をお聞きしてそれで納得できなかったら何もしてもらわず無料で帰ってもらってもいいんですね?」
と念押しだけはしておきました。出張料無料は謳ってありましたから。
で約束は12時から1時の間。
それでこの記事を書き始めました。
書いてたら11時みぃから電話。ことの成り行きを説明すると
「ピンセット使ってみた?」
「それは考えたんだけどうちにあるかどうかわからんかったから」
「マイケルたちのご飯の入ってるタンスの一番上の真ん中の小さい引き出しに入ってるよ。
きょうはいかないつもりだったけど今すぐ出るわ」
困った時のみぃは実に頼りになる僕にとっては最強アイテムなんだが体調悪いって言ってる彼女に無理をさせるつもりは全くなかったのでぼったくり業者?の噂高きクラ○アンに頼ったのだ。
それでもピンセットは見つかったから再挑戦。僕の右手に指3本は昨日から真っ青で死人の指(笑)
もう一度青い薬剤を狭いところでひねくりまわして縦にした。
ここでピンセットを目分量でその薬剤の前後に挿入
一度外したのだが2回目に手応えあり。
思いっきり掴んで引き上げて、そのままでは上げられないので90度回転させてそっと横にずらしたら
引き上げ成功!!!
水を流したら普通に戻りました。
やれやれ。彼女に即電話して報告。
「良かった!もう出てるからこのまま行きます」
その後ク○シアンの担当者に折り返し電話。
まぁこれは普通に「わかりました」と対応してくれました。
と朝からのドタバタ。
マジで寝れんかって時々見る眠れないことを悩んでる方の苦労がわかりました。
5時から8時半までは熟睡しましたけどね。
というお話。
長々と失礼しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホワイトニング

2024-02-17 01:35:00 | 日常
これは今年の初め地元の放送局の朝のワイドショー。
今年始めたいことのアンケートのベスト10

4位にホワイトニングの文字
昨年被せてある歯が取れてしまったので新しい歯医者さんにかかりました。
頑張ってセラミックを入れてもらったそのあと
ホワイトニングしませんか?の宣伝文句。
来年から2万円ですが今なら16500円。
70目前にしてホワイトニング?と言う勿れ
やってみよっかなぁと思ったわけです。
これ出来ますか?とポップを指さして聞いたら
被せた歯は白くなりませんが自分の歯はいけますよ。
僕の場合は正面上4本の下5本の計9本ですがやってみました。
型を作ってもらってそこに注射器様のもので漂白剤を入れて2時間。
毎日じゃないけど時々やってそれなりに効果は出てるようです。
と言われてます。

どんなかんじのものかここに写真を入れるつもりでしたが仕事場に忘れてきてしまいました。また今度入れときます。

世間ではいろいろ大変なことが起こってるのになんとも呑気な話で申し訳ありません。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全ての日本人は見てください。

2024-02-06 00:28:32 | 日本
YouTubeを見てるとやけに外国人から日本を褒める動画が出てくる。
なんでも日本人というのは自分たちがどう見られているのかに興味がある人が多いんだそうだ。しかもそれが褒め言葉であることに喜びを感じる。
僕もその日本人のうちの一人のような気もする。
リベラルの人でそのことを非難する人もいるのだが、つまり日本は日本人はそんなに美しかったり賞賛の言葉を受けるに値しないと言い切るそんな人たちのこと。
でも僕はやはりバッグを失くしても10回も無傷で帰ってくる日本が大好きだし自慢に思うのです。
先日こんな動画に出会いました。
タンザニアのある一つの部落では日本の縄文時代を生活のモデルにしているというお話。素晴らしい日本だと思っていたのだが実は縄文時代の日本人は現代人の何百倍も愛に満ちた人たちだった そんなお話をしてくれる人のものです。もう出会っている方もおられることでしょうが初めての方は是非一度お聞きください。
スピリチュアルの世界での常識の一つに来年の7月に世界がひっくり返るという話があります。これはもう常識のように語られてて大事件か大事故が起こるのだけれどその後世界は愛に満ちた素晴らしい時代に突入するというのです。そしてその主役になるのが日本人だとわかっているとのこと。
そういう重積を担っている日本人はこれからどんな心構えでその時を迎えるべきか。
それはもしかしたら今の日本人が忘れてしまっている今よりもっと深い愛情で接する世界を創造すべく、日本人の役割を示していてくれるのかもしれません。


全ての日本人は見てください。

【日本が大きく変わる日】アフリカの長老が明かす〝大変革の日〟が衝撃すぎる。この動画は絶対に見てください。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶり株

2024-02-03 09:58:53 | 
TBSの朝のワイドショー、安住さんの報道に嫌気がさしてあれ以来いつも最初にスイッチオンするのは地元メ〜テレのワイドショー。
でも天気の後はそれほど魅力的でもないのでYouTubeに行ってしまいます。
8時から連ドラに移行するのでそれまでの短い時間で完結する動画を選ぶことが多々あります。木曜日だったかな?こんな動画に出会った。


【衝撃】常識を覆す!日本製紙が開発した「新型バッテリー」に世界が震えた!【Cellulose Nano Fiber】


YouTubeだから本当のところはどうなのかわかりません。
でも興味を持ったので「日本製紙」ちょっとだけ持ってみようかと思いました。
長年世話になってきたGEOの株。ずっと半額レンタルで楽しませてもらいました。もうそのシステムも時代の流れの中で廃止となり、その後中古ショップのセカンドストリートで使える優待券に代わりましたがそれもこの3月で廃止の連絡。その割に株価は上がっているのでここは見切りをつけよう。
ただこのまま売るとキャピ税を取られるので数年持ってていいことが一つもなかったクソ株も同時に売って損を計上して税金逃れ。
まぁそれをせんでも一つくらい買えるくらいの配当金が貯まっていたのですが特定口座からNISA口座への移行という意味でもありマッサージ機の上で発注。
寄り付きで買えた。

と思って仕事場行って気づいた。
しまった〜
いつもと違うスマホでの注文だったのでNISA口座を指定し忘れた。
すぐに売り注文。
でも即入金にならないので買い直しができなかった。
翌日少し下がってる状態でゲット。

夢の話みたいなものなので真実はどうにもわからん。うそかもしれんし、現実的ではないのかもしれない。
でも電池はある意味これからの社会の主役になり得るもの。
時々思い出すことにします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする