木工挽物という仕事

基本的には時代遅れの仕事
正反対の位置にいるブログから発信してみます
でもブログも先端じゃなくなりましたね

ちはやふる 「FLASH」

2017-01-12 23:37:33 | コミック
前に織田君の司会してる「世界!ニッポン行きたい人応援団」でかるたをやってる女子大生?
を紹介しててそれがなんとも愛らしかった
そういう事もあって最近ゲオに置いてあるコミック「ちはやふる」を借りて読んでいる
ガールズコミックの棚にある本をこの風貌で探してる
なんとも自分でも見たくない光景がそこにある
今は第7巻が此処に有る
現実にはあり得ないような美しい男女が出てきてあまり見たことない世界が展開されるのだ
こんなんでいいの? もうすぐ63歳。。。

映画もやったんだって?
その動画を少し見たら 主題歌が気になった

[MV] Perfume 「FLASH」


映画よりもこの動画が気に入った
ダンスなのか型なのか はたまた忍者も出て来そうなスタイル
素晴らしい
Perfume いいねぇ
拍手しちゃったよ
ダンスやるならこんな風にやらなくちゃ
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピアノの森 最終巻

2016-10-16 22:41:58 | コミック
厳しい暑さだった日の光が優しい暖かさに変わった秋の朝

リビングで横になって「ピアノの森」最終巻を手にした

25で大方の結論が出たのに26はいったい何の話を続けるつもりなのか

それにしても最終巻はいつものよりも分厚い



しばらく、事後の話が進んでいく

そんなに重要なのか? と思っていたら

今まで小さな疑問を持ち続けていた件が違う形でクローズアップされてきた

そうだったのか・・・

そうまでしなくても



思いながらぐいぐい引き込まれていった

そして最後に見事な幕を引く

62歳の老眼鏡の下は洪水でダーダー


あん、みっともないったらありゃしない

と思いながらも幸せなひと時を過ごさせてもらった

ありがとね


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピアノの森

2016-09-20 23:50:11 | コミック

台風はどうなったかな?




駆け足で台風が去って行きました
名古屋ではそんな印象でしたが鹿児島とか四国では大雨だったようですね
お見舞い申し上げます



話は変わるが、この前左足を捻挫してしまっていつもの整形外科に通っていたんだが
それも落ち着いてきたころに右の腰というかお尻を強打してしまって
その芯に痛みが残って取れなくなった
先々週の金曜日くらいだったか・・
すぐよくなるはずだったのにならなかったんでそのまま整形外科に通ってる
人気の病院なので待ち時間が長い
いつもスマホを持って行って暇つぶしをしてるのがいつだったか忘れてしまったことがあった
何もすることが無いので本棚にあった一冊のコミックを手に取った
それが「ピアノの森」だった
そういえば昔々その第一巻をちらっと読んだことがあったが今回は気を入れてみた
これが嵌った
スマホ中心が「ピアノの森」中心になった

先日のHOPEも主役は一之瀬君だったがピアノの森も一之瀬。 一之瀬海まだ小学生時代からその話は始まる
病院にあるのは22巻までだがそれで完結かどうか知らない
もし亀有の両さんみたいに続いてたら絶望的だ
何故って怪我が完治するまでに読破したいからだ

今19巻まで来た
ポーランドのショパンコンクールの二次予選の結果待ち
素晴らしい面々が素晴らしい演奏を繰り広げる
僕自身はページを繰って絵を見るだけなんだが不思議なことに音が聞こえてくるような気がする
それがまたとんでもない演奏をする
世界の精鋭たちの指の流れに陶酔するのだが海君のそれはまた異質の世界に誘ってくれる
あたかも森の中で木漏れ日と共に木々の優しさに包まれながらその潤いまで感じられる
そんな演奏を想像させるのだ
いまだかつて聞いたことのないような奏でを絵で感じる
ともすればこちらの想像の方がより崇高な音を作り上げてしまうのかもしれない



先日こんな番組をみてた
金曜プレミアム・芸能界特技王決定戦TEPPEN 2016秋の陣 2016年9月16日

みなさん大変お上手なんだが、自分で作り上げてしまったピアノ演奏と比較してしまってじつにもうしわけない感覚で見てしまった


こんなん見つけちゃった
El piano del bosque ピアノの森 (Subtítulos en español)

後でじっくり見てみたいと思う
どんな演奏が収録されてるのか少し心配だ

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする