木工挽物という仕事

基本的には時代遅れの仕事
正反対の位置にいるブログから発信してみます
でもブログも先端じゃなくなりましたね

軌道修正

2023-12-25 00:11:58 | ネット
先週の月曜日だったかな? 朝ドラの後そのまま朝イチを見てたら
娘が母の行状に困ってしまってる と言う話を始めた。
なんでもネットにハマった母親にコロ○は陰謀だとかドルや円の価値が近々無くなってしまうだとか そんなことを娘に吹聴するので娘さんは困ってしまっています。ネットのこの弊害はなんとかならんものなのか?
NHK がネットの弊害というと普通の視聴者はそれを信じるのだろうが本当の本当は一体どっちなのか?
確かにネットには誤情報が氾濫している。それは否定しないのだがネットの誤情報はそれを正す情報が覆い被さってきて軌道修正されることも多い。
ところがマスコミの誤情報はその修正が十分に行き渡ってないように思う。
この前こんなことがあったのだそうだ。
ワクチンの影響により亡くなってしまった人の遺族にインタビューした彼の放送局それをワクチンではなくコロ○で亡くなった人のように紹介したのだとか。これはネットでの修正でその放送局は謝罪したようです。
NHKのしでかしたこと。よくネットの悪口を無垢な視聴者の前でほざけるものですね。この放送局は日本人からは強制的に集金するのに海外には無料で発信している。つまり日本の視聴者のお金でしているわけです。しかもそこで日本に有利な情報を流すのではなくむしろ不利な言動をしている。・・こともあったようです。
コ○ナの情報などは決して報道機関の方が正しいと言い切れないと思います。○ロナよりむしろワクワクの方が危ないかもしれないそういう事実がゴロゴロしているようです。せめて子供だけには、自分で選択できない子供だけには射たないで と隣から切実な涙ながらの声が届きます。
本当のことを知ること。全ての人にその選択権はあります。
バカ放送局、バカ新聞の全部を決して信じないで取捨選択を一緒にやりましょう。幸いそのチャンスはあります。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虎ノ門ニュース終了

2022-11-20 22:00:04 | ネット

虎ノ門ニュースが先週最終回を迎えた。7年と8ヶ月続いたそうだ。

僕は多分最初から見ていた。というのは大阪で1コーナーを務めていた青山さんの番組が終わってちょっとしたロスだったところに今度ネットで虎ノ門ニュースという番組に出演する。しかも今までの出番は230分?だったのに2時間も生出演すると聞いて喜び勇んで見に行った格好だったから。

日本というものに少し目覚めた格好だったのだがこの番組を見ながら色々考えさせられました。

初めの頃は青山さんの出番以外はあまり見てなくて毎日視聴ってわけではなかった。当時は右側から日本を見るってほどでもなくて左の論客の出演者もいました。香山リカさんがレギュラーだったこともあったんです。彼女はビンビンの左打者です。当時はそんなに異端児感を持っていなかったんだけどある事件が番組内で起こります。

香山さんと番組終了まで勤め上げた須田 慎一郎さん、そしてもう一人当時の司会者が青山さんの放送時にはギャラリーが多いことを茶化した格好で、青山さんには信者がいる。とかウィークデイのこんな時にこんなもの見に来ずに仕事しろ。なんて言ったものだから大炎上。 信者は香山さんの言葉、仕事しろは司会者の言葉でした。

この信者に対して猛烈に怒ったのが青山さんでした。私を支持してくれてる人をバカにした。とそれはもう烈火の如くの怒り。僕の気持ちとしては信者でも良いんじゃないかなぁ。そこまで言ったると香山さんちょっとかわいそうじゃん って思っていたのよ。でねこれは僕の感覚なんだけど一番この番組のスターである青山さんが怒ったものだから番組のプロデューサーである山田社長が青山さんに忖度したのではないか、香山さんと司会者を吊し上げたんだね。まぁしょうがないかな?と思ってた。それで番組の中で二人は青山さんとそのファン?信者(笑)に頭を下げたわけよ。これが力関係なんだろうなと思ってた。

ところが終わったはずの事態が急変。香山さんが自分のTwitterに青山さん初めそっち方面の人の悪口を書いてしまったわけよ。ここでまた大炎上。今度は番組内でこのことを言われると香山さんの言い分は誰かにアカウントを乗っ取られて自分が言ってもないことが拡散されたと被害者を装ってしまった。装ったというふうにみんなに取られたわけね。そんな被害に遭ったら警察に届けるべきとか責められてしまって怒ってこの番組を自ら降板してしまった。

彼女の言い訳はとても信じられなかったし、その後の顛末を見ても何が正しいのか自分なりに判断せざるを得ませんでした。

最初に番組で謝罪させられたところまでは香山さんに対して多少同情の余地はあったのだけれどその後の行動は人間として信用できない感じがしてしまいました。彼女は大学で教える立場の人であり精神科医。これでいっぺんに左側への信用失墜が決定的になってしまったわけです。

 

何が正しいか。教育も報道もただ信用してはいけないこと。政府も同じ。

ただ自分が正しいと思うことを実行するところには正しい評価をすること。

一つの媒体でも正しい時と正しくない時があるからとても難しい。

一つ一つの事案に対して正しいか否か判断しなくてはなりません。

虎ノ門ニュースはそういうことを教えてくれた気がします。

ただそれも鵜呑みにするではなく吟味が必要。

だから疲れるんだよねーー。

でも虎ノ門ニュースには感謝している。ありがとうございました。

 

 

 

 

香山リカ氏“乗っ取り”は虚言か?番組を降板

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

架空請求

2022-08-29 13:30:03 | ネット

税務署からの【未払い税金のお知らせ】

e-Taxをご利用いただきありがとうございます。

あなたの所得稅(または延滞金(法律により計算した客勛 について、これまで自主的に納付されるよう催促してきま したが、まだ納付されておりません。
もし最終期限までに 納付がないときは、税法のきめるところにより、不動産、自 動車などの登記登録財産や給料、売掛金などの值権など の差押処分に着手致します。
納稅確認番号:****5184
滯納金合計:50000円
納付期限: 2022/8/29
最終期限: 2022/8/29 (支払期日の延長不可)

お支払いへ⇒  https://www.nta.go.jp/tax-payment
※ 本メールは、「国税電子申告・納税システム(e-Tax)」にメールアドレスを登録いただいた方へ配信しております。
なお、本メールアドレスは送信専用のため、返信を受け付けておりません。ご了承ください。
----------------------------------------------------------
発行元:国税庁
Copyright (C) NATIONAL TAX AGENCY ALL Rights Reserved.

 

 

なんていうメールが届きました。 釣りです。

もしかして本物か?確定申告書を確認してみましたが事実ではありませんでした。

検索したらそれらしき偽メールってのが出てましたので架空請求ということで。

お気を付けください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詐欺

2022-03-17 01:09:29 | ネット
生馬の目を抜くネットの世界。
本日こんなメールが飛び込んできました。
UQ mobileにした時に確かにauPayも登録したしまだ始めたばかりなのでもしかして5円くらいポイントが入ってるかもしれん。その上で買い物なんかしたっけ?
日付を見ると前日の夕方。
そんな時間に買い物なんてしてないからこれは怪しい。
すぐ隣にいた息子に確認
あれ?本物っぽいな って言いながらスマホで検索してくれた。
あーー日付だけ変えた同じ文章が載ってるわ
詐欺だわ。
というわけでことなきを得る。
そういえばつい最近もこんなのがショートメールできた。
これは一発で詐欺案件なのだそうです。
見ても反応しないように。
お気をつけください。


架空請求業者「不正利用で逮捕されます」 ←ありえません


また東北で大変な地震が起こったようですね。
名古屋でも揺れました。
お見舞い申し上げます。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

難解約

2022-03-16 00:49:24 | ネット
マンション全体でコミュファの無料Wi-Fi(入居者にとって)を採用したので自分の部屋もその設備に乗っかった。
出費は一件当たり1000円+税なので今までのフレッツ光を解約することになる。
ナンバーポータビリティー?その電話の移設が終わったので今日やっとフレッツ光の解約電話をした。
なかなか通じないですねぇ。
もう息子に全部投げてやってもらいました。
昔息子はNTT 側でこの電話を受け取る仕事をしてたことがあって、出来るだけ引き延ばしてしての気持ちを翻意させることができるとポイントがつくという裏事情も話しながら辛抱強く交渉というか手続きをしてくれました。
この一つの電話で決まりじゃなくお客がもう一度解約電話をかけ直すことまで持ち込めるとそれもポイントになるんだそうです。
もう10年も前の話なので今もその通りかどうかはわからないと言いながらですが。
もう実際に切り替わってしまってるので今回は解約一本。
坦々と手続きは進みましたが最後にプロバイダーの解約もお忘れないように と。
申し込んだ時は一括で出来たのに解約は別仕事のようです。
そのままocnにかけて終わりかと思いきやn番号がないと自宅からかけて相手にその番号を特定してもらえないからこの仕事場からは無理。
と事情通(今は違うかも知れない)の息子の言葉。
仕方ないので急いで帰って電話をかけた。19時までしか受け付けてもらえない。
18時20分くらいからかけたのだが最初はお待ちの方が多いので改めてお掛け直しください。という最悪の対応。
次の番号にかけたら解約方法のショートメールが来た。
ところがこれが分かりにくい。息子にそのアドレスを送って進めてもらったら
これこそn番号がわからんと無理だよ電話じゃなきゃ と言われてもう一度電話し直す。
今度は切ってくださいじゃなくてお待ちくださいコール。
やっと繋がったのが19時直前。
そこで住所と名前を告げて確認してもらうと 2010年に解約になってますね。
どーいうこと? フレッツ光の方じゃここに電話して解約申請してくださいと言われたのですが。。
息子とも話してフレッツ光は解約できたのだからもし他のプロバイダーからの引き落としがわかったらその時点で対応するしかないかなぁ というとりあえずの結論に達しました。
解約ってなんと難しいことか。
若いもんにおってもらわんとできんかったかもです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

口は災いの元

2022-02-19 01:03:55 | ネット
本当は自民党に国政を任せたいと思ってはいるんだけど、首相、外務大臣、官房長官の辺り言動にどうしても信頼が置けないので、自民党が第一党であってはほしいけれど次の参院選では青山繁晴個人は入れたいが自民党じゃなくて違う党に入れようかと思ってる。
最近の言動を持ってその第一候補の国民民主党。
玉木さんの言ってることは多くの場合頷ける事ばかりだったので魅力を感じていました。それは言ってみれば政調会長の高市さんと殆ど同じ意見。
高市さんの外部応援団ということでの国民民主党でした。
ところが今度また「緑のたぬき」化するんでしょうか?
どこがどうという詳しい理由はないのですが、そんならやっぱり白紙に戻そうかと思っています。
ずっと魅力的だった維新は親分橋下氏の言動を始めこのところ中国に寄り添う傾向が見えるのでとても心配しています。立憲や共産党、れいわや社民は日本潰したい政党なので問題外です。ただし山本太郎の経済対策だけは僕は評価しています。あちらを立てればこちらが立たずで悩ましいところです。

ところで170cm人権問題がバズっています。
ゲーマーの彼女はチームから解雇されたようです。
確かに許せない言動でしたがそれで解雇?
厳しいなぁと思っていたらそれ以外にもひどい発言が連続であったみたいですね。
「170cmない男は人権ない」で炎上中の『たぬかな』さん、新たな動画が物議 「低所得で正社員にもついてないような奴は社会のゴミ・オブ・ゴミ!生きてる価値もない!」「ほんま自〇したほうがええで!自〇しろ!オイ自〇しろ!」 =ネットの反応「ゲームオーバー」
SNSの中ではどうしても言葉が過激になりがちです。
僕もさっき書いたコメントの最後に 政府は無能 と断定的な言葉を記してしまいました。思ってることが出てしまうのですね。
でも逆に言えば思ってたことなのでそれを口に出して相手を傷つけて仕舞えばアウトなのかも知れません。
もちろん彼女は口汚く罵られた相手に対して言ってる言葉なのでその点は同情の余地もないではないですけどそれにしてもアウトでしょう。
なんか横で余裕で感想言ってた同僚の男子も過去の発言が酷くて同じ解雇の目にあったのだとか
口は災いの元。
気をつけます。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虎ノ門ニュース

2022-02-11 01:06:34 | ネット
虎ノ門ニュースのチャンネル登録者が93万人を超えて100万人を目指してるとか。
YouTubeでやってるニュース解説で普通の人から見るとちょっと右寄りかも知れないけど本当に日本のことが好きで好きでたまらない人の意見だと思っています。
基本は日本の良さの再認識番組だと僕は思ってる。
青山繁晴さんの大阪での週一の番組が好きでいつもネットで聞かせてもらってた。
それがある日急に打ち切りになりがっかりしてたら何処からかネット番組に週一で出るらしいと聞こえてきた。しかも今まで20分、30分くらい?のコーナーから2時間番組に出ずっぱりだと。
それが虎ノ門ニュースの始まりで青山さんの日だけ聞いてたけれどだんだん毎日聴くようになった。 最初は右番組じゃなかった証拠に金曜日担当は香山リカ氏だった。
その日は聞いてなかったんだけどある時彼女と司会者が青山さんのこと大好きでスタジオに見学しに来る人のことを「信者」と呼ぶとともにこんな普通の日によく見に来るもんだ。多分自分たちの公開日にはほとんど客がいなかったんだろう、そんな言葉を吐いてしまったので青山さん含め多くに視聴者から大バッシングを受けてしまったわけです。
しかもそのことの顛末を香山さんがTwitterで拡散するとともに青山さん他数名の悪口を書いてしまったわけ。またバッシングに拍車がかかったのを見て、香山さんは私の知らないところでそんな言葉投稿されてしまった。アカウントを乗っ取られて私じゃない人が投稿した。なんて言い訳をしたからまたまた大炎上。
それじゃ警察に被害届は出したのか?あ?あ?あ?
みたいな(笑)とっても聞き応えのある状況に番組も大拡散したってわけです。
その時左翼の醜さを嫌と言うほど感じてしまいました。
もっと堂々と思ってること言って激論すれば良いのに。
大体いつも左が騒いで右が応える。論戦しようとすると左が躱す。
左は論戦に加わらない。 まー憲法審査会がその典型に見えてしょうがないです。
改正が嫌なら堂々と審査会に出てその信念を吐露すれば良い。
でも何故それをしないかといえば勝てる自信がないんじゃないの?
今の世界情勢から見たら改正しなけりゃ日本は滅びるかも知れない。
今現在そうなんだよ。
自民党も自民党です。参加したくない党は参加しなくて良いから日本のために改正派だけで審査を始めれば良い。自民党、公明党、日本維新の会、国民民主党、参政党も幸福実現党もそうかも、みんな改正には積極的なのだから。
実は自民党が一番怪しい とも言えます。
話が飛んでしまった。
虎ノ門ニュースはそうやって視聴者を集めてきました。
日本が好きなら一度ネットで検索みてください。
好きじゃなかったら別に無理することもないでしょう。

そうそう今は青山さんは自分のチャンネルで思う存分話したいことを話しておられます。僕は今でも一番期待してるのはメタンハイドレートの実用化に他なりません。
この天然ガスの逼迫時、1日も早い実用化が待たれます。
ロシアに阿る必要がなくなるからです。

それでは良い連休を
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショップ立ち上げ

2021-12-06 00:30:31 | ネット


百田さんの日本国紀文庫本版を買ってみた。
前のは読んでなかったのだが今回は読めるかな?
何しろ字が詰まってるので読み進めるかいささか自信がない。
最近は文字を読み進める根気がなくなってきた。
よって何かの説明書とか注意事項とか全く読めそうもない。

その流れでこの週末にメルカリの中でメルカリショップを立ち上げてみた。
何もわからん。
僕の場合はわからん時に頼りになる人が近くにいてくれるんでおんぶに抱っこ。面目ない。
その人もあんまり説明書は読まなくて感覚で進めてしまうので僕への指導もどこか疑問系。こっちは聞いた端から忘れてゆく。
それでもメルカリでまだ売れてなかった2点をショップに移行したら一点は買ってもらえた。
こっちでの発送のノウハウも手探りのままスタートした。
メリットあるのかなぁ。
まぁメルカリ自体もこんな感じで始めてここまで来てるんでなんとかなるんじゃないかとは思ってます。

また今週も鏡餅週間になりそうだが求められてるうちが華ですので頑張りましょう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選択の時

2021-09-14 01:40:32 | ネット
ネットにいると高市一本。 テレビを見てたら河野一本。
僕は最近テレビよりもネットなので以前よりも大きく大きく高市一本の感が強い。
ただ世の中ではまだまだテレビの力は全く侮れない。

昨日の決断ではないが、前はキュリオしかないと思ってたのにただ単にYouTube見てたらセサミに豹変した。
兎角人の意見は変わりがちである。
高市、河野、岸田 恐らく野田はあり得ないと思うがこの3人の中から次の総裁が決まる。
盛り上がれば良いと思う。
今この盛り上がりでまっつぁおになってるのが野党各党。
共産党がいい加減にしろ って言ってるけど自分たちの幹部は20年間選挙なしで全く民主的ではない。
当たり前だの共産党か。
不破委員長など組織の頭に敢然と居座って、なんでもすごい豪邸で暮らしているとか。
門入ってからも車でないと玄関に到達できないような(笑)
庶民の味方を装ってもやはり共産党というのは上のものだけが得をする組織なのかもしれない。
立憲民主党が政権取ったらナンタラカンタラという箇条書きを見ましたが、できるわけがないだろ と思う。
政権取ることもそうだけど万々が一取れてもそれが達成できないのが立憲ですから。


ノンさんところからお借りしました。
おっしゃる通りです。
一番大きいのは子供手当じゃないでしょうか。
このトラウマがありますから立憲に政権は行くはずないと思うんですけどねぇ。

総裁選盛り上がりましょう。
そして結果が高市さんになれば株買いgo!!
河野さんならやめときます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河野談話の破棄

2021-09-11 01:02:11 | ネット
河野さんは防衛省にいても外務省にいても中々いい働きをする人だと思っていた。
それなのに虎ノ門ニュースを見てると、あの人はいまいち信用できない人なんですよねぇ と聞こえてきてそうなのか?と思っていた。
実際僕の勉強不足でありました。
脱原発、女性宮家容認、外国人の受け入れ賛成、緊縮財政派、靖国参拝に反対などなど完全に立憲派じゃね?
ところがここにきて女性宮家にしても脱原発にしても今じゃなくていいみたいな少し右へ寄ってきている。
多分これは本音じゃなくて総裁選用の言葉なんだろう。 そう思えてしまいました。
ネットでは高市上げ、河野下げ、岸田無視 状態に見えます。
あまり極端なのもどうかと思うのですがそういう記事を見たり動画を見たりしてるとだんだんその気になってきてしまいます。
ネットの意見は右オンリーみたいに言われてネット予想なんかをネトウヨのせいにしてる人もいますが、
ネットの世界は玉石金剛、いろんな意見が飛び交っています。
その中で高市さんが一番にいるのはただネトウヨの力があるからなのではないと思います。
何せテレビを含めてマスコミの左寄りは昔から変わらずなのですが、そのことはみんな気づかずにいました。
ところがネットの中に足を踏み込むと今までの世界がいかに操作されてきたものか普通の感覚なら気づくはず。
どれが本当なのか。生のニュースを見てて今の中国のやり方は正しい?韓国の言ってることは筋が通ってる?
その答えがネットの中の民意につながっていると思う。
ここへきても平和憲法云々を言ってる人がいますが、今の中国は常識的な国じゃないのだからこっちも考えを改めなければ一撃の元にやられてしまう。って想像して欲しいです。

河野さんの女性宮家への思いの後退、脱原発はすぐではない。など言ってみればネット世界の常識に寄り添おうとしているようです。
それから大事なこと
河野談話の処遇。 これは歴代政府の意見を踏襲するという。
ネットに寄り添うならこれは明らかに見直すべきです。
だってそれが真実なんだもの。
河野の父ちゃんがあれを言った時は、朝日新聞が吉田清治の嘘を全面に押し出して日本の軍人が慰安婦狩りをした。ことになっていた。
だから父ちゃんは一部にそういうことがあったのかもしれない。と言ったんだろ。
でも吉田の本は小説であり、ノンフィクションではなくフィクションだともう分かってるではないか。
朝日が謝罪したではないか。
そこですぐに歴代の日本の代表が河野談話の破棄を宣言すべきなのに安倍さんを含めてそれができていない。
それをすべき人間は河野太郎以外にないではないか。
何が歴代の政府の意見の踏襲だ バッカじゃねーかと思う。
ネットに寄り添うつもりならここでしっかりと河野談話の破棄を宣言すればいいのに
そうしたらネット民の減点は半分になる。
チャンスを活かせねーやつだなぁ。。。


自民党総裁SP!河野太郎候補、女性宮家、反原発に続いて経済政策も方針転換して!出馬会見の注目ポイントと過去の経済政策に関する発言の問題点を解説!|上念司チャンネル ニュースの虎側

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネットメディア

2021-01-20 00:32:15 | ネット
トランプさんのツイッターやフェイスブックがバーンされてもう発信することが出来なくなってしまったようです。
それは彼だけではなく彼のことを熱烈に支持する人のそれも同じだとか
何が原因かと言えば先日の議事堂乱入
それを煽ったことだとか
でもあの時はまだ演説の途中で煽る言葉までは出してないとも聞くし
平和的に という出した言葉も後でメディアからは消されてしまってる と聞きました
英語でのやり取りなので僕には詳しい真実というものは把握できてませんが
いままでの流れからいえば このようなネットの情報の方がしっくりときてしまいます。

ちょっと不思議なことがあります。
今までツイッターやフェイスブックはいわゆる世間で暴力をふるってる極左の人やアラブの対アメリカ強硬派の指導者などの言葉はブロックしてないとも聞きます。
アメリカにとって最も危ない人の言葉は発信させて、僕が思うにアメリカのために一生懸命やってるトランプさんをブロックするって意味が分かりません。
今までこういう媒体は発言の場所をだれにでも平等に開放するもので
その結果どこかで支障をきたしてもツイッターやフェイスブックには責任はない
という法的な地位を確保してきたということ。
そして万人が認めるようなあからさまの反社会的な人の意見は多くの人の指摘をもってブロックされてきたという事
ところがトランプさんに関しては多くの不適格指摘はあるとは思うのですがそれに勝るとも劣らない支持層の意見もあるはず
その中で口封じをしてしまうという事は今までの法的に責任はないという位置から自ら脱してしまうということなのでしょうか?
もし誰かに訴えられたら、慰謝料が発生するとは思いませんか?
そうでなけりゃ今やってることの説明は付きません。

こんな大きいことではないですが、実は僕自身も一部の記事でそういう意味不明な仕打ちをこのgooブログから受けています。
それはネオコーポレーションに関する記事です。
あったことを何の偽りもなくここに記したのですがその関連記事4本
今も見れなくなっています。
不適格な個所を直せば復帰させます というコメントをもらいましたが
それはどこですか? という質問には一切答えてくれません。
僕は一言も嘘は書いておりません。
実はこの会社から幹部が僕を見つけて記事の取り下げを要請してきました。
彼に僕は嘘は書いてないですよね と確認もしそれにしっかりと頷いてくれたはずなのにgoo
はまるで僕が嘘を書いてるかのような仕打ちをしました。
もしかしたらその会社からクレームが来たのでしょうね 事業の妨害だと
実際その名前を検索すると僕の記事が一番初めに来るくらいになってましたから
今どこかのスポンサーになって大きくなってるようですが正々堂々と大きくなってほしものです。
僕に金と暇があるなら弁護士さんに相談して・・・お金を要求はしません。
記事の復活を請求したいです。
言っとくけど僕は嘘つきじゃないぞ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPad 新調

2021-01-13 01:14:19 | ネット
昨年iPadを買ったのだが、今回息子も仕事で欲しいということになった。
必要なのはiPad Pro。
僕が持ってるのがそれなんだが、普通にサイト見たりブログ書いたりするなら基本的なもので十分ということで
新しいのを僕がもらって、僕のを息子のにした。
大体50000と100000という感じ。
画面は1インチ小さくなったらしい。
そういえば今使ってるのだがすこし小さくなった。
スマホと比べれば十分大きいのでOKだ。


それよりも気になるのは仕事場に置いてある組み立てたPC
どうも基盤が埃でいかれちゃって修復不可能のようだ。
まだ2年しか経ってない。
一番気になるのは経理のデータなのだが中のHDは大丈夫だから新しいのにこのHDを繋げば大丈夫・・と息子は言ってるから信用するしかない。
いざとなったら11月分までは何処かに落としてあるはずなのだが。
立ち上がりが早くて重宝してたのだが、動かなくなっては元も子もない。

トランプさんのTwitterが削除されたとか
僕にはどうしても彼が暴動を先導したとか思えないのだがアメリカの多くのメディアや公はそう判断してるにだろうか?
いやいやもっと危ない思想の持ち主のアカウントだって削除されないのにここへ来てトランプさんとその関連のアカウントが消させる不思議
そしてその後彼の支持率が上昇するって
アメリカの民主主義は大丈夫なんだろうか?
先日負けを認めたとか聞いたが実際には選挙の不正疑惑はますます現実になってるはず。
このままで果たしてバイデンさんはアメリカを本当に収めることができるのでしょうか?
今のところダウは堅調なんだけど。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブロックされてる言論人に名誉毀損で訴えられました 上念司チャンネル ニュース

2021-01-03 00:59:00 | ネット
年末にちょっとびっくりする情報が飛び込んできました。
上念司名誉毀損で訴えられる。
普段歯に衣着せぬ発言で痛快さを提供してくれてる上念さんですから誰かの気に障る事言ったのかな?

ブロックされてる言論人に名誉毀損で訴えられました 上念司チャンネル ニュースの虎側


この動画では訴えられたことの報告
相手はとりあえず非公開で髪型が特徴的とツイッターのフォロワーが自分より多い
というヒントだけでした。
実は直近で今まで仲の良かった人と意見の食い違いが出てきていました。
それは百田尚樹さん。
アメリカ大統領選でバイデンの勝利を巡って二人の意見は真っ向から対立しました。
上念さんはトランプ支持ながらバイデンの勝利を認め次の思考に進むべきと
一方の百田さんはこれだけ選挙のやり方に不正疑惑があるのだからあくまでトランプ再選を期待する。
両方とも保守意見なれどここでは全くの意見の相違があった。
そこへ持ってきて 上念さんの相手の特徴が
 髪型に特徴がある
 フォロワーの数が多い
その二点だけだったのでもしかしたら仲間割れ?と思ったのでした。
翌日
大晦日スペシャル!私を名誉棄損で訴えたのはこの人です!! 法廷闘争クラウドファンディング風支援企画開始!概要欄も必見!│上念司チャンネル ニュースの虎側


その相手は津田大介氏でした。一瞬この人が浮かんだのですがフォロワーが上念さんより多いとは全く思ってなかったので???でした。(フォロワーって買えるんだそうです)
上念さんをブロックして議論をしないままの訴訟
この人はあの悪名高き「愛知トリエンナーレ」の監督
どんな言葉に名誉棄損があったのかはよくわからないのですが
津田さんは日本自体に対して名誉棄損してるんじゃないかと僕は思っています。
トリエンナーレはそんな催しでしたから。
その張本人が上念氏に対して 名誉棄損で300万円出せ というちゃんちゃらおかしい訴訟
ただ負ければ300万の支出で勝っても見返り無し、しかも弁護料は1時間5万とか
ただ泣き寝入りはしたくない
上念さんはその対応策としてクラウドファンディングを計画し細かい内容を動画の後半で提案します。
一口 5000円から50万円 それぞれの見返りも提案されてます。 面白いです。

その結果僅か2日で目標額到達
津田大介さんからの訴訟に対するクラウドファンディング風支援企画に関する重要なお知らせ。│上念司チャンネル ニュースの虎側

目標300万+弁護料1200万だったそうです。
あっさり1500万集まったのは、上念さんの人柄もさることながら津田さんに反発する方が予想通り多かったからだと思います。
僕も一瞬考えましたがこれは簡単に集まると踏んで自重しました。
思った通り 津田さんはもうここで敗訴
世間の判決だと思う。
日本をバカにするな!と言いたい。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YouTube Premium

2020-12-15 01:01:33 | ネット
みぃの息子君がYouTube Premiumに入ってて、僕もその恩恵にあずかりました。

いろんな特典があるのですが、僕に一番必要だったのはCM無し再生

動画によってはすごく短いインターバルで同じCMを聞かされてイライラしてたのですがそこから解放されてとてもいい感じです。

自分でお金払ってやれってことですが、合計5人までそのファミリーになれるようで今回は甘えてしまいました。

個人だと月額1180円から 家族5人まで使えるファミリープランは1780円から

からってあるのはアイフォンからの申し込みだと1550円、2400円と少々お高くなるということ

ですからAndroidのスマホから申し込んでアイフォンでもGoogleのアカウントで楽しめば割安ってことでしょうか?

動画や音楽のダウンロードもできるそうなのでよかったらどうぞ

って自分はただ恩恵に預かってるだけなのに図々しいお話でした。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪辣なNHKの番組

2020-11-19 00:42:48 | ネット
【DHC】2020/11/18(水) 上念司×大高未貴×居島一平【虎ノ門ニュース】

(1:15:00 辺りから)
大高美貴さんのレポートが始まる
九州地方で放送された「NHK実感ドドド」という端島を舞台に朝鮮人労働者がどのような扱いを受けてきたかを検証する番組
ものには見方がある
同じ一つの現象でも是と見るか非と見るか
小さな島の中で日本人から見た共同体と朝鮮人から見た共同体では確かに大きな隔たりがあるのかもしれない
端島の展示の中でその代表者である加藤氏の説明がある
その説明に対して、日本の代表であるはずのNHKがまるで朝鮮人のようにその説明を歪曲する
具体的な例がとめどなく流れる
日本人である僕はNHKに対して怒りを覚えずにはおれなかった
もしかしたら韓国朝鮮の人たちを大量雇用しているNHKなのだからそういう人たちが作ったのかもしれない と思えてならない。
もしも純粋な日本人が番組制作をしたのだとしたら、もしそうならNHKの存在価値はないとさえ思う。

なんていっても興味のない方にはこんなネット番組は鼻もかけられないんでしょう
それは仕方ないです
でもNHKがこの番組の関してはクソ放送局だとかっつんが言ってたことだけは心の片隅に置いておいてください。
NHKなんか潰れればいい。
税金のようにテレビを持ってる家庭からみかじめ料をふんだくって挙句の果ての番組制作
国民からふんだくったみかじめ料の取り過ぎが現在8000億円もあると言います
職員の平均年収1500万とか1700万とか言われる給料を出したうえにNHKの貯金が8000億です。
本来必要じゃないお金を強制徴収するってあってはならないことなのに
それでもってこの劣悪番組を作る。
どんな酷いことをしていたのか心ある方は動画をご覧ください。

悪質な表現の切り取り
それの連続の上にガイドさんが言ってはいないことを言ったことにしている
もしかしたら悪質なやらせも存在している可能性あり と

NHK実感ドドド 事実確認映像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする