木工挽物という仕事

基本的には時代遅れの仕事
正反対の位置にいるブログから発信してみます
でもブログも先端じゃなくなりましたね

九輪

2005-11-30 22:17:32 | 仕事
五重塔の天辺を飾る九輪
文字通り九つの輪で出来てます
挽物として作成するときは九つの輪の隙間を削りこむだけですけどね
6種類の刃物を使いました

根元部分は外せます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤字指数

2005-11-29 23:02:18 | Weblog
今日から名古屋の市バスがこんな試みをするらしい
最初聞いた瞬間 
なんじゃそれ と思ったわけであります
なんか一方的に赤字を突きつけられて
あんたら~のせいだよ とばかりこれみよがしの感じの悪さ
記事の中にあるけど 100円稼ぐのに121って書いてあるところは121円かかる
そんなこと言われても・・
んじゃ その運転手さんの、職員さんの給料はいくらなの??
って聞きたいわけですよ
それも表示して欲しいよね
名古屋市交通局のホームページ覗いてみました(めんどくさいのでリンクなし)
赤字脱却に取り組む姿勢がつづられてましたが
なんか他人事っぽく感じてしまうのは 偏見でしょうか
表示 の前にもう少しやるべきことがあるよね
この前テレビ(ガイアの夜明け)で聞きました
大阪の市バスの運転手の年収が1千何百万円とか
ホントなら名古屋もどれだけ払ってるのか
教えて欲しいよ
いろんな手当も含めて ね
そういうことを開示して欲しいのです
それが納得できる金額なら 赤字路線の表示もいいじゃないっすか
そう思いません?
名古屋市民で見てくれてる人いないかもしれませんが・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仏具 神具として使われます

2005-11-28 23:18:20 | 仕事
30mm×150mm程の品物
角材を丸棒にして加工してゆきます
4・5種類の刃物を使い分けて 主に先の細い部分から仕上げます
すべて自作の刃物でやす(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

職人の言葉か?

2005-11-27 15:52:11 | 仕事
僕らの仕事というのは木の仕事
それを紹介しようと思っていたのですが どうしても許せない記事を見てしまったので・・

「鉄骨足りない」現場監督が工事中に疑念

 耐震強度が偽装されていた千葉県船橋市の賃貸マンションの周辺住民に対する市の説明会が26日開かれ、建築主の「サン中央ホーム」の現場監督だった社員が工事中に建材数の少ないことに疑念を感じていたことを明らかにした。

 説明会の対象となったのは、同市湊町の「サン中央ホームNo.15」と「湊町2丁目中央ビル」(建設停止中)。住民から「なぜ、建築中に強度不足がわからなかったのか」と質問があり、「鉄骨が足りないのでは、という話が現場で出ていたのは事実」と認めた。しかし、社員は「建築確認申請は通っていた。図面通りに作るのが仕事。私たちの意見でどうこうなる問題ではない」と述べた。
(読売新聞) - 11月27日3時8分更新

しかし 図面通りに作るのが仕事。私たちの意見でどうこうなる問題ではない。
ホントにそう思います??

うちは自宅兼賃貸住宅にしています
自慢するわけじゃないけど 図面が上がって来たとき
設計士が書いてきたもの どうしても納得できないところがあった
他の業者が簡単な図面描いてきたのと著しく違った部分があったので
一級建築士に質問したのです
「この受水槽大きすぎないか? 一部屋まるまる潰しちゃってるじゃない」
「いいや 絶対この大きさが必要なんです 一日の平均使用量・・」
詳しいこと覚えてないけど 言い張ります
どうしても納得できない僕は役所まで聞きに行きました
そうしたらどうでしょう 法律的には その半分の大きさで十分だったのです
設計士にそのことを言うと ・・・あのときの顔を忘れられない
あれほど自信満々に口にしたことが間違っていたのですから
勿論図面通りその大きさなら余裕があって問題はない
でも街の中の狭い敷地に建てる物件ならかなりの無駄遣いなのです
本職の言った事を信用することは大切だけれど
疑問に思ったら徹底的に調べなくちゃいけないですよね
図面通りに作るのが仕事?  ばっかじゃねーの
疑問に思ったらしっかり確認するのが 本当のプロ
自分の仕事なんだから 自分で調べろ
ホント腹立つ 
もし自分の住む家を自ら作っていたとしたら 調べるだろうにね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木工挽物という仕事 はじめまして

2005-11-26 15:28:39 | 仕事
今更ながら こんな仕事をしています
時代遅れのこの仕事 先端のブログで紹介させていただきます

今、職人にとっては受難の時代
伝統的な受け継ぐだけの仕事では やって行けなくなっています
僕たちの仕事もそのとおり
機械化などで少しは時代のニーズを 追いかけてきてはいました
でもそれだけでは 追いつけそうにありません
多品種小ロット 生きてゆく道はそれだけでしょうか
とりあえず ご飯代だけ稼ぐ今日この頃
どんな仕事か まあ見て行ってやってください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする