おもしろき ことばかりな世を・・・

ロッテと旅をこよなく愛する日記

今年の総括-打撃編

2018-10-20 20:53:38 | 千葉ロッテ
まあ,今年の弱さの大部分が,打線の力弱さに帰されることは疑いがないでしょう。

ご覧の通り,打率こそリーグ4位なものの,HR数は唯一の2桁で圧倒的最下位,長打率も最下位,OPSは金森効果で四球が3位のため,団子状態の4位も,6割台と上位4チームとは圧倒的な差。もうね,正直言って,西武・ホークスと長打率が実に1割近い差では,勝負にならない,得点も5位,西武とは実に250点以上の差というのもむべなるかなと言うところでしょう。

防御率が,上から下まで0.5ポイント程度の差,失点も100点以上の差はないことを考えると,打撃力の差は,あまりにも大きすぎ,個人の気合や努力で解消するのはおよそ不可能な差と言わざるを得ません。

盗塁数こそ,100を大きく超え,リーグ2位に付けたものの,結局,それだけでは相手に驚異を与えられないし,得点にもつながらないことははっきりしてしまったしねえ。むしろ,印象的な盗塁死・走塁死のほうが目立ったというのが実情で(爆),西武が盗塁リーグ1位ということを考えても,ある程度以上の打力がある,それで走者へのマークも薄くなり,また,盗塁することで打者への注意も削がれるという相乗効果が生まれないことにはそれほど意味がないということなのでしょう。

ただ,今年は何度も言いますが,井口は,あえて外国人による補強を重視しなかったところがありますからね。普通であればご祝儀補強が少なくともあり,そこであえて打者をドミちゃんの1人しか取らなかったとういことは,外国人が1人,2人増えて,4位とか3位になっても,長い目で見て意味がないという,結構強烈な割り切りがあったのかと。結局,長い目で見ると言いつつ,多くのファンは眼の前の成績しか見ないので,この決断は,なかなか勇気があったとは思ってます(くどいようですが,その結果,くそ面白くない終盤になってしまったことは否定できませんが・・・)。

井口自身,長打力がある選手をドラフトでの優先事項に掲げていることもあり,問題点はよく理解していると思います。

ただ,投手以上に,打者は即戦力というのはほぼ不可能,特に長距離砲は育てるまで実に長い長い時間がかかるわけで(というかほとんど育たない),だからこそどのチームも,数々の失敗を繰り返し,大枚をはたきながら,外国人あるいはFA引き抜きに奔走しているわけだしね。

もちろん日本人打者を長い目で育てていくというのは大事なことではありますが,結局,点が取れないと,各打者も自信をなくし,かえって目先の当てに行く結果になるというのもまた一つの真理。育てる時期だからこそ,その間をつなぐ外国人打者の存在というのは不可欠なように思います。

最近結構話題になっているこの記事のように,外国人年俸は,ほとんどの球団が8億超え,セリーグを含めても,どこも6億円以上出しているのに,うちだけ3億5千万円とかで補強するなんてのは,およそ虫がいい話なわけですよ(怒) まあ,これはもちろん外ればっかり引いて,給料が高い外国人がいないというのも一つの理由なんですが,最初からコスパ狙い,逆に長期計画で低コスト外国人を自軍に継続的に調達する手段もなし(キューバ育成とはなんだったのか)では,永遠に勝つことはできません。王柏融くんはもちろんのこと,それだけでなく,DH,ファースト,外野のできる外国人を貪欲に狙いに行き,力弱い日本人打者たちがより気楽に打席に臨めるような体制を今年こそは作って欲しいところですね。

あ,結局,ダメ出しばかりになってしまいましたが,その中でアジャの20本超えは本当に素晴らしかった。あとはこれに,1年やっていく目処がたった奨吾(贔屓なので,あえてまだまだやれる!と言いたい),まだ完全覚醒とまでは言えないものの,着実に成長を見せる大河,そして来年は一気の新人王を狙う安田くんらの活躍があれば,もっといい野球はできるはず。ホームランラグーン開設に向けて,フルスイング志向と言われる河野コーチのもと,力強いバッティングを目指してほしいところですね。

とにかく



面白い野球が見たいのです!

それではおやすみなさい

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへにほんブログ村
↑とにかく補強を!補強を!と強く願う同志もクリックお願いします
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする