14,000人以上をエステケアした堺市なかもず・新金岡のサロン『ポンポネッラ』

中百舌鳥エステ『お肌よみがえらせサロン ポンポネッラ』25年のエステ経験による美容や健康を[なかもずポンポネッラ]で検索

肌の衰えを回復させるには

2014-07-27 08:00:00 | 美容・健康系

若い頃には解らなかったことで、歳を取ると解る事はたくさんあります。

その中でも"身体的な衰え"は何よりわかってしまいます( ノД`) …


いつもしないような運動をすると一晩寝ただけでは疲れが取れていなかったり、

疲労の回復が遅いとか、

筋肉痛が長引くとか。

これまではゆっくり湯船に浸かってストレッチをして眠れば大丈夫だったのに、と思う回数が増えたり(笑)


ただ、それってお顔にも言えると思うのです。


疲労の元はちょっと異なりますが、例えば
強い日差しにあたってしまった後の肌の乾燥度合いとか、

睡眠不足の時の肌のくすみ具合とか、

疲れがたまっている時の肌のハリのなさとか。


若い頃は、少し眠れば元に戻っていたのに。

とか

若い頃は美容液を多目に塗れば回復したのに。

とか

若い頃はパックをすればすぐに肌が潤ったのに、とか、いろいろ。


そういうことを考えた時、

やっぱりフェイシャルマッサージってマルチに使えるなぁと思ったのでした。


フェイシャルマッサージを受けるだけで、くすみが取れます。

また肌にハリが出ます。

技術によってはリフトアップします。
(小顔にもなります)

それから血行も良くなり、肌に栄養が行き渡り、肌に潤いが戻ります。

シワも浅くなります。

ハンドパワーに癒される場合もあります。


そして何よりも、フェイシャルエステの後の肌の透明感や美しさにお客様が

「わぁ~(*´ω`*)♪」

と喜ばれ、

『表情が明るくなります』←これが一番効果として大きい♪


そんなわけで、フェイシャルマッサージってどの角度からみても有効だなと思う、私でした。


※当サロンのフェイシャルマッサージはお顔をリセットできるマッサージです☆
是非、左右のバランスがずれているな、とか筋肉がかちかちになってしわが入りやすいなぁと思われたらぜひご相談くださいね。

 

☆。:.゜ヽ☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆。:.゜☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆
堺市のお肌よみがえらせサロン ポンポネッラ
 
【メニュー】
 
 
 
・ご予約メール 34pompo@gmail.com
・TEL 072-253-8575
☆。:.゜ヽ☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆。:.゜☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こりを芯から柔らかくするには

2014-07-23 17:55:33 | 美容・健康系
筋肉が固いと関節の動きも小さくなります。



そうなると怪我をしやすくなります。
さらに、伸び縮みの範囲が狭いので筋肉が柔らかい状態と比べて血行不良になりやすい。



そうなると、太りやすくなります。逆に言うと痩せにくくなるということ。
その上、こりやすい。
更にこる…



という悪循環が生じます。


なので、常に柔らかさを保つ事が必要[E:shine]


よほど毎晩遅くまでの残業やストレスが強烈でない限り、
月2回の体へのマッサージを1~2年続けるとこりにくくなります。

その後は月に1回か、2ヶ月に1回程度で大丈夫になります。


速いと半年でそうなります。


ずっと通って下さっている(今はフェイシャルが主になった)お客様方も最初はどうしようもない肩こりの方が多かったのですが、

今では
「毎日仕事しててもこりを感じにくくて、楽です♪」と喜んで頂いています。

そんな風に、土台を一度リセットすればその後は楽に過ごせる場合が多いのです[E:happy01]

みなさまも一度、こりを芯から柔らかくリセットしてみてはいかがでしょうか?

(※力仕事の方はそうではないことをご了承ください。力仕事の方は毎日キッチリ湯船に浸かること、ストレッチもしてみてくださいね~)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キューリのQちゃん レシピ

2014-07-22 08:00:00 | 美味しい系
先日。
夏はキュウリのQちゃんを作るという記事を書きました。

もうこの夏は3度作り、今朝食べきってしまいました。

あー、残念。
もうなくなったわ( ノД`)…

といいながら、キューリが取れる今だけなので、また作りますよん♪


で。

もしかして手作りQちゃんを作りたい方もいらっしゃるかしら?
と思って。

母友から譲り受けたものではありますがレシピを載せておこうかと思います。

お口に合うかは解らないので、とりあえず少量を作ってみて(調味料の配分はご自分で計算してね)はいかがでしょうか[E:wink]

本物のQちゃんとは若干風味が違いますのであしからず。


【材料】
・キューリ 1~1.2kg
・荒塩 適量

〈合わせ調味料〉
・みりん 60cc
・酢 120cc (半量を梅酢にしてもOK)
・濃口しょうゆ 150cc
・砂糖 大さじ2
・土生姜(お好みの量で。我が家は大きめをスライスして用意)
・だしの素 8g(もしくはミルミキサーで砕いた煮干や昆布、鰹の粉末)
・だし昆布 10g(お好みで増やしてもOK)

【作り方】
1.キューリの皮をピーラーで通常のようにむき5ミリ程の厚さに切り、大きな桶のなかで荒塩を全体にまぶしてしばらく置く。

2.その間に合わせ調味料を煮立てた後、さましておく。

3.10分~20分置いて水分が出たキューリを洗う。

4.大きな鍋に湯を沸かし、沸騰したらキューリを一度に入れて再沸騰するまで待つ。

5.再沸騰すればすぐに(すぐです!ここポイント!)大きなザルにあけて冷水か流水であら熱を取る。

6.キューリのあら熱を取った後、更に流水でしばらく流して芯から確実に冷ます。

7.冷めたキューリと2の冷ました合わせ調味料を大きなボウルや桶、鍋で合わせる。

8.半日おいたら食べられます♪タッパーへ詰め替えて冷蔵庫で保存して下さい。


書くと長いですが、簡単に作れますのでお漬け物が大好きな方はぜひ☆

ちなみに1~2日おくとしっかり味が染みて更に美味しくなりますよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都水族館&梅小路蒸気機関車館

2014-07-17 08:00:00 | お出掛け・旅行
先日の休みに京都水族館と梅小路公園に行ってきました[E:happy01]

水族館なんて、海遊館ばかりの私…

海遊館はデラックスでいいのですが、京都水族館は外の自然との融合という感じがしてとても新鮮でした[E:shine]

最初は京都ならではの魚達の水槽。

Dsc_0515_6 そこから海獣ゾーンへ。

すでにオットセイがケンカモード(まさかのなわばり争い?)で、ものすごい声でうなっていました。

ひえー!と思って、ケンカはあかんよ~と心の中でつぶやいてみましたら。

Dsc_0509_3 俺のこと?と振り向いたオットセイ(笑)

多分、人慣れしていてカメラのシャッター音にカメラ目線になってくれただけだと思います。


Dsc_0525_2 その横にはゴマフアザラシの水槽がっ

超可愛い、丸々としたアザラシが♪

めちゃめちゃ可愛かったですよ~[E:heart04]

ずっとこの水槽の前に居たいくらい癒されました[E:lovely]


その後、大きな水槽のところでこれまたキュートなハコフグちゃん!Dsc_0529

「何見てんだよ~」と言っているのか?

それとも水槽の外から見ている人間を観察しているのか?


Dsc_0526
「おい、まだ撮るのかよ~」

とか言っているのか知りませんが、でもありがたくもカメラ目線(笑)


Dsc_0528
イワシの群れがきらきらと輝いてとても美しかったので撮ろうとしたら、エイがナイスタイミングで入ってきてくれました。


Dsc_0537 その後、ペンギンゾーンへ。


Dsc_0534
ペンギン達が歩く渡り廊下。


Dsc_0531_2 下からのぞくとお尻が丸見えでこれまた超CUTE!!

ぬいぐるみみたいで可愛い!![E:lovely]



Dsc_0550 その後はイルカショーへ。

水槽を見終えたころに、ちょうどイルカショーの案内があり。


Dsc_0551
いろいろなことをしてくれましたよ。

でも数年前からですが、動物園も水族館も狭いところに閉じ込められて、とかショーをさせられて…と。

悲しくなるというか、可哀想に感じてしまった私でした…
(じゃあ行くなよって話ですね~[E:coldsweats01])



さて。
水族館を出まして、その後はシブーく機関車を見に行きました。

Dsc_0564 梅小路蒸気機関車館、というところです。

こんな感じでずらーっと円形に汽車が並んでいます。

かなり圧巻でございました。


Dsc_0563_2
運転席に座れる汽車もありましたよ。

あと天皇が乗ったというお召し列車なるものもありました。
菊のマーク付でした。


ということでにわかテツコとなった私でありました。

そういえば数年後にキレイに建て替えられるとも書かれていましたよ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肩こりを軽くする

2014-07-16 08:00:00 | 美容・健康系
アロマボディトリートメントでお越しのお客様には脚のむくみがメインの方や腰が重いという方などもいらっしゃいますが
一番多いのはやはり"肩こり・首こり"の方です。


OLさんなどは1日中同じ姿勢でキーボード操作をされることで、肩や腕、首がかたまってしまってこりがひどくなっています。


が、仕事の合間にストレッチをして頂いたり、お風呂を毎日首までしっかりと浸かることでかなり緩和されます。

なのでそれは度々お伝えしています。


もちろんそれすらも時間が取れない忙しさの方も多く、ガチガチの状態でお越し頂くことになりますが。


もし出来ることなら…これもよくお客様にはお伝えしているのですが。

たっぷり眠ること!

とてもオススメです(*´∀`)


そりゃあ、出来ればストレッチもお風呂もお願いしたいところですが。

無理なら仕方ないですし。

眠りたいのに睡眠時間が取れないならそれも仕方なく…

でも睡眠時間を取ることが可能であればなるべく寝て頂きたいです。


というのも。

(正常な睡眠だと)眠ることで神経が上手くゆるめられます。

それによってこりが減るのですね~[E:wink]


そもそもアロマボディトリートメントも、筋肉のはりをゆるめることでこりが減る訳ですから。

まぁそこに手からのエネルギーやアロマの作用も加わりますので同じとは言いませんが。

睡眠は充分にコリが緩和されやすいのです。


なので、ストレッチかお風呂か睡眠か、そのどれも!か。
出来る事を行ってみて下さいね(*´ω`*)


そうすると身体も軽くなりやすいです。

またアロマボディトリートメントでの効果も更に上がりやすくなりますし、好転反応も起きにくくなります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする