そろそろインフルエンザや風邪が気になる時期ですね。
今年はワクチンも不足しているので、マスクだけでなく出来る予防はしておきたいですよね。
生活の中にアロマオイル(=精油、エッセンシャルオイル)を取り入れている奥様方もいらっしゃるかと思います。
これからアロマ生活を始めたいな~
という方にそれをご紹介しますね。
抗菌作用や殺菌作用のある精油は結構あります。
中でも代表的なものとして
⚫️ティートゥリー
⚫️ユーカリ・ラジアータ
⚫️シダーウッド
⚫️ローズマリー・シネオール
⚫️ラベンダーなど…
それらの精油をアロマポットやディフューザーで芳香させたり
なければ、ティッシュに精油を一滴垂らして『カーテンなど吊るせる所に洗濯バサミで吊るす』とかでもいいです。
棚の上やテーブルの上にお皿などにティッシュを置いておくのもアリです。
精油が直接カーテンや棚などに付かないよう気をつけてください。
(変色する場合があります)
※猫のいるご家庭ではアロマオイルは避けましょう。
上記のものはお子さんが小さい場合、一滴のみで使用しましょう。
大きなお子さんや大人しかいないご家庭では、一日に何度か精油を追加しても大丈夫です。
…とまぁ、精油の使用方法は面倒だなとか、
精油を用意するのは面倒だったり、
買ってみたけど好みの香りでない場合もありますよね。
そこで。
私がよく「寒いな~」という時に行うのは、
『ドライヤーの温風で背筋を数秒暖める』です。
うなじと洋服の間に数秒だけ温風を送り込むだけです。
それだけで寒さは吹っ飛び、身体はポカポカです。
もちろん、一日に何度も行っても構いません。
ただ火傷をしないように温度には注意してくださいね( ̄▽ ̄;)
また、生姜湯を飲むのもオススメですが、
『生しょうがは 30分~1時間後には身体が逆に冷えてしまう』
と数年前から言われるようになりました。
万全を期するために乾燥しょうがで生姜湯を作るもよし、
生しょうがを用いるなら"生姜湯は寝る前に飲んでホカホカのままお布団にもぐり込む"のもありかな?と思います。
(トイレが近くなるかしら?)
干し生姜の作り方は→こちら
風邪予防のお手軽な方法は以上ですが、ご自分に合った方法を見つけるのもいいかもですね。
☆。:.゜ヽ☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆。:.゜☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆
堺市のお肌よみがえらせサロン ポンポネッラ
【メニュー】
・ご予約メール 34pompo@gmail.com
・TEL 072-253-8575
☆。:.゜ヽ☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆。:.゜☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆