あんな話こんな話

会津生まれの会津育ち…三匹の猫と柴ワンコや家族に囲まれ、家庭菜園に勤しみ都会には住めそうにないローカルな私の日常。

最後の頑張りか鉢植えの小玉スイカ

2014-07-25 22:03:53 | pochiko農園

我が家の小玉スイカ、藁荷のと後でハウスのパイプに這わせたものと
順調に育って、藁荷のスイカは一個収穫をして食べる事が出来た。
ハウスのパイプに這わせたヘッポコ苗のものも
小さいながら実を付け始めて来たが
鉢植えの小玉スイカは、この暑さの為か
どんどん枯れが進んで行く。


藁荷のとこのスイカはすでに何個も実を付けている。


ハウスのパイプに這わせたヘッポコ苗も順調!


先日一個にアミアミの袋をつける

やっぱりダメだったのか…水枯れと
敗因は焦って暑い時に水をあげたからか
暑い時に水をあげたらダメだって分っていたはずなのに。


問題は鉢植えのスイカ

最初の頃はあんなに茂っていたスイカの葉も
徐々に少なくなっていき、少しでも負担を少なくした方が良いかもって
せめてもと完全に枯れた茎に付いたスイカを収穫。


“愛ラブ”もともとこのくらいの大きさのスイカ

そうして鉢の隅っこに転がしておいたが
何気に割ってみたら思いがけずに赤い!


直射日光よけに黒いシートで半分ほど覆ってみる。

もともと小粒っ子タイプのスイカだけど、それでも一回りほど小さい。


割ってみたら意外と赤い!!

それならばと、残ったふたつのスイカも採ってしまおうと
そのうちの一個がパリッと割れて、やっぱり中身が赤い。
家に持ち帰って切ってみれば
未熟ながらも甘さは充分にあった。


残ったふたつも収穫


一個は割れてしまったが赤い果肉が見える。

これって追熟?と思ったけど、調べてみるとスイカは追熟しないそうで
収穫したその時点で成長は止まるのだそうだ。
とすると…茎が枯れる前に赤く甘くなってたって事?
甘さは気持ち薄味ながらも食べられない事もなく
頑張ったんだねえ~ 喉が渇いても実には水分を送り
しっかりと成長させてたなんて…なんと健気な!


切ってみたら未熟ながらも甘みもあって食べられる♪
せっかくだから無駄にせずに、きれいに食べる事にした。


ヨレヨレながら残っている比較的元気な茎

まだまだ茎は葉っぱが元気なものが一本ほどあるので
この先スイカが生ってくれるかどうかは分らないけど
引き続き経過観察しようと思った。

来年への課題かな^^

 

 

コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キカラスウリの花が咲いた! | トップ | ジャンボピーマンの収穫 »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
へへ~ (ぐり)
2014-07-25 23:46:03
こんなに小さいのにちゃんと熟しているなんて
こういう種類だったんですね
よかったですね食べられて~
今はいろいろな種類があるんですね
スイカって大きくならないと食べられない
なんて思っていましたけど
買うとなると案外高く
なかなか買えませんね

先日バーベキューの時買いましたけど
美味しかったです
鉢植えでスイカが作れるって興味深いことでした
返信する
姉さま、おしえて (菊かぼちゃ)
2014-07-26 05:13:54
藁荷のと後で・・藁荷のスイカは・・・て何。何て読めば「ワラニ」ネットで検索したがヘボい腕では判らずじまい。どんな風に使用するものですか?会津生まれ育ちでも判りません。

退職してから10畳位の家庭菜園で、この時期スイカなど作ってますが、収穫時期がいつも判らず、特に中が覗けないのはむずかしいです。
返信する
Unknown (おっちゃん)
2014-07-26 09:34:50
あれま・・・
植木鉢でもスイカが、、、、、
流石だねぇ~!!

ヨシッ
来年は、プランターで小玉スイカ
やってみっかな(^^_)ルン♪
返信する
鉢植えスイカ、頑張れ! (azami)
2014-07-26 10:50:37
藁荷のとこのスイカは凄い繁ってますね~。
これからどのくらいの収穫が出来るのか興味津々です。
私が食べられるわけでもないのにね。うへへ

これからが夏本番ですから、ハウスに這わせたスイカも順調に勢いを増して育つんでしょうね。
次々と収穫の期待大ですね~。羨ましいな~~。

鉢植えの枯れかけたスイカ、なんと!!!割ってみればこんなに赤くなってたなんて、
育つのが早い品種だったってことなのかな?
多少、甘さが足りなくたって、あのスイカ独特の香りがあれば、美味しく頂けたことでしょうね。
今後の頑張りに期待しちゃうよね!

スイカの皮の模様を見ると、小学生の頃の夏休みの絵日記に必ず描いたスイカの絵を思い出すわ~。
父が丹精こめて育てたスイカを、切ってくれるが嬉しかったことも。
返信する
Unknown (きっしぃ)
2014-07-26 14:50:14
暑い時にスイカは水分補給に役立つそうですよ(*^^*)
小さいながらも頑張ったんですね~
健気なスイカさんです
私も来年こそベランダで家庭菜園にチャレンジしてみようと思います
スイカはベランダ菜園に自信が持てた頃にしますね
返信する
Unknown (くーまたん)
2014-07-26 18:22:49
小さいサイズのすいかだったのですね☆
とても可愛らしいですね(^_^)☆
でも、しっかりと赤くなっていて、水分も甘さもしっかりなんてすごいですね☆★
すいかを育てるときも、やはり水やりのタイミングも難しいのですね☆

見に来ていただきコメントをありがとうございます☆★
本当におっしゃられる感じで、優子に通じるところがありそうな女性ですよね(^_^;)
返信する
(=^・^=) (マオ)
2014-07-26 22:57:54
植木鉢で
枯れた茎についた実でもこんなにいいものが出来るんですね。
皮が薄くて美味しそう~

でもやっぱり
地植えの方が成績が良いでしょうか?
残りの鉢植えスイカちゃん頑張って~

ノリちゃん助監督、忙しそうですね
返信する
ぐりさんへ (pochiko)
2014-07-26 22:58:43
私はどうせ割っても中身は真っ白けだと思ってましたが
何の気なしに割ってみたら赤かったのですよ。
なもんで、他の2個も収穫しました。
もう少し…ホンの2~3日持ってくれたらちょうど良かったのでしょうけど
それでも思ったより甘く美味しかったです^^

大きいスイカって高いんですよね~
この間値段を見てビックラこいちゃいましたよ。
家で作れば安上がり、スイカ大好きな私です。
小さいスイカもギリギリ皮まで赤くなるのでお得感があります(笑)
BBQでのスイカも美味しかったでしょうね。
返信する
菊かぼちゃさんへ (pochiko)
2014-07-26 22:59:59
菊かぼちゃさん、藁荷のスイカですか(笑)
特に深い意味はないんですけど、立体栽培するにあたって
パイプを組んで網を張らせたのですけど
斜めにツルが大きく張った時のことを考えて
脇に積んであった藁荷に続けただけの事で
分りやすい様に言えば藁荷の所に植えたスイカなんです。
紛らわしくてすみません^^;

スイカの収穫時期は向かいツルが枯れたらって言われましたが
開花後50日前後が採り頃らしいです。
返信する
おっちゃんさんへ (pochiko)
2014-07-26 23:00:35
今はいろんな種類のスイカが出回ってて
小玉スイカでもさらに小粒なのもあり
鉢植えやプランターでも栽培で出来る様になって来たようですよ。

ぜひ!! プランタースイカ期待してます。
私のように水切れしないようにですよ~(笑)
返信する

コメントを投稿

pochiko農園」カテゴリの最新記事