あんな話こんな話

会津生まれの会津育ち…三匹の猫と柴ワンコや家族に囲まれ、家庭菜園に勤しみ都会には住めそうにないローカルな私の日常。

太巻きまるかじり

2006-02-03 23:48:46 | 日々雑事


家の前に住み着いた鴨に近所のばぁちゃんがエサをくれるので変に慣れてしまったようだ…。
買物へ行こうと出かけたところ、道路で邪魔になって動かない…写真をパチリ!


節分の今日、朝からの雪で明日は立春だというのに吹雪状態のpochiko地方だった。

最近、スーパーやコンビニでは『節分の日にはまるかぶり寿司』をPRしているが
節分の日に切っていない長いままの太巻きを
恵方に向かって無言で食べると厄払いと幸せを願う風習のようだ。
(恵方とはその年のラッキーな方角で、幸運を司ると言われる歳徳神が存在する方角の事。)
関西の人は当たり前の事のようだが、pochiko地方最近になって見るようになった。

太巻きは鬼の鉄棒を意味し、鬼の鉄棒を食べてしまうことによって節分の厄払いとする
と、そんな一説もある。

柊(ひいらぎ)の小枝と豆ガラ・鰯の頭を刺し玄関に飾るという風習もあるが
鬼の苦手なもので、鰯(いわし)の頭、豆ガラ、柊(ヒイラギ)の3つで鬼退散を狙っての事だ。

という事で、今日は太巻き寿司を作った。
スーパーやコンビニにも売られているが、何と一本400円近くする。
ならば! 米は家にある会津産コシヒカリ、そして海苔は不祝儀で貰ったのが手付かずで
卵は焼けば良いだけの事だし、かんぴょうはこの間の昆布巻きの時の余ったのがある。
けっこう材料は揃っているようだ…。

今夜の夕食は太巻き寿司まるかじりと行こう!!


とは思ったが、やっぱり切り分けた。

それにしても、小さい子供がいないと豆まきもしなくなってしまった。
子供が小さい時は、大豆代わりの殻つき南京豆を枡に入れて
鬼は外 福は内 鬼の目玉ぶっつぶせ~~!!』ってな感じで大きな声を張り上げて
そうそう 『恵比寿 大黒、豆あがれ~~!!』こんな掛け声もあったような…?

鬼の面をかぶせられた夫に子供達は南京豆を投げつけたものだった。
私も投げたが、内心 ちょっと力が入り過ぎていたような気がする…。
意味は深く考えないで欲しい!

時代は流れ豆まきに目を輝かせる、赤いほっぺのあの頃の子供は
すでに、アゴに少しの無精ひげをたくわえ(本人はお洒落だとの反論)
豆まき? 殻つき南京豆なの食わね~ 柿ピーくらいなら、ツマミになるし…』と、のたまう。

まったく、太巻きは切らなければ食べにくいだのって、
せっかくの太いまま無口で恵方をむいて食べるって事が意味ないじゃん!

と、そんなとこで我が家の豆まき・節分は過ぎていった。


コメント (25)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 姫のお家 | トップ | 午睡 »
最新の画像もっと見る

25 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やったぁ!! (じょむ)
2006-02-04 00:37:47
また、一番乗りだぁぁぁぁ~~~



いい光景ですね。風情のある民家?に鴨の散策。近くの猪苗代にね、白鳥がいて、それにくっついたヤツが徘徊してるんじゃねーですか?



つかまえて、鴨鍋もいいかもね。僕ね、散弾銃の弾が取りきれてない鴨鍋食ったことある。その日の収穫だった。醤油とねぎとゴボウ程度でドラム缶かなんかで似たやつ。うーんめかった。



受験生いるので、豆まき中止。多分、雛人形も中止になるだろう。おひねりに、100円玉入れただけで、子供3人、猛烈にハッスル。当時のビデオ、VHSから8mm、デジビデと3種類あるけど、誰も見る人いない。



今日はね、買って来た恵方巻きと厚岸産の牡蠣だった。恵方巻きなんて、ここ数年のものですよね。7-11で大宣伝。南南東見て食べたけど、3分の一ずつ切って、3人でね。今日のブログも、見てね。



風邪、治りましたか?鬼の霍乱にも動じないpochikoさん、逞しさをヒシと感じますぅ。
返信する
こっちの方も (ちょびママ)
2006-02-04 00:48:31
ここ数年ですよ、恵方に向いてのまるかぶりは。

私は去年、生まれて始めてのまるかぶりして死に掛けましたよ(笑)

今年は切ってお上品に頂きました。

豆は夫に向けて思いっきりまきました。

が、私にも豆が。。。

夫もすごい形相で豆を私にぶつけてきてました(笑)

お互いかなり溜まってるんでしょうか?
返信する
Unknown (pochiko)
2006-02-04 01:10:36
じょむさん ちょびママさん 他のコメントをいただいた皆さん。



今日はこれまで!! pochiko力尽きてしまったようです。

もんのすご~~~い睡魔が!!

昼間の時間に来る事が出来れば良いのですが…(-_-;)



明日、皆様の所へお邪魔したいと思います。



オ(o・0・o)ヤ(o・ェ・o)ス(o-ェ-o)ミィ(o_ _)o.zZ
返信する
かわいいねぇ~ (kotimama)
2006-02-04 01:12:26
雪道を行くカモがかわいいですねぇ~



節分の巻きずしまるかじり、

こちらでも ここ数年ですよ

PRが盛んになったのは。

私も、切っていただきました。
返信する
はじめまして。 (るるぷぅ)
2006-02-04 02:28:49
はじめまして。

カモさん達の後姿が とても微笑ましいですね。

道路を横断されるのは確かに危ないし邪魔だけど

そこを温かく見守る心のゆとりが写真から伝わってきます。

素敵な光景をありがとうございます。



太巻きは やはり切り分けて少しずつ食べる方が

美味しくて良いですよねぇ。とは思いつつ、

今年も「恵方に向かってまるかぶり」に挑戦しました。

まるで拷問のように苦しかったです。
返信する
おはよー (tyakomama)
2006-02-04 09:36:10
げんきでたー

最近だよねー、○かじりなんて、行儀悪いって怒られたモンです昨日から降りっぱなし、もーいらないよーじい様と、息子は、今風呂はいって、朝ごはん食べて

姫ちゃまおおきくなりましたねー

お家は、チャコ姫と同じです。周りを、工事用のフェンスで(いっぱいあるから)囲ってあります。お布団は、古くなった、バスタオル、これが一番良いみたい、毎日洗えるし、咥えて振り回したり、しています。チャコ姫も、外に出す時は、大変でした。5月に来たので、7月に出しました。10日くらいは、夜、外で、チャコ姫と、じい様と交代で、夜半まで過ごしました。一度出したら、心を鬼にして、入れません外で、ココがお前のお家、と言って、抱っこして、過ごします、今まで、この方法で、ほとんどの犬は、成功しました。チャコ姫も10日でなれました。じい様のほうが、チャーちゃん寒くないかーなんていってます。姫ちゃまも、暖かくなったら、おんもだよーって、なんで、赤ちゃん言葉になるのかなー
返信する
恵方巻き (チロリアンランプ)
2006-02-04 10:11:13
pochikoさん、そちらはすごい雪なのですね。



お買い物ご苦労さま。

そしておいしそうな巻き寿司。

まるかぶりですけれど、切っちゃいますね。

それで正解だと思います。

気持ちですものね。

家族が食べやすければ、福は途切れませんし、

手作りなら尚更です。

お写真でいただきました。ごちそうさま。



今日は立春ですが、寒くなりました。

どうか暖かくしてして、いい週末を。
返信する
雪と言えば (じょむⅡ)
2006-02-04 10:59:32
↑の方は「多い」と仰いましたが、ボクは少ないと思いました。



融けましたか?除雪のせいではなさそうですが。



今、この時間、猛吹雪です。今朝、1時間雪かき。ロードヒーティングしてるのに、その前10坪ほど(市道)をやらないといけないんです。



さてと「定例温泉会」に出かけてきます。
返信する
コジマ電機 (tyakomama)
2006-02-04 17:07:02
ねーねーコジマ電機行ってきた

開店の時じい様と行ってきた

ぐるっと見て、別に欲しいもの、ねーなーって、コダマに、寄って食料品買って帰ってきました昔、コジマ電機開店した時は、大型店なんか無かったかし、我が家も仕事が、結構やってたから、いろいろ買いに行きました。温風器なんかも珍しかったし、大型テレビ、子ども達のテレビ、大型冷蔵庫(今は当たり前)楽しかったなー、今は、別に、欲しいものもないし、あっても高いし、使う人も居ないシー
返信する
太巻き (nan)
2006-02-04 17:45:33
 何時の間にか節分に太巻きをガブリ、の風習が全国に浸透しつつあるようです。

 関西の寿司業界が仕掛けた戦略にみんながはまった、とテレビで解説していました。



 豆を撒く家庭が減り、太巻きを食べるだけの家庭が増える、なんて淋しいですね。

 少子化は日本の伝統的風習を消えさせる、とも言えそうです。
返信する

コメントを投稿

日々雑事」カテゴリの最新記事