あんな話こんな話

会津生まれの会津育ち…三匹の猫と柴ワンコや家族に囲まれ、家庭菜園に勤しみ都会には住めそうにないローカルな私の日常。

午睡

2006-02-04 23:08:52 | ひとりごと
春分の日の今日は、夕べの寒さが災いしてか水道が凍ってしまった。


雪片づけをジッと見つめるコビ。

勤務の都合でお休みではなかった夫と、朝早くからスノボに行くことになった息子。
相変らずに、起床5:30で部屋を暖める事から始まり
朝食の準備や洗濯・掃除、今朝はプラス雪かきが加わり
そこに姫様のお供のお仕事と、慌しく午前中が終わってしまう。

朝には晴れて暖かくなるかと思われた天気も
午後からは吹雪状態で、家の中でコタツでまどろんでしまい
久しぶりの午睡に、我那覇 美奈さんの『Siesta feat』の曲を思い出してしまった。

昼下がり 木陰の中 愛しい人とうたた寝する。。。とても優しく静かな曲だ。

残念ながら愛しい人と言っても、私の両脇には左にポチコ、右にコビスケではあるのだが…。
少し離れた所で姫の羨ましそうな顔。 静かな午後だった…。

昼寝をすると気持ちがリフレッシュして、落ち込みがちな時でも昼寝をすると元気が出る。
今日は落ち込んでいるわけではなく単なる睡眠不足。

だけど ほんの30分でも1時間でも昼寝をすると気分が爽快になる。

第一に、血圧が下がるようなので、高齢者にはお勧め。
(強く言っておくが、私は高齢者ではない…中齢者ではないかと…自分では?)
定期的に昼寝をすると、アルツハイマー症にかかる割合激減するようだ。

ただし! 昼寝に適した時間は、約15~30分前後で
私のように、1時間半たっぷりと寝てしまうのは良くないらしい…。
長い時間熟睡してしまうと、眠気がいつまでも残り脳が活動するまでに時間がかかり
夜に眠れなくなってしまう…でも、夜の時間は楽しい時間なので眠くなくてもOK!

夜の時間に早く眠くなってしまうと、とても 損した気分に陥る…。



コメント (22)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 太巻きまるかじり | トップ | 我が家のペット事情。 »
最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こびちゃんかわいいなあ~ (hiromi)
2006-02-04 23:21:26
pochikoさんは毎日朝早いんでしょうか。寝坊していい日はありますか。

夕べ、ああ明日(今日)は朝寝坊ができる。

なんて幸せなんだろうって思ったと同時に、主婦に終日お休み、何をしてもいいフリーな日ってあるのかなって思いました。

サラリーマンと同じように、1週間にオフ日を作れたらいいのになあと思いました。



昼寝って有効なんですね。知らなかったです。

でも私は昼寝が嫌いです。起きると不機嫌になります。あの何ともいえない気持ち悪さ、鬱っぽくなってしまうんです。

脳が活発じゃないからでしょうか=寝過ぎ???
返信する
午睡のこと (じょむ)
2006-02-04 23:43:45
今日は、おばあちゃまがショートステイなので、ついつい気が緩むのと、風邪の病み上がり、普段の疲れが総合して、8時間も寝てたんですか?



そりゃ寝過ぎというもんです。



>昼寝に適した時間は、約15~30分前後

と仰るように1時間以上も寝てはいけませんよ。なんぼお若いといっても。



かえってですね、①寝とぼけ→②将来、ボケ→③認知症となるのであります。



ボクは今②段階の症状に到達しておりますが、なんとか①に戻りたいと、日夜、懸命なるリハビリ中でございます。



とかなんとか、風邪薬でも飲んで、眠くなっただけではありはせんか?それにしても夜の1時過ぎ、睡魔が襲うのは当然とうちゃん。



せいぜいご自愛なさるよう、祈念申し上げ、ご挨拶とさせていただきます。

(いっこんまさんに、酒断ちしてるのに、「酔っ払いはシカトしな」なんて言われないうちにサラバじゃ)

返信する
コビちゃん (kotimama)
2006-02-05 00:44:47
雪の中にいるんですか?

ネコはコタツで・・・っていいますが。



>>定期的に昼寝をすると、アルツハイマー症にかかる割合激減するようだ。



これっていいですね。でも仕事を持ってるうちは無理だし、

私も15~30分で昼寝が終わらないタイプです(^^ヾ
返信する
Unknown (ねこのおやぶん)
2006-02-05 05:01:05
旦那さん 息子さん を慌しく送り出して

 用事を済ませ 姫のお付き合いも終り ゆっくり

 まったりしている様子! よくわかります。

 こたつに入って ボーッとしたり 物思いに耽ったり

 そんな時間も大切ですよ。

 認知症がなんです! アルツハイマーも恐れる事は

 ありませんよ。 こうやって文を考えたり

 手を動かして料理したり それがボケ防止には

 一番!です。 もっと ゆっくり昼寝しましょう。

 (時間の許す限りで・・・)
返信する
こびちゃんかわいい (チロリアンランプ)
2006-02-05 07:56:03
pochikoさん、おはようございます。

昨日は寒かったですね。

うん、うん、ひるねは大事ですよ~。

やっぱり元気の源。

私もひるねの効用について調べたことあります。

ちょっと探してきます。



お待たせしました。ご覧ください。

http://blog.goo.ne.jp/miho-2005_2005/e/2dd7d228785255ed4596518733c16e90



昨日は、コメントありがとうです。

遅れてもご返事させてくださいね。
返信する
慣れて電車の昼寝 (tona)
2006-02-05 15:11:09
昼寝がアルツハイマーなかかる割合激減ですって!昼寝って夏は出来るけれども、冬は出来ないです。でも慣れた電車では気持ちよく出来るから不思議。



pochikoさん、夜型ですか?夜の時間は楽しい時間なので眠くなくてもOK!という人が羨ましいし、偉いと思ってしまいます。
返信する
昼寝は (オヤジな私)
2006-02-05 16:59:34
特異科目のひとつです。

どこでも寝ることができますよ。

アルツハイマー予防になるとは知りませんでした。

朗報です。ありがとうございます。



強く言わないでも、若齢者ですよ。

大丈夫!
返信する
ということは (いっこんま)
2006-02-05 17:38:31
私はいずれアルツハイマー?



お昼寝は出来ません。(したくても出来ません。)



夜もpochikoさん同様、もったいないような気がして眠れません。



夫と娘には「優しく面倒見てね」と頼んであります。

返信する
ありゃりゃ (ちょびママ)
2006-02-05 21:31:50
私もアルツハイマー?

お昼寝は出来ない性質です(涙)

夫は一日22時間くらい寝てるのに(←寝過ぎにもほどがある)

そんな私ですが、月に一度くらい眠り病かよ!ってくらい眠くなる日があります。

そういう日は4時間くらい昼寝しちゃいます。

でも、寝すぎて余計しんどくて眠くて夜も早々に寝ちゃいます。

ほとんどの日を睡眠不足で過ごしてるので、そうやって月に一度

帳尻あわせを体がしてるんですかね。

うんうん、早寝するととても損した気になりますよね。

コビちゃんはpochikoさんのストーカーしてる?(笑)
返信する
いいこと聞いた・・ (さっちゃん)
2006-02-05 22:32:44
そうなんですか今日は猪苗代、午後から吹雪午後の介護終わって夕方の仕事まで時間が有りなにしようかな~とコタツに入ってマラソン、テニスを見ているうちにうとうと久しぶりのお昼ねでしたこれからはチョコチョコやりましょ認知症にならないように
返信する

コメントを投稿

ひとりごと」カテゴリの最新記事