あんな話こんな話

会津生まれの会津育ち…三匹の猫と柴ワンコや家族に囲まれ、家庭菜園に勤しみ都会には住めそうにないローカルな私の日常。

ハプニングの誕生日byサクぼん

2015-03-17 22:22:15 | ばあばの保育

春うららかなる先日の日曜日は
サクぼん一歳の誕生日で、一升餅を背負わせようと
前日から餅を搗いたり、当日にはお赤飯にと
何となくバタバタしていた。

幸いなことに先週一週間は、保育園を休むこともなく
平穏無事な誕生日を控えて、あちらのご両親もお呼びして
一緒に祝う事になっていた…のだが。


この日放射冷却現象でピリピリするほどの寒さだった。ーキッチンの窓からー

当日は朝早くから起きてお赤飯を蒸したり
今は炊飯器で簡単に出来るのだけど
我が家の炊飯器は5,5号炊きなので
蒸し器を出して小豆を一杯入れて
なかなかいい出来具合かと自己満足な私。

他にもサラダを作ったりとか煮物だとか
から揚げも揚げたし、そうそうお漬物なんかもね。
事は順調に進み、11時頃になったらあちらのご両親をお迎えに行くって
その間に注文しといたお刺身を取って来て…心ここにあらず。


一升餅を搗いて


出来上がった餅を丸めて12個の小さな丸餅を作る。

 追記 餅は一升搗いて、それを大きいまま丸めて背負わせても良かったのですが
小さく丸めて、前後ろに6個ずつ提げました。
今はギフトショップでも、出来合いの一升餅セットが売られており
可愛いリュックとセットに、やはり小さく丸めた餅が使われているようです。

10時半頃にお刺身を取って来るね~~と
二階にいた息子夫婦とサクぼん
声をかけた途端…バタッっと音がして
さくボンがギャーっと泣き叫んだ。

何事かと思って2階に上がると
よっちゃんに抱っこされてたサクぼんが
キコキコっと動いた隙に、よっちゃんの腕からすり抜けて
フローリングに頭から落っこちた。

大丈夫だべかな~泣いてたし…さすけねえよな。
そう思いながら、とりあえずお刺身だけ取って来ると出かけて
帰って来ると、車がない??
まだ準備も出来てないのに、あちらのご両親をお迎えに行くには早くね??

すると夫がサクぼん、顔色が真っ白になって救急病院さ行ったという話。
正直 私が子守りしてなくて良かったと思った。


片栗粉が落ちないように、一個一個ラップで包んだ。

大丈夫なんだべかな~ 誕生日のお祝い事じゃないな。
そう思いながら、しばらくして息子から連絡があって
すぐに大泣きしたし、様子を見た方が良いって
あんまり小さい子にレントゲンは被爆のおそれがあるんだと。
しかもサクぼん、病院へ着く前に爆睡てしまったって!

まあ、とりあえずはホッとして、病院の帰りにあちらのご両親もお連れして
どうにかサクぼんの一歳のお誕生日を祝う事が出来た。

会は和やかなうちに進み、サクぼんに一生餅を背負わせようと
1歳のお誕生日である「一升餅のお祝い」は、一升餅の一升と
子供のこれからの人生=一生(いっしょう)を掛け
一生食べ物に困らないように…これからの一生が健やかになるようにとの願いを込めて
1歳までの成長を祝うとともに行われるお祝いで
丸い形から、円満な人生を送れるようにとの意味も込められている。

また、子供が一歳の誕生日前後から早く歩き出すのは
早く家を離れるので良くないと考えられていた地域があり
一升餅を背負わせたお子様をわざと転ばせたりするようだ。

ともあれ、一升餅を可愛いリュックにと…ところが、そのリュック
息子夫婦に任せておいたら届かないじゃないの!!
ったく~~ 泥棒を捕らえて縄を綯うって!!
まさにこの事じゃん!!!(一一")

しかたないので、家にあった小さめの風呂敷と
私の大切な省吾さまのバンダナ…袋に入れたまんま使ってなかったんだぜ(~_~;)
それを使って、丸めた一升餅各6個ずつ前後ろに背負わせて
サクぼん、嫌がって泣いて暴れるが…まあ、一通りは済んで
ようやくホッと一息…はあああ 疲れる。

でも…一升餅私が背負わせたかったなあ~
あんなに頑張って餅を搗いて丸めて…。
なのに、あちらのご両親がサッサと背負わせちゃって…ちょっと悲しい。
しかも忙しくって、あんまり写真も撮れなかったし…。

悔しいからあちらのお母さんの顔が写ってるとこカットしちゃった!!"(-""-)"

ばあば心は複雑なのよ。

それでも、当のサクぼんは頭を打っても吐くこともなく
意識がなくなる事もなく、後頭部にうっすらとタンコブひとつ。
それで済んで良かった良かった(*´▽`*)

という事でサクぼん一歳の誕生日はすったもんだの大騒ぎとなり
絶対に忘れられないな~大きくなったら話して聞かそう!!


 

コメント (46)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 思いがけないドカ雪とヒヨドリ | トップ | 霧の中を歩く »
最新の画像もっと見る

46 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
さくぼんちゃん (ぐり)
2015-03-17 23:12:16
お誕生日おめでとうございます
いっさいになったんですね
pochikoさんが張り切る気持ちわかります
そちらでも1升もちおねさせるのをやるんですね
こちらでも一緒です
pochikoさんの楽しさとちょっく悔しい女心
伝わってきました
12個もついたんですね大変だったでしょう
後は親戚などへ配るんでしょうね
アクシデントはあったんですけど
大したことがなくてほっとしましたね
私が守りしているときでなくてよかったって
わかりますよその気持ち
孫と遊ぶのは楽しいですけどけがが怖いですものね
あちらのご両親もお喜びだったでしょう
返信する
Unknown (仲間)
2015-03-17 23:22:46
さくぼんちゃん
1歳のお誕生日おめでとうございます
我が家の孫も3月生まれで間もなく2歳になります
お誕生日のお祝いのご馳走に一升もちに
ホントに大変なことにと
忘れられないお誕生会でしたね

我が家は外孫なので
やはり一歩下がってと言うことをあらためて
思いましたよ

同時に1年前の画像を想いだして見て
孫を想った今夜のブログでした
それにしても大事に至らずで
さくぼんちゃん
本当に良かったですね
返信する
Unknown (マオ)
2015-03-17 23:36:49
サクぼん1歳のお誕生日
(*^ー^)/゜・:*:・。おめでとう。・:*:・゜\(^ー^*)
サクぼん、たんこぶだけで済んでよかったですね
小さいこどものお守って
思いがけないことが起こるから怖いです
なにはともあれ、無事お誕生会ができて
おめでとうございます

1升餅は聞いたことはあるのですが
自分の子供たちの時も
息子の孫の時もしなかったです。
今度のゴールデンウィークのは孫りんごが1歳になるのですが
どうするのかなぁ~?

日ごろのお世話から当日のお餅に赤飯
お料理の数々。。。全てpochikoさんが取り仕切って準備されたのに。。。
複雑なばあば心、お察しいたしますわ~
サクぼん、幸せですね
返信する
1升餅を背負う (山小屋)
2015-03-18 07:11:13
こんな行事があることは知っていましたが、まだ実際に
行っているとは知りませんでした。
昔から子供達はすくすくと育って欲しいという願いは
世界中どこでも同じようです。

返信する
Unknown (ナニナニ)
2015-03-18 07:25:07
もう1歳になるのですね、
早いなぁ、

一生懸命に、1歳の誕生日の支度を、
サクぼんを思う気持ちが、
毎日、手をかけてるから、よけ可愛いですね。

アクシデントが、でもホッとしましたね、無事1升餅を背負わすことができて、
本当に忘れられない誕生日に。
返信する
Unknown (m)
2015-03-18 09:04:57
おめでとうございます。
はやいですねー

うちの長女も赤ちゃんの時に私が足をくじいて落としたことがあります
蒼白、吐くだったので
すぐに大学病院でレントゲン、三日、三か月、三年と気を付けなさいと言われました。
母は私じゃなくてよかったと言っていましたからpochikoさんの心境ですね。
なにごともなくてよかったです。

pochikoさんのおばあちゃまとしてのお気持ち、わかりますよ(笑)せっかく用意したんですもんねぇ。
返信する
おめでと~~~ (tyakomama)
2015-03-18 09:30:35
サクぼん、1歳かあ~~、早いね。

ついこの前、ブログに登場、と思ったら、いろいろ話題を提供してくれて、
楽しませてくれて、ありがとうね。
我が家の孫が、1人増えたみたいです(ゴメン)

大事にならなくてよかったね、これからまだまだ、心配かけて、大きくなってね。
1升餅我が子の時は、風呂敷に包み、尻餅をついて

孫の時は、リュックに入れて、2人とも、すたすた歩きました。
pochikoさんの気持ち、よーく分かる、でも毎日見れるんだから、
此処は、我慢だよ。
私なんかは、連れ出すときは、お借りしますって一応断って、出かけます。

外孫は、返さなくてはいけないし、物を買ってやる時も、
あちらに、ちょっと遠慮しています。
返信する
Unknown (あきばば)
2015-03-18 10:05:13
頭大丈夫そうで、よかったです。
一升餅をめぐって色々あっておもしろかったです!
おばあちゃんの心理、複雜!

でもこうしてお祝いする風習、いいと思います。
姉もやっていました。
お餅背負いのあと、ノート、電卓?あとひとつ選ばせるんですよ。
返信する
ウワッ!! (吾亦紅)
2015-03-18 10:24:17
>フローリングに頭から落っこちた
吃驚したがー
とにかく無事でよかった。

もう一年たったのですね。早いこと。

一升餅を背負わせるのですね。
そんなセットが売ってあるってことは、盛んにその行事をやるってことですね。
こちらでは、聞かないですがよ。
サクぼんの健やかな成長を祈ります。
返信する
Unknown (仲間)
2015-03-18 14:10:15
あきばばさんへ
はじめまして
一升もち背負いで
その後に選ばせる三択
我が家の孫のお誕生会では
筆記用具(サインペン)
電卓
絵本でした
我が子の時は無かったモードでの
初めてのモードでした
今風なのか
地域的なのかは?です
返信する

コメントを投稿

ばあばの保育」カテゴリの最新記事