あんな話こんな話

会津生まれの会津育ち…三匹の猫と柴ワンコや家族に囲まれ、家庭菜園に勤しみ都会には住めそうにないローカルな私の日常。

危うし! 鉢植えの小玉スイカ

2014-07-18 23:34:24 | pochiko農園

今日は雨だったけど、その前は夏日が続いていた。
なのに、すっかり油断をしてしまった!

しまった!!と思った時には、すでに一部の葉っぱがヨレヨレで
前日に見た時には、なんだか葉っぱがクルッと丸まっている様な気が…。
その時に気づけば良かったが…後悔先に立たずとは
まさにこの事だなと思った(~_~;)

つい、先日までは鉢植えの小玉スイカは順調に育っていたのに。

鉢からこぼれそうになったツルを上に這わせるために
支柱を5本、鉢の縁を利用して紐で結んで
しっかりと周りに紐も張った。
スイカが何十個生ろうとビクともしないくらい頑丈に!(笑)


6月17日時点の鉢植え小玉スイカ


ちっちゃい小玉スイカの赤ちゃん誕生


しっかりと雌花もついて…雄花の花粉をチョンチョンと!

やがて上に這って行ったツルの為に、一段目に補強に横棒を入れ
そこでツルはちょっと一休みさせ一段目で鋭気を養い
二段目へと移行してもらう手筈だった。


一段目の横にパイプを渡してツルを這わせる。

小さな実をもったスイカの雌花がいくつか
雄花を千切って、花粉を雌花に付け…やがて小さな小玉スイカの確定となる。
最初は小指の爪くらいの大きさが、今ではすっかり携帯大の大きさにまで成長し
そろそろ網の袋で吊り提げてやらにゃなるまいと
ホームセンターで見た網の袋は…デカイ! デカすぎる。
しかも高い!!


実が付き始める


楕円形ではなく、まるっきりのまん丸!


携帯対比、小型タイプの小玉スイカっぽい

返す返すも冬に食べたミカンの袋を取っ手おけば良かった…(~_~;)
わざわざ買うのもどうかと思い、家にあるもので代用出来ないか?
あった、そうだよ、ずいぶん以前に何かでもらった
流しの三角コーナーに使う網のビニール袋!

意外と使わなかったものだった。

さっそく引っ張り出して、両端をビニールの紐で縛って
それに小玉スイカを入れて紐を支えの棒に縛りつけてみる。


おおぉ~~ ナイ~ス、グッジョブ♪ と自己満足な私(笑)

そうして順調に実を付け大きくなり、ツルは横手の第二段階へと
あとは実が熟すのを待つばかりだった…のに!
この天気と相手は鉢植えだったって事が
すっかり頭の片隅に追いやられてしまったみたいで
夕方に見た時には、下の一部が萎れてしまっていた。

マズイ!! そう思って、鉢に土に手をやるとパサパサで
すぐにジョーロに水を汲んで、鉢底から流れ出るくらい水をあげたけど
果たしてどうなるのか…他の小玉スイカは、曲りなりにも畑で
少々の水不足でも、根が張って水分を補給出来たのだろうけど
さすがに鉢植えはそういうわけにはいかなかったようだ(~_~;)

そこが鉢植えの辛いとこなのかも!
次の朝にまた水をあげて、根元を見ると枝分かれした片方が萎びたまんまで
まあ、ダメになってしまったものは仕方ないとして
頼みの綱は残った方のツルについてる小玉スイカ。


四分の一ほど枯れたようになってしまった小玉スイカ

覆水盆に返らず…だな、かなりガッカリ(~_~;)

ちょっとは復活したようにも見えるが
果たして…なんとかなるかなあ~、なんとかなってほしいなあ。
順風満帆に育って来た鉢植えの小玉スイカ。
これからって時にこれかい((+_+))

そして、今日も梅雨特有の雨がシトシトと降っている。
この雨が、もう一日二日ほど早ければ
小玉スイカは無事だったのにな~

 


 

コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする