あんな話こんな話

会津生まれの会津育ち…三匹の猫と柴ワンコや家族に囲まれ、家庭菜園に勤しみ都会には住めそうにないローカルな私の日常。

モーニングサージ型血圧 @朝の血圧はいつ測る?

2013-01-31 22:00:01 | 健康

今日で1月も終り…2月は一年のうちで一番寒い月と言われるのだが
それでも今日は春を思わせるほどの晴れとなり
だからか、放射冷却現象の為に朝の寒さはハンパなかった。
朝起きるのが益々辛くなる季節だと思うと、ちょっとうんざり。


窓辺で咲き始めた見切り品のフキタンポポ

血圧が高い私は血圧の薬を飲んでいるので
毎朝律儀に血圧を測っているのだけど
寒い中起きてブルブル状態で測るとメッチャ高い。

その事を主治医に話すと、モーニングサージ型の血圧で
血圧の高くない人でも、夜間に血圧は下がり
朝方目覚めとともに上昇するのだそうだが
モーニングサージとは、朝起きて1時間から1時間半くらいの間に
急な血圧が上がる事を言うらしく、心筋梗塞とか脳卒中などを起こしやすい
あまり芳しくない血圧なのだと言われた。


遠く雪の飯豊連峰を背に八重の桜ロゴの一両列車が走る

じゃ、どうすればいいの?ってことになるのだけど
血圧を下げるのが一番良くて、まずは塩分注意と痩せる事。
塩分を控えると言っても漠然としているが
三大調味料(食卓塩、しょう油、ソース)の使用をなるべく避け
漬け物を控えるだけでずいぶん違うのだそうだ。

分っちゃいるけどやめられない…なんて言ってるうちは
血圧は下がらないのかも(~_~;)


お気にの骨を咥えたままで散歩へ行く~~とヒメ

でも本当は朝の時間、いつ測るのが良いのだろうか?
目が覚めたら布団の中で測るのが良いのか?
寒くて体がギュッとなってても測った方が良いのか?
トイレ前?トイレ後?

早朝高血圧かどうか判断のための測定なのだが
私の場合、朝起きてコタツなどで10分ほど体を温めてからだと
そんなに高いわけでもなく…これでモーニングサージ型かと思ってしまう。

調べてみたら、一般には、排尿を済ませて測るのが良いようで
尿意を我慢すると血圧が上がるのだそうだ。
ストレスが掛かった状態での血圧も医師の判断の参考にもなるようだが。


雪原と傾き始めた夕日

最悪、モーニングサージ型であった場合!
急激な温度変化が脳梗塞や心筋梗塞を招くので
朝起きる時にもガバっと起きずに
体を慣らしてから起きると良く
布団から出た後も暖かいものを羽織ったりする。

外に出る時には屋内で完全武装してから出掛けた方が良く
特に首は太い頸動脈が手には毛細血管網が集まっており
そこを冷やさないだけでも、ずいぶん違うのだそうだ。


ヒメの散歩で見かけた日向ぼっこしている猫

ちなみに雑誌「爽快」によれば
この2月4日の朝が危険!!なのだそうだ。
心筋梗塞などの心臓病が最も起こりやすいのは
冬(12月から2月)の第一月曜日の朝と言われている。


最近どうも健康が気になり、こういう類の雑誌を買ってしまう私

朝は血が固まりやすい時間帯で、寒さにより血管が収縮し
血圧が急上昇しやすくなり
そこにブルーマンデー症候群のストレスが加わるからだそうだ。
ー雑誌「爽快」より抜粋ー

なもんで、今日も着ぶくれ雪ダルマ状態でヒメの散歩へ出かけた私。


という事で、今日の磐梯山をUP!

 

 

 

コメント (42)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする